• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頑固一徹カズですのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

メルセデスBクラス世界一周 燃料電池Fcell

メルセデスBクラス世界一周 燃料電池Fcell2011年5月30日 ドイツ ハンブルグ

メルセデス Bクラス Fcell(燃料電池)世界一周の最後の区間を日本・ドイツ・中国のメデイアが担当。これから出発です。自動車の歴史が変わる転換期にいる感じです。ベルリンまでの350Kmのドライブがスタートします。ツイッターレポートしましたが、そのまとめです。

★いよいよメルセデスBクラスの燃料電池車に乗ってハンブルグ出発します。走ればEV、加速は2リッターガソリン並み、止まった姿は普通のB。でも燃費は水素1Kgで100km走行可能。航続距離は450キロ。価格はEVとガソリン車の間くらい。EV駆動のl効率の高さとガソリン以上のエネルギー密度。気になるコストは2015年頃からはリチウムよりも安いだろうと。
 本格的な実用化は2015年ごろから日米欧でFCの実用化が始まりそうです。価格はトヨタのFCを予測すると500万円以下、Bクラスならディーゼルよりも高いがリチウムイオンのEVよりも安い〜という感じです。そのくらい下げないと普及しないでしょうね。

★アウトバーンの走りは小さな高級車です。132PS 290Nmは高速でもとても静です。あえていえば、ピラーからの風きり音が気になるくらい。
V MAXは170キロ。今日は150キロまで。車内はSクラス並みのしずかさ。乗り心地はガソリンのBクラスとおなじ。ウインタータイヤだからちとリヤのダンピングがわるいけど。昼前にベルリン手前の歴史のある街につく。ベルサイユを真似た庭園、ギリシャ・ローマ時代の建築、バサルト地方の石畳。
 現在燃費は1.22Kg/100km。 可動式充填は15分くらいかかるけど、定置型なら三分。あっ、いま150キロにスピードUPしたけど、ちいさな高級車だね。

ここでツイッターに質問あり〜

「水温計なんてないと思いますがなんらかの温度計の類はついているのでしょうか。電池やモーターもある程度の熱を持ちますよね。冷却システムとかどうなってるのかしら?」

答え〜

「FCは水冷ですね。ΔTが小さいからラジエターが必要。でも高温反応が可能な陽子交換膜が完成すればもっと高温で反応させることが可能。その場合は、効率がさらに高まります。現在 VWやGMは高温PEMを開発中だとか」


また質問を受けました〜

ーリチウムイオンでもモーターは駆動するんですか」
ーBクラスFcell は1.5kW/hくらいのリチウムイオン電池を搭載し、パワーブーストと回生を担当。つまりハイブリッドですよ
ー燃料電池車を見るたびいまでも和夫さんとバラード行って乗ったフォード・モンデオを思い出します
ードリームカムトゥルーだね。はやくEV神話から目を覚まして!
ー最近スマホは非接触充電が進化しつつありますがEVやHVが走りながら道路から充電とか
ー電気をリチウムイオン電池に貯めるのは時間がかかるし合理的じゃないかも。EUの電力会社は水素を電気キャリアとして考え始めました。
ーメルセデスBクラスFcell ぐわんばってください!日本にも来て欲しかった〜 くぅう〜
ーでも、みんなあたたかく迎えてくれてます。

ベルリンにつきました、一週間ぶり。先週はミシュランの環境イベントでしたね。これよりシャワー浴びてメルセデスのエンジニア達とご飯です。グーテンナハト!
Posted at 2011/05/31 02:04:33 | トラックバック(0) | 持続可能なモビリティ | 日記
2011年05月27日 イイね!

ボランティア活動がTVで放映

ボランティア活動がTVで放映宮城県石巻市中心に行ってきた医療サポートがテレビで放映されます。

[オペレーション クルマの仲間たち]
主役はドクターですが、自動車ジャーナリストがサポートしてます。みなさん是非見てください。

番組名:BS日テレ『キズナのチカラ』 照英さん(ナビゲーター)
放送日:6月10日(金)よる10時~10時30分
再放送:6月11日(土)あさ11時~11時30分
Posted at 2011/05/27 22:14:58 | トラックバック(1) | 持続可能なモビリティ | 日記
2011年05月17日 イイね!

アウディVSスバル〜音真似大会

アンドレ.ロッテラと袖ヶ浦サーキットでスーパーカーバトルしました。
ミシュランの新しいPSSをテストしたのですが、まあ、とんでもなく性能が上がりますね。
ポルシェターボもR8もM3も!

待ち時間の間ピットでアウディディーゼルレーシングカーとスバルインプレッサのエンジン音のもの真似大会

なんどやってもスバルは難しい(汗)
Posted at 2011/05/17 17:07:04 | トラックバック(0) | スーパーカー | 日記
2011年05月10日 イイね!

5/18ゼロクラッシュシンポジウム追加

5月18日にゼロクラッシュジャパンのトークショーが開催されます。自動車技術会主催のフォーラム「交通事故死傷者ゼロをめざして─予防安全の現状と展望─」の第二部として開催されます。第一部は国土交通省からの基調講演と様々な立場からの話題提供によるパネル討論が行われます。われわれは自動車の技術だけでなく、総合的な対策による事故ゼロを目指す活動についてトークを行う予定です。入場無料ですのでぜひご参加ください。

 なおトーク終了後にゼロクラッシュジャパンメンバーと巡る「人とクルマのテクノロジー展2011」ツアー(先着20名)を開催いたします。参加ご希望の方は「お名前」「お電話番号」「メールアドレス」をご記入の上、ゼロクラッシュジャパン事務局 までメールをお願いします。ゼロクラッシュジャパンメンバーや司会の鎌田先生や永井先生とともに懇談できるオフ会も予定しています。ぜひご応募ください。

日時
5月18日(水)9時30分~12時30分(トークは11時30分〜12時25分)
場所
パシフィコ横浜 会議センターメインホール(神奈川県横浜市西区みなとみらい1丁目1-1)
Posted at 2011/05/10 15:33:43 | トラックバック(0) | クルマの安全 | 日記
2011年05月10日 イイね!

極上SUVみちのく一人旅

メルセデスMLブルーテックについてフェースブックに書きました。

BMWX6ハイブリッドについてフェースブックに書きました。
Posted at 2011/05/10 14:23:59 | トラックバック(0) | スーパーカー | 日記
twitter
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

公式動画サイト StartYourEngines(http://startyourengines.net/) FB:https://www.facebook...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 2 3 4567
89 1011121314
1516 1718192021
2223242526 2728
2930 31    
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation