• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンマッチのブログ一覧

2025年06月03日 イイね!

清水 カズオと走ろう

先週の鈴鹿に引き続きw

1日~2日にはモビリティリゾートもてぎで開催された



NSXチュード改め【清水カズオと走ろう】に参加させて頂きました。



その名のごとく特別講師は清水和夫さんです。



初日は南コースです。



レイアウトが少し変更になってましたね。

相変わらず自分は白線を無視した走路外走行しまくりですが(苦笑)





夜はパーティーです。



んで二日目



フルコースでのフリー走行です!




空いてるフルコースを各自ご自身のペースで走れ、何かと走らせ方を試せる贅沢な楽しい時間でした。
個人的には今までのカルガモ先導走行が好きでして、NSXのお尻をウットリと眺め鑑賞しながら走るのが好きな変態趣味?なんですけど、フリー走行ですと・・・皆さん後方につくとすぐに『お先にどうぞウィンカー』で合図して下さって、、、いやいや、後ろから眺めさせてチョ!とリトラヘッドライトを上げて合図するも?なかなか意思の疎通が難しく、事前に自分の悪趣味?を説明しとくべきでしたね(苦笑)んまぁ~ウルサイ銀蠅が後ろにいるのも気が散りますでしょうし。。。スミマセン。

(動画2:29)
何故か今回NSXではなくシビックFK8でハザードを点滅させながら猛追してくる特別講師清水和夫さんをミラーで確認!!!ん?リミッター付きのシビックで??失礼ながら・・・随分と俺も舐められたもんだなぁ~と感じましたので、キッチリ直線区間で逃げときましたwww

(動画3:55)
本田技研工業(株)所有の02NSX-Rを駆る交通教育センターもてぎのインストラクターさんがお相手して下さり、ぷちランデブぅ~走行して頂きました♪

(動画6:26)
GPSロガー合成動画。せっかく空いてるコース内なのに自己ベスト更新はできず、13秒後半がやっとでしたが、楽しい楽しい二日間を満喫させて頂きました。





その後は皆さんとランチ



今回も有難う御座いました。



次回も楽しみです♪

Posted at 2025/06/03 20:32:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | n エス × ドライブ | クルマ
2025年05月29日 イイね!

SUZUKA NSX Meeting

25日~26日に鈴鹿サーキットで開催された

SUZUKA NSX Meetingに参加させて頂きました。



NSXで鈴鹿に来るのは2019年9月のNSXオーナーズミーティング以来の約6年ぶりです。



相変わらず鈴鹿は賑わってますねぇ~~~





独りで泊まるには贅沢すぎるw



パーティーも楽しかったし、お食事も大満足です!





朝から南コース



6年ぶりの南コース、勿論コース改修されていたのも知りませんでしたし、、
コースレイアウト自体もうろ覚えなワタクシ、、、
新品タイヤA052に物を言わせ、
コーナーに突っ込んじゃぁ~ステアリングをコジりまくって走り、
んまぁ~リズムもラインもあったもんじゃない運転手wダメダコリャ





でもって

お次はロードコース




鈴鹿ってコース幅が狭くてスピード感があって恐い、、、
け、けど、メッチャ楽しい♪

んで走りの方は・・・頭の中でイメージしてたラインには乗せられず、
やはりリヤが265でフロント215だとアンダー傾向なのかなぁ〜?
個人的にはお尻がどっしりしていて安心感があって好きなんですけどね。

気持ちが落ちるのでタイム云々は抜きにして、、、
空いてるコースを気持ちよく周回できて贅沢極まりない!
サイコーーーっ!最高デス♪





そしてランチタイム




楽しい楽しい二日間を過ごせて有難き幸せ(感謝)

今年は自分、
NSXオーナーになってから10周年なんで、
もっともっとNSXを満喫する為に?
再び鈴鹿NSXミーティングに参加させて頂こうと考えておりまっす!
Posted at 2025/05/29 16:36:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | n エス × ドライブ | クルマ
2025年05月01日 イイね!

休日ドライブ





今回はP2パークトレーニングではなく



スポーツ走行しに来ました。



リヤタイヤのサイズを265/35-18に変更してから初のFSWでしたが、

やはり運転手が駄目で…

2017年1月以来自己ベスト更新できてません!デスorz





んで、帰りは絶景な富士山を堪能して、







お蕎麦を食べて、



タイムは出せなくとも最高な休日ドライブを満喫しましたよん♪
Posted at 2025/05/02 13:28:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | n エス × ドライブ | クルマ
2025年04月22日 イイね!

FSWパークトレーニング



満車御礼のMAX ORIDO富士スピードウェイ・パークトレーニングに参加させて頂きました。



6回目の参加でして、自分的には還暦おやじの事前高齢者講習?・・・的な考えで今回も楽しく走らせて頂きました♪動画はインストラクター小河諒選手の同乗走行です。いつも的確にきめ細かくご指導賜りまして有難う御座います!その指導に従った運転操作が全く出来てませんが(泣)





また次回、同情走行お願い致します。


そして岡田さんと織戸さんからのアドバイスです。
自分もなんとなく?頭の中では理解できるのですが、実際にアドバイス通り運転してみよう!と思いつつも、身体は全く理解できてない状態の操作しか、、、トホホ





いやはや、今回も有意義でチョー楽しい一日でした♪
Posted at 2025/04/27 21:29:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | n エス × ドライブ | クルマ
2025年03月14日 イイね!

2016年12月以来の・・・



日曜日のアイドラーズ・スポーツ走行でタイムを出せなくて落ち込んだので、



タイヤのお掃除と左右ローテーションして、



水曜日に

2016年12月以来の筑波ファミリー走行をしに行ってきました(笑)

ってか、1人で行った場合の腕章が無くなってたのも知らんかった、、、



2本走りましたが、E1枠は路面がフルウェットだったので流して、



E2枠は問題なしです。

ってか、前夜の雨だったからだと思いますが、走行枠内ガラガラでチョー走りやすかったです。


さてさて、NSXの自己ベスト0.4秒アップして、

8年3ヶ月ぶりに筑波2000の自己ベスト微更新・・・やっとのギリ2秒台w


あっ、
カメラの外部マイクの調子が悪く、音がノイズィ~で申し訳ありません。。。





お油加減は

左側はエンジン、右側がミッションの油温(ドレンボルトにセンサー)




やっぱ筑波もNエスも走っていて楽しいなぁ~♪


そしてZ庵へ移動し



お蕎麦を



相変わらず最高だわネ😋
Posted at 2025/03/14 13:09:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | n エス × ドライブ | クルマ

プロフィール

大昔は自動車整備士をしておりましたが、現在は事務職員の爺さんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ S800 ホンダ S800
S800クーペ
ホンダ S800 ハチ殿 (ホンダ S800)
1967年式 イギリス仕様ホンダS800
ホンダ NSX ホンダ NSX
NSX
ホンダ S800 59号車 (ホンダ S800)
街乗り仕様なハチ殿のエンジン&ミッション&デフを使用し、自分流に味付けをしたサーキット専 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation