• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンマッチのブログ一覧

2016年11月26日 イイね!

A5サイズの説明書じゃ・・・

老眼オヤジには読めん!!!


なもんで、


A3サイズまで拡大コピーwww



って事で、

エンドレスさんのブレーキパッドを初めて購入しました。



ディスクローターは今回も純正品を使います。












これでブレーキはレベルアップしただろうか?


ちなみにポケモンGOは


やっと三拾w



ジジイ~っ!まだ?やってたの?って感じ(自爆)



さてさて、
ブレーキパッドを交換した事によって、
今までより耐摩耗性と耐久性?が少しでも良くなれば。。。

ってか、ブレーキの効きを増したかったわけではないので、
逆に効きやタッチが鋭くなっちゃうと、
適応能力ゼロな自分はまたまた苦労しちゃうかも???
実は・・・けっこ~不安です(苦笑)


去年の9月から02R純正パッド一筋でしたから・・・
個人的にはコントロールしやすくて好きでした。

消耗品だから仕方が無いけど・・・
サーキットを走ると、、、やっぱ消耗しますよね、、、

パッド残量が半分以下になってくると使いたくない自分です。。。

でも・・・三分の一位残ってると、

まだ街乗りだと充分使えるので、勿体無くて廃棄できません。。。


しかしながら、

そろそろ廃棄しようかな?(苦笑)


Posted at 2016/11/26 15:56:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年11月23日 イイね!

朝から筑波へ…

今日は朝から筑波!



と言っても、
自分が走るわけではなく



走行会を見学しに行ってきました。







おっ?









エンジン縦置きのNSXなんですね!


す、凄っ!!!!







皆さんが
The only car in the world
って感じでした!
素晴らしい!



う〜む、、、自分は相変わらずポルに憧れるなぁ〜





そして、筑波から

Z庵さんへ移動



満足な休日でした♪
Posted at 2016/11/23 18:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年11月22日 イイね!

ぴょこぴょこ

先日、鈴鹿へ向かう途中で

針がピョコピョコしだしたスピードメーター・・・



鈴鹿から埼玉へ戻る時も同症状が出たのですが、

ジャッキアップしてタイヤ空回し走行状態くらいでは再現しません。。。
長時間を走らないと駄目なのかも???

おそらくメーターユニットだろう?と思われますし、
どっちにしろ早かれ遅かれ他の箇所も壊れるらしい?ので、
メーターを外して・・・



オーバーホール作業をお願いしてきました。

んで

リフレッシュされたメーターが戻ってきました♪



いや~ホント助かりますデス!
Posted at 2016/11/22 17:30:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年11月13日 イイね!

この緑色は・・・

抹 茶 ? ふ り か け ?



いやいや実は・・・
先日の鈴鹿でピットインするつもりで後方確認してたら、

おおっ!ルームミラーに写るステキなNSX!
うぅ~む!リトラも悪くないけど、やっぱ自分は後期顔が好きだなぁ~♪

なぁ~んて ウットリ見とれて たら自分・・・

日立オートモティブシステムズ シケインを曲がるのを忘れましたw
直 進 してしまったのです w
んで、そのままピットインして走行を終えました。



その時タイヤについてしまった緑色のカス?人工芝?が帰宅するまで残ってました。
タイヤに溶け込んでしまった感じなのでしょうか?



特にフロントタイヤ・・・んまぁ~タイヤの接地面的に言えば、
鈴鹿から埼玉まで帰ってきたのに、まだカスが残ってること事態が
恥ずかしい事なのかしら?(苦笑)


をっと、
ホイールについたブレーキダストもそのままだったので洗い流します。
それにしても・・・純正02R用のパッドはダストが酷いですよねぇ。。。。



持ち帰ってきたタイヤ・カスもお掃除しておきました。




むぅぅ・・・・

フロントのディスク



リヤのディスク



そろそろ交換だよなぁ。。。

こうやってディスクを眺めてると・・・
モヤモヤと悩みもフェードイン&フェードアウトしますw

やはりサーキットばかり走るなら・・・
パッドは違う物を使うべき!?かなぁ(悩)
Posted at 2016/11/13 19:14:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2016年11月09日 イイね!

n S x Owner’s Meeting

やばっ、、、

スピードメーターが壊れたみたい、、、
Defiは91Km/hなのに、メーターは140Km/hを指してる、、、
針がピョコピョコしてしまいます、、、ってか、ウィンカーの点滅と同期してるかも?



困ったなぁ。。。どうしよ。。。

と悩んでるうちに前泊する亀山のホテルに到着。




んで次の日は




5月のHSDM以来の鈴鹿です!

はい、

今回はNSXオーナーズミーティング鈴鹿ぁーっ♪



鈴鹿は初参加な自分であります。



んん~~

またまたチョー豪華なお名前が♪



しかしながら特別講師様はスケジュールの都合?多忙で?欠席でおられました。。。

マヂかよっ!?そーゆうのアリなの??と一瞬思いましたが、
スーパーバイザー様がおられるのでOK牧場でしょう(笑)

座学の時から初参加の私に親切丁寧にご教授下さいました。
んも~感激してしまいましたデス♪


でもって、先ずは旋回スキッドコース!

茂木も難しいけど、、、鈴鹿も難しいやねぇ、、、ってか
自分のイメージした通りにコントロールできなくて、
けっこ~自分自身に対してイライラムカムカしてきたのは事実です!
どんだけヘタレなんだよっ!オレ(自爆)

まっ、難しいから楽しいんですけどネ(笑)





お次は南コースへ移動です。



ちょっと薄暗くなってきてしまいました。
ビビリぃ~な自分は1本しか走らなかったです(苦笑)
次の日もありますしネ!



でもって夕食パーティーです!



飲 み 放 題 ♪

と言いましても、自分はお酒が飲めないので烏龍茶でしたけど(笑)



これにて初日は終了でした。


でもって

二日目!



朝食前の7時から走るんですね(笑)

まさに朝練状態!?


しっかし自分・・・流れるように走れませんねぇ・・・
相変わらずインにもつけないしラインもとんちんかんのギクシャク走りです。。。
タイム的な面でも・・・速い人達より 3秒 近く遅かったです。。。

くぅ~~っ!キビシイぃぃ~~!

で も 、

楽しいぃぃ~~~♪




んで、朝練が終わった後に朝食です。




そしていよいよ・・・


鈴鹿フルコース!


2時間ですよ!!

たっぷり二時間もっ!!





荷物を降ろして準備!



うぅ~む、緊張してきます!




勿論、ハチ殿では走った事がありますが・・・

車重も違いますし、、、スピードも違いますし、、、
なにより運転手の適応能力がゼロですから、、、
Nエスで走るの、、、かなり不安(苦笑)

徐々にペースをあげて、、、決して無理せず、、、
勘違いした走りはしないよう、、、
新参者の自分が原因の赤旗とかは御免です(苦笑)

つ~か、、、どこでもハーフスロットルになっちゃって、、、恐くて踏めませんでした!!!
そう考えると?ハチ殿の方が安全に?楽しめるのかも?(笑)

ヘタレの自分も、、、徐々に慣れてきましたが、、、
タイム的には 31秒台 が や っ と でした(苦笑)




ちなみに・・・お聞きしたところ、速い人達は 20秒台前半 とか???

んんん~~~ 別 世 界 だ (す、凄っ)


それはそうと、、、

なんと序盤の走行しか車載カメラが録画されていませんでしたorz

ロガーは記録されていますんで多少は?復習?できますが、、、、



やっぱ車載動画が無いのは悲しいです・・・

ああ、、、せっかくの鈴鹿だったのに(泣)


って事で、撮れていた序盤部分の走行動画を、、、晒しときます、、、



二時間の走行枠でしたが、、、
んも~自分は人間がヘトヘトヘロヘロで1時間半くらいしか走れてません(苦笑)

スーパーバイザー様はじめ、エキスパートな皆さんからアドバイスを頂戴でき、
素晴らしく有意義な時間を過ごせました。
有難う御座いました!


その後、昼食をいただいて閉講式です。


なんという充実した二日間!贅沢な二日間!

それぞれが無理せずマイペースで走れて、

おまけに安心快適安全に楽しめる!

茂木、鈴鹿、どちらも最高♪ヤバイよマジで♪


また行きたいなぁ・・・


でも、、、二日間もお仕事サボルのはキビシイだよなぁ・・・

はぁ、、、あたしゃ、、、

このミーティングに身も心も犯されて逝ってるかも??(苦笑)



そんな長距離ドライブでした(笑)
Posted at 2016/11/09 00:44:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | n エス × ドライブ | クルマ

プロフィール

大昔は自動車整備士をしておりましたが、現在は事務職員の爺さんです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 45
678 9101112
13141516171819
2021 22 232425 26
27282930   

愛車一覧

ホンダ S800 ホンダ S800
S800クーペ
ホンダ S800 ハチ殿 (ホンダ S800)
1967年式 イギリス仕様ホンダS800
ホンダ NSX ホンダ NSX
NSX
ホンダ S800 59号車 (ホンダ S800)
街乗り仕様なハチ殿のエンジン&ミッション&デフを使用し、自分流に味付けをしたサーキット専 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation