• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

またたびくんはダイヤ激推しのブログ一覧

2017年03月12日 イイね!

グッタリしてました。

今週末は頭痛が酷くてずっと寝てました。片頭痛薬は飲んだのですが、効き出すのは90分くらいはかかる。今朝は特に頭痛からくる吐き気でシャンシャンだけやって寝てました。

今週は夜勤1回、明けの日にがんばって富士山のフィルムをスキャナにかけてました。赤被りも直そうと思ったんですが、眠気との闘いで完全に省略してしまいました。

赤被りを修正してみました。右上がりになるのはボクの悪いクセなのでこちらも修正。

これはディテールが潰れる感じはまさに増感して撮影した証。

これもディテールが潰れてしまってます。普通に撮るか、フジのプロビアあたりを使うのがよかったかも。増感するかとかフィルム何使うかなんて完全に気分次第だし、昔みたいに種類もないのでフィルムで撮れるだけでも喜ばしいことと思わないといけないですな。

645ろくよんごというサイズはざっくりいうと6cm×4.5cmという意味。中判フィルムは撮影するサイズによって69、68、67、66、645と分かれています。使うフィルムはどれも同じですが、カメラもレンズも異なります。645の面積2倍が69というサイズになります。66というは正方形です。645はフィルム1本で16枚撮れます。


これが645サイズ。真ん中に影になっているのがマッチ箱です。長辺がマッチ棒サイズと思っていただければと。実サイズは54mm×42mmです。


ご存じの35mm。デジカメでフルサイズといえばこのサイズを指している場合が殆どでしょう。24mm×36mm。影になっているのは同じマッチ箱ですが、写しているサイズが小さいです。


数字で見て面積計算すればそんなもんかなんですが、実寸比較するとこういう感じ。35mm2コマ分+αが645の1コマくらいかなと。リバーサルフィルムはフィルム自体が見たまんまで撮った後の感動は大きい。ネガはプリントにしないとダメだし、写真が超邪魔w ネガはオーバー気味に撮っていれば、おおむねハズレはないですが、リバーサルは露出はジャストにあわせないとあらら〜ってなるほど懐が狭い。だからこそちゃんと撮れると嬉しいんです。

■今週のシャンシャン
今はルビィ、梨子のスコアマッチ(スコマ)イベント。2,3回前くらいからスコアマッチポイントなるものが導入されて評判悪いよねw 試行錯誤繰り返してる感が凄いというか。うちの会社でこんなことやったらボロカス言われるよな。フィールドトライアルならともかく。「商用設備でユーザを実験台にするな」と。

切断による厳罰化が緩いと思う。これから終盤で切断でpt調整をかけてくるユーザが増えるはずなので、変にカオスになりそうな気がします。abuseに関しては、性悪説ベースで取り締るしかない。変に仏心をだすとそこを突く(というよりそんなことに魂捧げる)ヤツはいるから。

スコマptベースによるマッチングがされているのですが、これがやっぱりダメなんだと思う。あからさまにアゲのマッチングとサゲのマッチングに持ってくるよね。自分が鴨サイドに回ったときの絶望感。ゲームが始まる前から順位が見えるのが、なんだかなあって感じ。どんなにがんばってフルコンボしても、スコマptが2000〜4000位の自分が3桁位の人にはどんなことしても勝てないじゃない。持ってるメンバーが違うわけだし。多少は手を抜くんだよね。ゲームをする前はスコマpt順位はマスクしてほしい。

pt増減については前回は+は小さく、−は極端に大きくって感じでしたが、今回はそんなにあからさまに変えてる感じはしないかな。前回は色違いでうっかりやってしまったら600ptとか普通に引かれましたから、それに比べればポイントの動かし方はこなれた感はあると思いました。これくらいの点数の動かし方でよいと思います。

■今週のアニメ
「エリスの胸はパッド入り」
これに尽きるw 人気者後輩女神には容赦ないなw 確かに女神エリスの肖像画は嘘が混じってます 個人的にはご褒美なんだけどwww アクシズ教徒はカルトチックですが自らを神と言うヤツを信用する方がどうかしてるよねwww だから女神アクアの知能は……w
このすばは春にイベントを見に行ってきます。席(立)位置がよく分からないなあ・・・

バンドリ…この回のクオリティーをなぜ…なぜ最初から続けなかったかな。始まった当所の主人公の基地外ぷりだけが表に出し過ぎて勿体なすぎる。展開も無駄に早すぎるし。もう少し見せ方をどうにかすれば、本当に勿体ない。『STAR BEAT〜ホシノコドウ〜』は生録音っぽくてとてもよかったと思う。話の展開もよかったよ。来週はライブなのでちゃんと見ようと思います。

■今週のKの国
もうアホですよね。国民情緒(法)が法律、憲法より上に来るし、判決だって何に違反・抵触したからなんて理由はない。ただ国民がそういうから罷免。別にクネを擁護するつもりもないけど、あれを民主主義だというのはいささか幼稚すぎる。民主主義は法令遵守してこそ成立つ。あれはタダの人治政治。裁判所も機能してない。三権分立なんて考え方、形だけ近代国家だけど、ないんだろう。

これからKの国は混乱すると思う。自分たちの気分と候補者の巧みな言葉に乗せられてうっかり投票し大統領を決めて、思い通りにならなければまたデモとか運動とか起こして弾劾裁判を経て罷免という流れ。選んだのは国民の責任なのに全て大統領へ全責任をなすりつけるKの国民の悪い癖がいっっぱい見せつけられるんじゃないかと思う。そいういう流れを嫌う大統領はただの国民の御用聞きになる衆愚政治に成り下がる。Kの国のテンプレ的行動様式には反吐がでる。いい加減、大人になれ! いい加減、選んだ自分たちが悪いと思え!

Kの国は大統領制は合ってないよ。北のような政治様式の方が合ってる気はするけど、さすがにそれは可哀想なので、日本みたいに選挙で選んだ政治家に政治を委任、委任された政治家から首相を選び出す間接選挙の方が合ってると思うけど、何でも他人のせいにしたがるあの国民性を直さない限り何もか変わらんだろうね。
Posted at 2017/03/12 22:37:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 話題・MISC | 日記
2017年02月25日 イイね!

病院に行ってきました。

今週はヤバかった。
月曜日は普通に会社に行ったんですが、新たに建てたお代わりの設備で、ハードウエアが全然違って(IOS-XRベースからIOS15ベースへ)、作り込んでたツールが役に立たなくて一から作り直しになり、弊社では20時には絶対帰宅の禁を破って22時まで仕事をしました。
火曜日〜水曜日は夜勤でして、上司からめっちゃ怒られました。理由は話しましたが。ボク含め、みんなHWを変えて増設なんて誰も聞いてなくてwww おかげさまでデータは取れるようにしましたけどね。この日の夜勤、晩ご飯は、以前も書いたとおり験担ぎで三田製麺所に行くんですが、混んでたんですよ。回転が悪くて回ってきそうにないので近所の豚珍館というこのあたりでは有名なとんかつ屋さんへ。美味しいんですよ。店員がちょっとアレなので人を選ぶ店ではあります。この日も階段を上がってすぐに店の人に「ご注文は!」って……はええよ! 「決めてお待ちください!」ガシャン…… まあ、そういう店です。豚汁が美味しくてお代わり自由なのがポイントなので、店員の態度は見ず聴かずで黙々と食べることに専念です。浜勝行くなら、こっちだよな。
ヤバいなって思いつつ、作業開始しました。結局何もなく朝を迎えることができました。
木曜日〜金曜日も夜勤。2回の夜勤ともご指名なんですよ、ボクが。ありがたいやら、腹立つやらwww 信頼してくれてるのでありがたいことですよ。この日はちゃんと三田製麺所に行けたので、つつがなく、作業は終了しました。朝の残業で次年度保守のオリエンテーションを聞き、帰る間際に先に話したHWが切り替わった事による運用影響の意識合わせをしたり。帰ったら、3時頃でした。

■病院に行ってきました。
水曜日の明けの日、肩が痛くて堪らなくて、帰りがけに最寄り駅の整形外科に行ってきました。
去年からずっと肩が痛くて動かせる範囲が狭くなってきたんですけど、2/18に高いところにものを置いたら激痛が肩から指先にかけて走り抜け、思わず「あーー!」って叫んでしまいました。ちょっと涙目になりながら。それから以前よりも四十肩の度合いが酷くなったんで、病院に行くことにしました。
その病院、割りと混んでて、知らなかったのですが、院長さんは業界ではわりかし有名な方みたい。診てもらいましたが、特に炎症が出てるとかではなくて、典型的な四十肩ですという診断。とにかく肩を動かしてくださいということで、簡単にできる体操のパンフレットをもらって帰ってきました。処方箋はローションです。
帰りに、以前から寄ってみたかったハンバーガー屋に寄りました。いつも時間が合わなくて行けなかったんですが、いい按配で開店と同時に入ることができました。

頼んだのはホットチリバーガーにベーコンをトッピング。かぶりつくとぶ厚いパティから肉汁があふれ出てきて目茶苦茶美味しい。ピクルスではなくパラペーニョが入ってて刺激的で旨い。バンズもしっかりトーストされてるので美味しいです。バンズに刺さっているのは唐辛子です。崩れないようにフォークが刺してあると思ってました。さすがに食べられませんw

■今週のアニメ
『南鎌倉高校女子自転車部』は自転車部がトレイン走行で順位をメリメリ上げて首位の熊さんに追いつきそうなおところで終了。あんまり進展はなかった。
『鬼平』は鬼平が情をかけた子が大人になって盗賊なった話。その盗賊は鬼平に復讐をするも、親の情を見た瞬間に元の優しい人間に戻る。でも、やっぱり犯罪者なので打ち付け獄門になる世知辛い話でした。
『この素晴らしい世界に祝福を!』は神回だったかなw  駄女神アクアとカズマの似たもの夫婦感とか、カズマがどんどんクズになると妄想して悶え打つダクネス、じゃんけんで連敗をし、魔法で幸運値を上げてもカズマに負ける 駄女神www Bパートは変態クルセイダーダクネス劇場で笑いっぱなしでした。幸運値1のアクアがズルして10倍にしても10ですからね。カズマは300近くなかったかしら? もっとか? アルカレンティアに出向くのでセシリーは出てくるかな。かなりセシリーの登場は楽しみにしてます。ラノベ版でも個性的な好きなキャラです。
『ALL OUT!』は録画に失敗。これだからピクセラは…… 昔のヤツの方がよかったよ。

■今週の戦利品

やっと麗しのダイヤ様のフィギュアがやってきました!


こっちのシリーズはどういう順番かな? CYaRon!、Gu†lty K†ssの順番かな? FuryuのSSSシリーズはつや消し塗装なので、テラテラしてなくて見た目の質感はいいんですよ。セガのはテラテラしすぎかな。

■Aqours 1stライブ
明日纏めて書きます。たぶん・・・
Posted at 2017/02/25 23:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 話題・MISC | 日記
2017年02月19日 イイね!

疲れてゆっくりしてました。

今週は宿・明・日勤・出張・出張という体が休まることのない1週間でした。
今回の大阪出張は前回のようにほぼ朝イチ出立ではなかった分、ほぼいつも通りに家を出たという感じです。
大阪出張で困ったのが宿でして、就業規則で9千円は宿代としてでるのでそこから選ぶわけですが、全然なくて、笑っちゃうくらいない。がんばって探した宿が新今宮・動物園前の宿。西成の宿。この辺だとあるにはあるんですが、正直言って大通り一本中に入った道には入りたくないので大通りに面した宿で何とか取ることができました。

値段は書きませんがw、5帖ぐらい。半分以上をベッドが占有www 浴衣なしw 歯ブラシは1セットはあるんですが、歯ブラシに歯磨き粉がついているヤツなので1回しか使えないので夜は歯を磨けずw 風呂は懇親会で遅かったので大浴場に入れなくて共同シャワー。ビジネスホテルとは書いてありますが、ただの家無しの宿泊所です。
生真面目に9000円超えないような宿にしましたけど、今度からは12000円クラスの宿(数千円は自腹を切る)宿にします。ドミトリーとかゲストハウスとかに泊まってもの盗まれたら会社から目茶苦茶怒られるし、かといって桜ノ宮のラブホに泊まる訳にもいかんし。この季節は受験で机がある宿が埋まるのでどうしようもないよね。
週末は疲れてグッタリマッタリしてました。そして、本当に久しぶりにねんどろいどを開けてμ’sの寸劇を作ったり。めんどくさいからやってなかったわけではなくて、物理的要因で放置していたんですが、ようやく予定どおり完成の10話まで遊べました。

■今週のシャンシャン
今週はイベントが終了でした。


スコアはうまさよりカードの質なのでどうでもいいです。
ちなみに、スクフェスのキャプチャのトリミングはどうしていますか? 手で神経質にやってます? スクフェスの画面は35ミリフィルムと同じ2:3(4:6)のアスペクト比、カードは写真のL判と同じ5:7のアスペクト比になっていますので、トリミング機能を使えばさっと切り取ることができますので、是非お試しを。
明日から久しぶりのマカロン。修行パートが大変なところに凜ちゃんですよ! 凜ちゃん記念で1000位を目指してがんばりますが、夜勤2回、ライブ2日間があるのであんまりできないかもしれない。


■今週のアニメ
『鬼平』は旅先の泥棒の話。いい話でした。あと風●絡みの地雷ネタはアルアル話ですね!
『南鎌倉高校女子自転車部』はクリテリムというクローズコースで同じ所をグルグル回る協議会に参加。ひろみちゃんは倉庫で眠ってた寄せ集めパーツで参加するも、チームはgdgdスタート。折角のハンデが活かせない展開。次週が楽しみです。なにげにあのジャージの王冠はスギノですね。昔からSの盾の上に王冠がスギノ(杉野鉄工所→スギノテクノ→スギノエンジニアリング)のトレードマークですね。昔みたいに、5ピンクランク(もう仏TAしか作ってないんじゃない?)は最早作っていませんが、マイティなんていうボクが自転車を始めた高校生の時から存在するクランクのブランドがまだあるんですから凄いですよね。
『このすばらしい世界に祝福を!』は知能が低いアホ神様は平常運転。パッド神エリス様は相変わらず可愛らしいですね。2期ではアイリス姫が出てこないのは残念。セシリーは出てくるのだろうか。神様がエリス様で教義がアクシズ教だといいのにw アクア様はあんなんだけど、色んな技能を持つユーティリティプレイヤーなのに如何せんアホだから完全に才能の無駄遣いになってるのが笑える。飲み過ぎて七色のゲロを吐くある意味人間らしい神様ではある。「非常に美味である」
『ALL OUT!』は遂に神高が1勝取りましたね! 天竺高の敗因はラグビーの基本である「One for all, all for one」の精神がなかったこと。FBフルバックがトラブルばかりで親友にまで見放されてしまったんだからどうしようもないよね。前回のDGドロップゴールとかホントありえないし、あんなチームが勝ったら普通にドン引きですわ。主人公の祇園がモールで押し込んでタッチダウンして初トライした瞬間は震えたね! でもね、1.5mルールがあるからモールでタッチダウンは(高校ラグビーでは)ないはずだけど、練習試合だから有ルールにしたのかな。でも燃えたのは間違いない。祇園はFLフランカーとして覚醒するんかな? ぶっちゃけ背がちっこいからボールのハンドリングさえ上手くなればSHスクラムハーフでもいいような気がするけど、バカだから無理かな? 通常ハーフ団は頭の回転が早いのがいるから。

■今週のライトノベル
『異世界詐欺師のなんちゃって経営術コンサルティング3』は、今回も口八丁で問題を解決していく軽快さ。一杯のクズ野菜炒め話。主人公がぶち切れる気持ちは分かるんだよな。貧乳ベリショのエステラが身バレとか。次の巻で終わりかな? もう少し続いてもいい感じはする。
『織田信奈の野望全国版17』関ヶ原の合戦の中編。あるべき歴史に転がり始める中で、それに抗う西軍織田陣営。ここでは合戦の模様というより合戦前の陣取り合戦と心情描写が中心。歴史の賽を持ってるいるのは小早川でいいのかな。相良義陽よしひ(女)はいいね! そりゃ信奈ちゃんが嫉妬するわw そして久しぶりに登場した浅井長政(女)。挿絵も久しぶりで、とてもいい挿絵なので、新幹線の中でおおってなりました。最後の最後に東軍の総大将の武田信玄(女)。甲斐の風土病「日本住血吸虫症」で死に体になって次巻に続く。織田信奈の野望は時の流れが早いのと、作者の意向なんだろうね、戦国期の一番美味しい時と関ヶ原を交叉させるのが。
『七星のスバル』決して車の話ではないです。MMOの話です。この作者さんはMMOを得意としているのでよくネタで出てきているのですが、『ギャルゲヱの世界へようこそ』以来、ヒット作に恵まれてません。でも面白そうな話になってきました。三角関係を混ぜつつ、ゲーム内通貨の荒稼ぎ、スバルの6人目のメンバー獲得に奔走する話です。6人目は元々引っ込み思案の地味子だったのですが、人が変わったように垢抜けているようで、この子の争奪については次巻以降ということになりそう。主人公は難聴ではなくテンプレ鈍感なんだけど、さすがに変化球なしに直球で出てきたら気づくわなw 作者が大好きな競馬ネタがあったりw

来週は夜勤2連。ふんばルビィ!
Posted at 2017/02/20 01:14:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 話題・MISC | 日記
2017年01月29日 イイね!

試験を受けてきました。

今週、やったことがあんまり思い出せない。

うちの会社、Skype for Bissinessなるもの(旧Lync)がインストールされていて、担当に聞きたいことがあったらメッセージを送ってチャットで解決するんですけど、個性出ますよね。
ボクなんかは思いつくままにキーボードに乗せて、句点ごとに(下手すると文節ごとに)送信します。これ、ボクなりに理由があって、文章を次々出しておかないと、相手からいらん詮索やら誤解やら変な提案を出してきてカオスになるから。あと、「○○さんが入力しています…」ってずっと表示されているのが、イライラするんです。推敲なんてしなくていいから早う書け!って。そういう人は読点で一旦送ればいいのに、メールと同じで感覚で書くから、1つの文章になったモノが送られます。
チャットなんで、会話感覚でガンガン出してほしいんですよね、文の途中でも。多少の打ち損じなんか一々チェックしないし(よっぽど意味が変われば質問しますけど)。それができないなら電話でいいよ。って思っちゃいます。一生懸命考えてるのは理解はするけど、こう言うのってテンポが大事。チャットってアイデアストリームなので電話と同じでスピード命。誤解を恐れず書いてほしいんだわ。テンポのいいチャットは質問に対して、最初に答えを書いた一文がすっ飛んで来るんです。気持ちがいい! その答えに対してWhyを尋ねたり、不明瞭なことについてWhで尋ねてみたり。仕事してるコミュニケーションってこうだよなって思います。
要領の得ないチャットで時間かけさせられて……週の前半はイライラ気味でした。

善子ちゃん ヨハネがやってきました。


冬服ルビィちゃんが我が家にやってきました。

以前にも書いたんですけど、こっちのFuryuのSSSシリーズの方が質感はいいですね。台座が小さいのもよいと思います。この日、逢田梨香子さんりきゃこが原宿のじゃんがらで一人でラーメン食べたっていうのがあってラーメンとライスwwwというとても漢前なツイートを見てたら、社食を食いっぱぐれたせいでらーめんを食べたくなって、いつも行く近所の「らーめん陸」で食べてきました。

これは豚増し、卵です。いつも麵少なめなんですが、今回は普通盛(麵220g)にしてみましたが、やっぱり苦しいです。盛りつけは丁寧な方が食欲そそるよね。
家に帰ってきたら、届いてましたね。


このふぬけたダイヤちゃんが可愛すぎる。まさにチョロインに堕ちた瞬間w ククク…
(原案に近い)G's展開のダイヤ様は千歌ちゃんと勝負に負けてAqoursに加入したことになってるんだけど、こっちの展開も読みたい(見たい)んだよね。千歌ちゃんとルビィを賭けた勝負なのか、黒澤家vs.高海家の代理戦争なのか知りたいw

土曜日は朝から穂乃果ちゃんがやってきました。

figfixです。簡単に言えば、figmaの関節固定版ですね。ケースから出すときに、下半身が外れて、ついでにスカートも脱げてしまったら、パンツが黒でビックリしました。どれもこれも白なんですけど、見せパンで黒っていうのは変にリアルを求めたなあってw 写真にすると白いのがチラッと見えるよりも黒でマスクされている方がスッキリするのでいいんじゃないかなと思います。
午後は用事があって池袋に行って、その帰りにセガによってみました。

このタイプなら運頼みではなく戦略と戦術で確実に落とせると踏んだので取ってきました(HJNN)。2本の棒の上に載せてある物を落とす、UFOキャッチャーの基本形ですね。新宿は棒に吊ってるヤツなので、戦略が分かっても落とすのは運頼みなので、諦めてました。μ's本を2冊買って、ついでにB.L.T.も買って、振袖しゅかしゅーに悶えるw 斉籐朱夏さんしゅかしゅーはなんか心を擽られるんですよね。今のウルフヘアっぽいのもいいけど1年前の年齢不詳なショートカットの方が好きなので、いつ切るか楽しみにしてます。切りたがってるみたいだしw
夜は家から徒歩5分のCOCO'Sに行ってきました。ガルパンメニューにしようかなと思ったんですが、やめて他のメニューにしました。優花里ちゃんとアンチョビちゃんなら逝ってたかな。

そして今日は、近所の国士舘大学でTOEICを受けてきました。人事台帳にTOEICスコアを載せないといけないので、あまり乗り気じゃないけど受けてきました。TOEIC対策用に全然勉強してません! 教材はあるんだけど、会社のお金で英語の通信教育講座を受けなければならず、やらないっていう選択肢はなくなってしまったので、TOEICの教材よりも通信講座を優先してやってました。1日15〜30分程度で。結構真面目にやってますと。ただ、リスニングばかりの講座なので、リーディングは全然やってない。単語を全部知らなくても入るべき品詞が分かっていれば埋められる問題もあるのでそういうのはサクサクできるんですが意味を問う問題は知識レベルなので勘頼みでした。最後の複数の文章を読んで解く問題はダメかも知れない。出題者の引っかけにそのまんま引っかかってるはずです。10年前に受けた変な言い回し問題は減ったというかなくなった気がします。
乗り気じゃないのは管理職のお誘いを受けたくないから……w 会社的にはゴミ社員だねw 身体がしんどいのでのらりくらりです。これでも最近は思い込みやら習慣やら変えてきたつもりなので、ここ10年の中では調子はいい方です。

スクフェスイベントは20万ptは確実に超える。25万pt狙えるかも。どこまで順位が伸ばせるかですね。楽曲はUR-Lv100が4枚はないと厳しいかな。SSR-Lv90主体では基礎点が上がらない。更に言うと、μ'sは優先的にはカードは取ってないのでこれ以上は伸びないかな… バースデーの時だけ取ろうかと思ってます。

来週はありしゃのバースディイベント。質問くださいって案内が来てたので、かなりマジな質問を2つ、砕けたの1つを送りました。またライブがついてるので、90分の公演になりそうです。来週の書くネタは決まりですね。
前回の『星間飛行』のキラッ☆は本気で可愛くてヤバかった。悩殺されそうだったわ……
Posted at 2017/01/30 00:45:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 話題・MISC | 日記
2016年12月31日 イイね!

今年最後のブログを書きました。

今年も東京で年越しです。

今日は、シャンシャンからスタートして、昨日のうちに10000位をウロウロし始めて、今日は8337位に着地しました。スクフェスのアバターを正月仕様に。ダイヤ様でいきたかったのですが、UR獲れなかったのでSSRのマリーです。


その後、近所のGSでガソリン入れて、洗車機につっこんで、濡らしたまま家のそばにつけてコーティング掛け。


千歌ちゃんが外を覗いている裏では、凜ちゃんが……w 「やーめーるーにゃーー!」
ついでに余ったテープで遊んでみたり。

グリルに青いテープを貼ってみました。
今日の天麩羅は高いけど我慢して買って、食べました。お風呂はゆず湯に入って。

今日はAqoursのツイッターが忙しいw みなさんすごいいい写真をあげてくるから保存に忙しくてw

言いたいことばっかり、自分の信念だけで確信犯的にグダグダ書いたり行動したりしましたが、来年もヨロシクお願いします。
Posted at 2016/12/31 23:05:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 話題・MISC | 日記

プロフィール

「蓮ノ空な週末でした。 http://cvw.jp/b/457804/48618910/
何シテル?   08/25 00:05
低浮上です。 友達蒐集の方はお好きにどうぞの精神で相互フォローします。 ただしPV芸人の方は私の勝手な判断で勝手に切ります。 自分が思うがママ、唯我独...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TRD GRトランクスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 10:11:12
アクセルペダルの嵩上げ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 09:15:18

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
たぶん最後の新車購入なので乗りたい車にしました。 ウインカーのチョン押し3回機能:OF ...
スバル レガシィツーリングワゴン またたび君 7号 (スバル レガシィツーリングワゴン)
ディープシーブルー・パールという殆どの人が選ばなかったカラーです。 3回目の車検前に1 ...
スバル インプレッサ またたび the Car (スバル インプレッサ)
2012/7/1 遂にこの車とサヨナラすることになりました。本当に本当によく走る車で、運 ...
その他 その他 またたび君4号 (その他 その他)
2023年7月に廃車にしました。これはBBの虫食いでプロダイ用もしくはTAシクロツーリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation