• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月05日

SIMフリーiPhone 買い換えるべきか???

SIMフリーiPhone 買い換えるべきか??? iPhone4S出ましたねぇ。5はどこ行ったんだ~ッテ感じですが、5は4G(LTE、WiMAX)待ちって感じですかね。ソフトバンクの電波に懲りてるユーザは軒並みKDDIへ移ることが予測されていますが、今のところ実効帯域ベストと言われているKDDIですが、スマホユーザが今んところ少ないから良いスピードが出ていますが、iPhoneを本格的に売りだしても電波品質が維持できるかどうか?
ボクのメインスマホはドコモSIMのiPhone4。コイツを買い換えるだけの価値がこのiPhone4Sにあるかどうか?見た目はほとんど変わりませんね。

スペック上の魅力はカメラですね。
800万画素の裏面照射型CMOSセンサー、5枚構成の開放F2.4レンズで手ぶれ補正付きですよ。手ぶれ補正は残念ながらソフト補正ですけどね(^-^;
現行のiPhone4は500万画素の裏面照射型CMOSセンサー、開放F2.8レンズですからかなりのスペックアップですね。このセンサーとレンズを使って、動画はとうとうフルHD1080p/30fpsに対応しました。(iPhone4は720p/30fps)しかも4Sは手ぶれ補正も効きます。4Sは64GBモデルもありますからストレージ容量もバッチリ。旅の動画はiPhone4Sに任せても十分行けそうですね(^-^)ゝ
ココにサンプルがありますが十分な画質(@_@)ドライブ動画はiPhone4Sで撮って、iPhone4Sでスグ編集出来る手軽さもイイですね。

ただ心配なのはバッテリー。iPhone4Sの待受バッテリー駆動時間が200時間とiPhone4の300時間から100時間も短くなっているんです。ただ、3Gの連続通話時間は1時間伸びてたり、WiFi通信は1時間劣っていたりするので実機評価しないとよくわかんないとこです。

うぅ~やっぱり買ってしまいそう。SIMフリー版はいくらで買えるかなぁ。
関連情報URL : http://www.threetroy.com/
ブログ一覧 | スマートフォン | 日記
Posted at 2011/10/05 20:02:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2011年10月5日 20:13
通信速度はソフトバンクの方が早いようですね。
私は未だ3GSですが、今回も待ちかなと思っています。
コメントへの返答
2011年10月5日 20:27
それは数字に騙されてますよ。大事なのは実効スループットです。いくら通信方式としてHSDPA 14.4Mbpsをサポートしていても、基地局数の貧弱さ、バックボーンNWの貧弱さでソフトバンクはダメダメです(^-^;
孫さんウソがうまいからなぁ┐( ̄ヘ ̄)┌
今現在auの実効スループットは素晴らしいですよ。下記参照。
http://prtimes.jp/data/corp/1746/8cb9afbb01adc32432e892e50dfff78c.pdf
http://getnews.jp/archives/72704
しかもぶんちゃん@さんの地区だと少し田舎に行くとソフトバンクなんか入んないでしょう?ボクは旅で困らないように、スピード以上にパケット通信が何処でも使えるドコモSIMのiPhone4を使っています。
2011年10月5日 20:55
少し田舎に行かなくてもすでに入らないとこだらけです(笑
ドコモと2台持ちなので、出来ることなら1台にしたいんですよね~
コメントへの返答
2011年10月5日 20:59
やっぱりそうですか。
ドコモからiPhone出てくれれば全て解決なんですけどね(^-^;
まぁ、KDDIから発売することでドコモもシェアががっくり下がるから態度も変わるでしょう。
で、iPhone5でLTEクロッシィiPhoneが出るっていうふうになってほしいデス。
2011年10月5日 22:01
auユーザーとしては5が出るならアンドロイドやめてこちらと思ってましたが、ちょっと拍子抜け。
テザリングが出来たら、IPadつなげられるかな?と思ってたんですがね。

僕も、最近携帯のEdyでほとんどの支払い済ますので、ガラケースマホじゃないと駄目かな?
コメントへの返答
2011年10月5日 22:12
そうか、auユーザでもおサイフケータイ使ってると乗り換えできないね(^-^;

iPhone5はFelicaの上位互換のNFCが搭載される予定だと言いますが、その頃にNFCが全国のコンビニで使えるようになってるかかなり疑問ですね。

auだとWindowsPhone7もいい感じなんですよね。あの操作感はちょっと驚きのスムーズさですよ(^-^)ゝ
2011年10月7日 3:05
ただいま思案中。5まで待つか、4Sいくか。おさいふケータイ使ってない、携帯メールもそんなに多くないので有力候補。 WindowsPhone7もいいんですか、全然知らなかった。
コメントへの返答
2011年10月7日 20:57
とりあえず買って、バンバン使わなきゃ。
時代から取り残されちゃいますよ(^_^;)

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation