• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月02日

夕陽にたどり着く旅

夕陽にたどり着く旅
あといくつ、丘を越えれば
夕陽にたどり着けるのだろう


陽が沈む海を目指して走っていた
いくつもの丘陵を越えて

草原を下っていく道で、彼方に見えた利尻富士
あといくつ、丘を越えれば
眩しいあの夕陽にたどり着けるのだろう

この道は天北北部広域農道
丘の道を越えて、牧草地を下っていく
丘陵地は続いてる
かなたに利尻富士が見えていた


北海道稚内市抜海村 天北北部広域農道にて
写真をクリックすると拡大します

BGM : →Pia-no-jaC← -「ワルキューレの騎行」

関連情報URL : http://www.threetroy.com/
ブログ一覧 | フォト一句 | 日記
Posted at 2016/06/02 21:32:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

あいち健康の森ドライブ&BGM
kurajiさん

10代のKenones🎹
Kenonesさん

8/14 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2012年8月24日 23:46
これは素晴らしい景色!
たまらないですね。ごちそうさまです。
コメントへの返答
2012年8月25日 0:09
この道は今回初めて走ったのですが、この場所からの利尻富士の風景はすごく印象に残りました(^-^)ゝ
2012年8月25日 18:21
雲は多いながらも絶景ですね〜。こういうシチュエーションは好きです^^v
北海道…やはり別格ですねえ♪
コメントへの返答
2012年8月25日 18:50
天気には恵まれませんでしたが、めげずに好きな風景を探して走りました(^-^)ゝ
北海道は写真を撮るにもスペース的な制約があまりなくて、いい構図を探せるんですよね。もうちょっと下がりたくても出来ないって場所ばかりですから、本州、九州、四国は...(^-^;
2012年8月25日 20:53
地図を見ながら、こんな感じで遥か地平に浮かぶ利尻富士をイメージしていたのですが・・・もうばっちり想像以上にthreetroyさんに具現化されちゃって、何と言うか恐れ入ります^^;
たとえ、私が現場に居合わせたとしても、こんな風にドラマチックには撮れなかっただろうな〜と思うんです。
コメントへの返答
2012年8月25日 22:28
今年いい天気に恵まれた(とは言ってもこの程度)のが道北だったのですね。なので夕来で見る利尻礼文に沈む夕陽も今年もまた見ることが出来ました。これは運がよかったと思います。

ボクも適当に撮ってるだけですが、こういう写真はそもそもカメラのダイナミックレンジじゃカバーしきれるはずは無いので、逆光の利尻富士がなんとか写ってる露出にして、あとはレタッチで頑張るしか無いです(^-^)ゝ
2012年8月25日 22:04
初めまして!神戸のつとやん と言います
これを機会によろしくお願いいたします。

先日threetroyさんのブログを見つけ、時々足跡を付けちゃっていました。
コメント残さずでごめんなさい。

さて、北海道ですが、6年ほど前に舞鶴からフェリーを使い、マイカーで小樽から旭川-帯広-知床-釧路と道東まで10日ほど走り回りました。

その雄大さ、その美しさ、臭い、色、風と色々な物に感激を覚え、「もう一度行きたい!」と無理な夢を募らせています。
threetroyさんのブログを見ていたら、行きたい!って気持ちが強くなるのですが、「次回の予習」として楽しませてください。

しかし、綺麗な写真のオンパレード
メッチャお気に入りです!!

またお邪魔させてくださいね
コメントへの返答
2012年8月25日 22:36
つとやんさん、こんばんは(^-^)ゝ
コメントありがとうございます。

ええ、ぜひまた愛車で北の大地を旅してください。
自分のクルマで旅するのはやはり格別の喜びがありますよね。

参考になるかどうかわかりませんが、ボクのWebサイトにも毎年の旅の記録がありますのでご覧になってください。
http://www.threetroy.com/threetroy/Drive_ALBUM.html

また見て下さい(^-^)ゝ
2012年8月25日 22:28
す、すげぇ...

一昨日から3日間、来青した友達を案内してましたが...

全っっ然かっこいい写真が撮れない...orz

笑えるくらい雰囲気の無い写真ばっかでした(笑
コメントへの返答
2012年8月25日 22:41
3日間友人と青森の旅だったんですね。いいなぁ。

カッコよく撮るのはボクも苦手です。みんカラは愛車をアップでカッコよく切り取る撮り方の人が多いですね。
ボクはそういうのは出来ないので、風景に助けてもらって切り取るのです。

レタッチソフト買ってチャレンジしてみたらどうでしょう?撮って出しだけだとボクもイマイチばっかですよ(^-^;
2012年8月25日 23:36
これは素敵な写真!

同じ景色に出会っても、それをどう切り取ってフレームに収めるかは、センスなんでしょうな。
お見事です!

コメントへの返答
2012年8月25日 23:48
あは、ありがとうございます(^-^)ゝ

風景見て、うわ~うわ~パシャパシャって適当に撮ってるだけなんですよ(^-^;
現像時になんでもっと考えて撮らないんだと文句言いながら現像してます(^-^;
2012年8月25日 23:53
利尻富士こんな感じに見えるところがあるんですね
またまた行って見たいところが増えて困ります
次回こそは利尻富士とご対面したいものです
コメントへの返答
2012年8月25日 23:57
次こそきっと見れますよ。
この天北北部広域農道からの利尻富士は今年はじめて見ました。
決してクリアに見れたわけじゃないけど、まだまだ探せばいいとこあるなぁって感じですね(^-^)ゝ
2012年9月1日 20:56
遅コメラッシュ、返信ご苦労様です(笑)

幻想的♪素敵な風景ありがとう!!
と言わずにいれませんでした^_^;
コメントへの返答
2012年9月1日 21:04
どうも~(^-^)ゝ

この写真意外に好評だなぁ(^-^;
自分的にはイマイチだと思ってたんですけどね。

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation