• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月01日

波音を聴きながら、夜空を待っていた

波音を聴きながら、夜空を待っていた
ゆうぐれの海、すこし冷たい空気
ほんのり紅く染まったそら
波音を聴きながら、夜空を待っていた


冬が始まった頃、
ボクはゆうぐれの多々戸浜にいた

海は凪いでいたけれど
ゆうぐれの空気は真冬の冷たさだった
浜辺のコンクリートに座り込んで
ほんのり紅い雲の色彩を見つめ
寄せては返す波の音を聴いていた

サーフィンをしている二人
暗くなるまで続けるのだろうか
犬と遊んでいたふたりの女の子が
砂浜を駆けていく

そして人が海岸から去り
波音だけが聴こえるようになった時
星降る夜がやってきた


静岡県下田市 多々戸浜にて
写真をクリックすると拡大します

Brad Mehldau - Goodbye Storyteller

ブログ一覧 | フォト一句 | 旅行/地域
Posted at 2012/12/01 16:56:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

PCCSアフタ〜諏訪観光♬
ケロはちさん

ついに来ました。
ヒデノリさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

H1cupをWebニュースで取り上 ...
ハピワンさん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2012年12月2日 2:30
「クルマを撮る」っていうと、なんか商品説明の写真のようになってしまって、とにかく明るくと思いますが、これだけ暗くていいんですね。
「クルマとどこまでも」YouTubeで見ました。
http://www.youtube.com/watch?v=QFjhCPGHHm0

2枚目のVWのお台場っぽいとこ、threetroyさんの写真にもたしかあったような気がしますが、行ってみたい。
コメントへの返答
2012年12月2日 15:59
コメントありがとうございます(^-^)ゝ

写真展で永元カメラマンとお話させていただいたのですが、クルマは小さめに風景に溶けこませて撮ると仰ってました。
クルマが自己主張し過ぎてもいけないし、風景に埋没してもツマラナイ。難しいところです。
ボクは逆光とか少し暗いところとかがなんか好きなんですよね。逆にどピーカンの晴天や夜景ってのは好きじゃないんです。明るさはケースバイケースでしょう正解は無いですよね。カタログの写真はライテイングバッチリで撮るもんですから、素人にはあんなに上手くクルマを撮ることは不可能です。構図も後ろに下がれる場所が無いことが多くて苦労しますね(^-^;

お台場で写真撮ったことは無いですね。仕事以外でお台場って行った事無いんです(^-^;

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation