• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月16日

僕らは、短い夏を駆けぬけた

僕らは、短い夏を駆けぬけた
短い夏を駆けぬける
決められたレールの無い旅



いつもひとり旅をしているけど、たまには友人と出かける旅もいい
2012年、北の大地を友人とドライブした
休日に200キロ先で合流して、短い夏を駆け巡る
平日はいつもの孤独の旅を続ける

天気にはさほど恵まれなかった北海道だけど
夏なのに風が秋のように冷たかったけど
この決められたレールの無い旅は、こころに残る旅になったと思う


朝からうに丼食べてお腹いっぱいで
積丹半島神岬町の漁港から神威岬を見ていた
Z4Mのインテルラゴスブルー、Eliseのバーントオレンジ
 この2台のカラーは実に合うね


北海道積丹郡積丹町神岬町にて
写真をクリックすると拡大します

BGM : Slow dance - スネオヘアー



*書き込んだコメント削除の依頼がありましたので、一件コメントを削除しました。
関連情報URL : http://www.threetroy.com/
ブログ一覧 | フォト一句 | 旅行/地域
Posted at 2012/12/16 13:50:10

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ストレスコーピング💢
よっさん63さん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

本日夕方からららぽーとへ😊✨
くろむらさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2012年12月16日 15:54
くやしいほどに、デザインと色合いがもたらす景勝です(^_^;
コメントへの返答
2012年12月16日 18:56
ありがとうございま~す(^-^)ゝ
この色の組み合わせ好きなんです。右上のアイコンのように。
2012年12月16日 20:33
防波堤のコンクリートで、それだけでは決して「絶景」とは言えないかも知れませんけど

やはり、構図が良いので、別な意味を持たせることが出来る写真なんですよね


そのタイトルは、やはり

  『僕らは、短い夏を駆けぬけた』 なんですね!
コメントへの返答
2012年12月16日 21:06
ボクは絶景を撮ろうとは思っていません。ドライブで走ったところ、行ったところをただ撮るだけです。
太陽の位置まで考えて撮るようになったら、それはドライブより写真が趣味な人なんですよね。

何より自分のクルマで走ること、気持ちいい風景の中を駆け抜けることを大事にしていきたいです(^-^)ゝ
2012年12月17日 7:56
この二台が縦横無尽に駆け回るのをTweetで拝見しながら、自由で気持ちよさそうで羨ましく思いましたよ。
青と橙は自由の象徴に思えてきました♪
コメントへの返答
2012年12月17日 15:54
Twitterは休憩している時に、どーだ、気持ちいいぞ~羨ましいだろう!という感じでtweetしてるので、まさに効果的でしたね。黒ノ助さんはこの次の週に行ったんでしたっけ?期待感がピークで旅に出られたことを感謝してくださいねd(^_^o)

コイツナニイッテンダカ?ですよね(^_^;)
2012年12月17日 9:04
防波堤のRに沿って止められたせいか、車が今にも動き出しそうですね
北の大地を生き生きと駆け回る2台が目に浮かびます
こういう写真いいなぁ
Z4Mとエリーゼなだけに余計に絵になりますね
車たちもなんか嬉しそうです♪
コメントへの返答
2012年12月17日 16:00
この先は波止場なんですが、この先も外海に向いている方はこのように塀になっていて、ここからしかクルマと神威岬を一緒に収められなかったんです(^_^;)
写真としてはやっぱりイマイチなんすよね。テキトーに撮った感があって…f^_^;)
でも、この位置からの神威岬の写真はあまりないので、駆け抜けた思い出の写真として残します。
2012年12月17日 13:04
楽しい雰囲気が伝わる一枚ですね(^^)
走りたくなってきます♪

エリーゼのオレンジ色がうに丼の色と重なるのは私だけ?
コメントへの返答
2012年12月17日 16:03
そうか、そういえばこの少し前に食べた赤ばふんうにの色にソックリかもしれないf^_^;)
新発見だ!
(ご)さん、これからは「うにエリーゼ」と呼びますね。<- 絶対ヤメテクレって言うぞd(^_^o)

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation