• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月27日

こころに残る道

こころに残る道
里山を行く坂道の途中
咲きほこる桜の花
めぐり逢う
こころに残る道


里山をめぐる旅
時は春めいて、桜の花が咲く
道は緩やかに曲線を描いて上っていく
咲き誇る桜に言葉失い
そらを仰いでいた
こんな道にめぐり逢えるから
旅するのかもしれない
いつまでも
こころに残る道


熊本県人吉市大畑 人吉梅園にて
写真をクリックすると拡大します

BGM: Ólafur Arnalds - Ljósið

ブログ一覧 | フォト一句 | 旅行/地域
Posted at 2016/03/27 13:43:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

恒例のサマーロング(歴史探訪編)… ...
tom88_88さん

たまには1人も
のにわさん

この記事へのコメント

2013年3月24日 20:03
長旅、お疲れ様でした~羨ましい限りですッ!w

桜の季節となりましたね。
幌車乗りになって、並木を見上げながら走る事にも感動しましたが、やや葉桜気味になり、路面に花びらが散った中を走り、巻き上がる花びらをルームミラーで見る事が大好きになりました。別に、屋根があっても見えるのでしょうが、ミラー越しの非日常感が堪らんのです♪
コメントへの返答
2013年3月24日 20:11
天気がイマイチ過ぎてシマラナイ旅になってしまいましたが、非日常を味わえる旅はやっぱりいいものです。

それは想像するだけでいいシーンですね。
ボクの場合はそうだなぁ...
桜吹雪の中を駆け抜けるドライブ。家に帰ってきてふとみるとサイドシートに残る花びら。こんな感じかな。
春を感じるシーンですね。
2013年3月24日 21:29
旅の終わりに人吉で少しお天気に恵まれることがあって良かったです。
里山で心に残る道に出逢えたようで安心しました。

また懲りずに?来て下さいね!
コメントへの返答
2013年3月24日 22:49
hirofooさんとお会いできたのも今回のまるデスね〜
hirofoo号の写真を全然撮ってなかったことに帰って来てから気づきました。人と一緒だと本当に撮らなくなりますねボクは(^-^;
人吉で今年の桜を探しましたよ。いい里山の道に出逢えました。
2013年3月24日 23:47
ページを進めてみたらもう一枚!

いい風景ですね。
「めぐり逢う こころに残る道」、音楽とあいまってほんわかな気持ちになりました。
コメントへの返答
2013年3月25日 0:02
会津の桜はこれからですよね。ちょっと大河ドラマで混みそうだけど穴場を探して旅したいなぁ。
306さんのこころに残る道探して下さい(^-^)ゝ
2013年3月24日 23:51
ほんと、日本全国桜の良い景色はいっぱいあるもんなんですね~。紅葉に比べると桜は圧倒的に多いのがいつも不思議に思ってます。
桜の景色はたくさんありますが、不思議と個別に記憶に残りますよね。
コメントへの返答
2013年3月25日 0:05
でもクルマと一緒に撮れるところってなかなか無いんですよね。余計な電柱があったりして(^-^;
さくらは一瞬で咲き誇り散ってしまうが故にその人の心に残るのだと思いますね。
日本人にとって花とはさくらですから(^-^)ゝ
2013年3月25日 20:18
コレもほんとにいい写真ですね~タメイキ

道の曲がり具合といい右上の桜といい中央の桜といいその陰といい背景のの桜といい・・・・

余計なものが一切ないのも素晴らしい・・・。

撮影の基本は”旅心”であることを再認識いたしましたー!
コメントへの返答
2013年3月25日 21:29
気に入ってもらえると嬉しいですね。

余計なものは実はいっぱいあって構図は制限されてるんですけど、ほんとうに素晴らしいところでした。

2時間ぐらいこの場所で佇んで旅をかみしめて戻って来ましたよ(^-^)ゝ
2013年3月26日 22:06
いつの間に九州までと思ったら、
帰りもあっという間に、関西通り越してましたね(^^;
コメントへの返答
2013年3月26日 23:29
あはは(^-^;
今回の帰りの中国道宝塚付近は金曜日の20時頃。誰か呼べば来る人いるかな~?とか一瞬思ったけど、人望ないボクが呼んでも来る人いないだろうと冷静になってとっとと帰りましたよ~(^^ゞ
2013年3月27日 0:11
うわぁ~


そんな一言が感想な写真です。(^_^)v
コメントへの返答
2013年3月27日 0:14
あはは(^-^;

関西はさくらドライブこれから楽しめそうですね(^-^)ゝ
ちなみにボクは実家京都ですよ。

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation