• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月23日

自由な旅人は孤独である

自由な旅人は孤独である
自由な旅人は孤独である




自由な旅ほど孤独なものだ
空を仰いで、風を読んで、どちらに進むか考える
決めるのは自分だけ

独りでここにいること
旅することの意味を考えたり
どうすることもできない感情と
とりとめのないひとり言を繰り返す

南へ進もうと決めた
その方角には道はないけど、遠回りしてでも南へ
自由だからできること
孤独だからこそ愉しめること
雲を追いかけて、自由な旅人になる


大分県佐伯市米水津 豊後くろしおラインにて
写真をクリックすると拡大します


BGM : José González - Heartbeats

関連情報URL : http://www.threetroy.com/
ブログ一覧 | フォト一句 | 旅行/地域
Posted at 2014/02/23 16:56:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いつもありがとうございます!
R_35さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

8月2日の夜は「季節料理 ゆず」か ...
どんみみさん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

8/14)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2014年2月23日 20:26
陽光を浴びたり陰に入ったり、雨に遭ったり、時には吹雪く事だって・・・心も陰陽が入り混じりながら。

僕が、それでも旅が止められないのは、threetroy サンが仰っている、孤独と自由を楽しんでいる感じと、もう一つは、時間を操っている様な錯覚を得る事が出来るからなのだと思います。

・・・ちょっとキドっちゃいました(笑)
コメントへの返答
2014年2月23日 21:29
「時間を操っている様な感覚」
なんとなく、ボクもわかるような気がします。物理的な距離を実際には超えることは出来ないんだけど、想定した場所へ想定した時間に合わせて旅できるのはなんか時間をコントロールしたかのような気がしますね。仕事を終えた夕刻の次の夕刻に鹿児島に愛車といるなんてのは、ある意味ワープした感がありますもの(@_@。
2014年2月24日 1:22
くぅ~~!
雪で引きこもり状態の私には目に毒です(笑)

あまり深く考えたことはありませんが、‘じっと’していると調子悪いです。
出かける(私の場合‘旅’まではいきませんが…)という事は心と体のリセットとか日常にメリハリをつける意味があるように思います。

ここ数週間、だんだん調子が狂っていく自分がいます。
「雪に負けずに出かけよう」っと自分に言い聞かせてみる(爆)

コメントへの返答
2014年2月24日 23:31
こんばんは(^-^)ゝ
コメントありがとうぎざいます。

yoshiやんさんもぜひZ4Mで旅に出て下さい。
きっと普段と違う何かに出逢えるはずです。そしてすっきりリセットも(^-^)v

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation