• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年03月25日

菊池武夫さんは今でもE85 Z4に乗っていた!

菊池武夫さんは今でもE85 Z4に乗っていた! さっき、帰ってくる時に書店に寄り雑誌を物色していると、ENGINEの特集が「あなたはクーペ派、それともオープン派?」だったので買ってみた。
そうすると、ファッションデザイナーの菊池武夫さんが愛車Z4 3.0i(つまり前期型E85ね)とともに登場してるではないですか。以前いろんな記事(2007年頃まで)にZ4とともに登場されていたので、乗ってらしたことは存じていたのだが、まさかまだこの2014年になっても乗られていたとはビックリでした。
まぁ、記事はENGINE誌を買って読んで欲しいけど、E85 Z4のデザインは「現代版のEタイプです」と最上級のお気に入りなのだそうだ、そしてエンジンフィールがたまらないとも。よくわかってらっしゃる。そうでスよね前期型の3.0iのM54はシルキーシックスの最高峰ですからねぇ。うんうん。
マイナビ・ニュース 菊池武夫インタビュー - オープンに乗るということ
菊池武夫さんは、ファッションブランド「TAKEO KIKUCHI」の創設者で、ボクが学生時代にお気に入りだったメンズビギのデザイナーでした。バイト(実際にはメンズ・ビギではなくメンズメルローズの方でした)までしてたから当時はかなりファッションにも気を使ってたわけだ(^-^;

菊池武夫さんがZ4に乗り続けてらっしゃるのが嬉しかったし、すこしカッコつけてた学生時代を思い出したのも嬉しかった今夜です。
関連情報URL : http://www.threetroy.com/
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2014/03/25 22:56:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あっ!細長いカルガモがデュエットフ ...
カンチ.さん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

電気シェーバーの掃除にもエアーダス ...
kazoo zzさん

8/16 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2014年3月26日 2:09
これは、嬉しいネタです!
知らなかったです(^◇^;)
コメントへの返答
2014年3月26日 21:31
なんか、嬉しいですよね。
財力としてはいくらでも高級車買える人があえて乗っているのですから(^-^)ゝ
2014年3月26日 19:43
メルローズの白いジャンパー、まだ持ってます(^^)
コメントへの返答
2014年3月26日 21:32
メンズビギ、メルローズの服は実家に売るほどありますねぇ。何とかしろって妹に言われてた気が...(^-^;
2014年3月26日 23:36
60代中盤から70代にかけてZ4に乗る
そんな歳の取り方をした氏を粋に思いました。
1つの目標にしたいです。
コメントへの返答
2014年3月26日 23:40
60代の自分はZ4Mには乗ってないだろうなぁ(^-^;
その頃にはガソリンエンジン車なんて無くなってるかもね。
Z4Mは目指せ30万キロですが、そのへんでクルマが限界に来そうな感じです。

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation