• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月02日

「青春18きっぷ」 ポスター紀行 は旅を愛する人全てにオススメです

「青春18きっぷ」 ポスター紀行 は旅を愛する人全てにオススメです 青春18きっぷは春・夏・冬と学生の長期休暇のタイミングで発行される全国のJRの普通列車が乗り放題になる期間限定の乗車券。

このきっぷの駅に貼り出されるポスターは旅心を揺さぶる写真とキャッチコピーがなんともこころに残る素晴らしい物ばかりです。



ボクのフォト一句はまさにこの青春18きっぷのポスターにインスパイヤされて、鉄道を自分のクルマに置き換えて制作しているものです。



この本ではポスター1枚1枚に撮影時のエピソードが紹介されていて、もちろんプロの写真ですからロケハンやって撮影まで入念に何日も掛けて撮られた素晴らしいものですが、それに伴う苦労なども書かれていて新たな発見があったりします。


この有名な下灘駅のポスターですが、この構図にチャレンジされた方も多いと思うのですが、やはり特殊な撮り方をされたものであったという裏話も語られています。


そしてシビれるキャッチコピー。コピーライターもこの撮影の旅に同行されているからこそ、旅の雰囲気を伝えた、こころに響くものが書けるんだと思います。


ページをめくるたびに、ここへ行ってみたい。と思うこの本は、鉄ちゃんだけでなく旅を愛する人すべてにオススメです。
ぜひ読んでみてください(^-^)ゝ
関連情報URL : http://www.threetroy.com/
ブログ一覧 | ブック | 日記
Posted at 2015/08/02 19:22:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

一日一膳^_^
b_bshuichiさん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

首都高ドライブ
R_35さん

注意喚起として
コーコダディさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2015年8月3日 9:46
やっぱり若い時に旅をしないといけませんねー。
年を取ると楽な方ばかりに走ってしまい・・と言うか20台後半から楽な方に走っていた(笑。

鉄道ばかりではありませんが、やはり思い出に残っているのは、夜行、普通電車、バスを乗り継いで行った佐多岬、戸田から松崎まで歩いた西伊豆、1週間放浪した隠岐の島ですね。
コメントへの返答
2015年8月3日 17:14
ボクもそう思います。
若い時の旅は、お金が無いので制約も多かったのですが、その苦労が一生の思い出として残っています。
まずは体力もありましたし、旅を感じる感性も鋭かったのだと思います。
今は体力低下と感性も衰えて、なかなか感動ってものと縁遠くなってきています(^_^;)

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation