• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月19日

2016GWのドライブ 写真なしd(^_^o)

2016GWのドライブ 写真なしd(^_^o) 4月28日仕事が終わると即出発。R158の道の駅で仮眠して高山〜九頭竜湖〜福井市経由で越前海岸を走って敦賀で力尽きました。
5月1日に(ご)さんと合流。九州へ行く気は無かったんだけど日本海沿いに一気に九州へ

5月2日サミットで厳戒態勢の北九州空港を出発し佐世保から平戸・生月島へ。平戸島・生月島を駆け巡りました。

5月3日は玄界灘を巡るドライブ。いろは島をグルっと走って、呼子でイカを食べました。そして内陸部を抜けてまた北九州へ。

5月4日は雨。前日に(ご)さんが練った下道ルートで中国道山口IC〜米子を目指しました。天気は大荒れ暴風雨の中のドライブでした。
詳細ルートは下記です。
山口
↓R376
周南市長穂
↓R315
山口市阿東徳佐下 長沢交差点
↓R9
益田市横田町
↓R488
益田市匹見町匹見
↓島根r307
益田市匹見町道川
↓R191
広島北インター付近
↓R261
因原駅付近
↓島根r40
美郷町(R375と重複)
↓島根r40
雲南市掛合町波多
↓R54
雲南市三刀屋町乙加宮
↓島根r51
雲南市三刀屋町神代
↓飯石農道
雲南市木次町西日登
↓R314
出雲横田
↓島根r258(わずか)
↓島根r107(わずか)
奥出雲町大呂
↓島根r108
日南町下阿毘縁
↓島根r9
日南町下阿毘縁
↓島根r48
日南町菅沢
↓R180
米子

5月5日は(ご)さんも北海道で帰るモードで北へ。早朝米子から一気に鳥取へ移動。行きも走った但馬・丹後のとっておき日本海の景色を見ながら走ります。そして高速ワープで敦賀まで、そこからしおかぜラインを快走して加賀まで高速ワープで朝日ICまでいって、国道8号親不知を走って糸魚川で解散しました。ボクはそのまま国道148で南下、安曇野から高速で東京へ帰りました。オドメーターだと3,744Kmの旅でした。GPSだと3,716.5Kmですね。
はい、おしまい。
関連情報URL : http://www.threetroy.com/
ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/05/19 22:13:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

2016GWのドライブ 写真ありd(^ ... From [ クルマ収集と超長距離貧乏ドライブ★札幌 ... ] 2016年6月23日 01:33
この記事は、2016GWのドライブ 写真なしd(^_^o)について書いています。 写真あり・・・と言うより、写真だけで内容がほとんどない、そして無駄に長いレポートです。 http:/
ブログ人気記事

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

おはようございます!
takeshi.oさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

浜松城にお散歩🏯
剣 舞さん

みんとも様、来県にて!
リッキーのシビ子さん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2016年5月20日 2:11
こんばんは。
GPSのログも面白いですね。

5/2は綺麗な青空の下で生月島、平戸島を楽しめました。
この日の1日だけでも、今回のドライブに行った甲斐がありました。
やはりドライブはこうでなきゃ♪
今回のドライブ中に教えてもらった中で、県道60号でちょっと道端に車を停めたポイントが一番気に入りました。
サンセットウェイで日没を見れなかったのは残念です。

5/3は、一応晴れなんでしょうけど、私としてはパッとしない空でした。
福岡高速は初めて走りましたが、予想外に楽しかったです。

5/4は、頑張ってルートを考えてみたものの、あの雨と風ではどうしようもありません。
朝から夕方まで、やや暗い気持ちで運転していました。
晴れた日に走れば気持ち良さそうな道はいくつかあったので、再訪したいと思います。

行き(5/1)と帰り(5/5)も、天気が良くて、単なる移動じゃなくて日本海沿いのドライブを楽しめました。

今回も色々な所を案内していただいて、楽しいドライブになりました。
ありがとうございます!

私も今、マップルで走った道を復習しながら、無駄に長いレポートを作っています。
コメントへの返答
2016年5月20日 20:44
こんばんは(^-^)ゝ
まぁまぁ走りましたね〜

平戸・生月の日は気持ちいい天気でベストだったね。
そこそこのペースで一緒に長距離ツーリング出来る仲間はやっぱ(ご)さんくらいしかいないなぁ。

また走りましょう。

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation