• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

threetroyのブログ一覧

2011年12月08日 イイね!

久々にZ4Mをメンテナンス(^-^;

久々にZ4Mをメンテナンス(^-^;
先日、強行軍で行った九州の旅。途中桜島付近で猛烈な火山灰が降って来ました。前方視界が無くなるほど降ったし、Z4Mも火山灰で真っ白になりました。当然エアクリーナエレメントとか気になっていたのですが、その後も旅を続け、それから結局2500Km走ってしまいました(^-^;
まぁ、でも気になるのでエアクリーナエレメントとエアコンのマイクロフィルターも交換することにしました。ディーラーで調べてもらったら、もう5万キロ以上も交換してないことが判明しました~(^-^;  Z4Mごめんよゴメン<(_ _)>
と言うことで、1.7万円の出費となりましたが、これは当然必要な経費ということで納得。てか、もう少し交換頻度を考えたほうがいいよね。ただエレメントそのものは思ったよりも汚れていなかったのが不思議でした。今年はGWの黄砂と今回の火山灰と九州ではホコリまみれの旅ですね(^-^;

下回り損傷点検は、鹿児島県道74号の大浦-佐多射撃場間の険道区間を走った為です。道が狭いのはいいんですけど、誰も走らないから、大きな落石や倒木に阻まれ、アスファルトの路面も見えない状況でした。引き返して県道68号経由国道448号のほうが時間的にも早かったはずなんですけど、勢いで走ってしまいました(^-^;
途中大浦を越えてから、大宮ナンバーの白い車(多分酷道マニアだろう)とすれ違ったんですけど、彼がスムーズに佐多射撃場まで走れたのなら、それはボクが落石処理と倒木処理を30回以上したからです。大宮ナンバーの彼はボクに感謝するようにね。
で、下回りには異常はありませんでした。ヨカッタ~(^^)
走っていても、踏んだ枝が折れる音ばかり聞こえて、パンクしないか不安だったなぁ。倒木引きずってたし...(^-^;
関連情報URL : http://www.threetroy.com/
Posted at 2011/12/08 22:36:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | Z4M Roadster | 日記
2011年12月08日 イイね!

秋声、九州をめぐる旅 スライドショーFlash版♪

秋声、九州をめぐる旅 スライドショーFlash版♪
先日行った九州の旅の写真をスライドショーにしてみました。
お暇なときにでもぜひご覧ください(^-^)ゝ
BGMは、Loveshadow - There's A Better WAY ! です。

操作方法は下記です。お楽しみいただければウレシイです(^-^)ゝ

下記の画像をクリックするとスライドショーが始まります。BGMが再生されますのでご注意ください。

この機会にぜひ他のスライドショーもご覧ください(^-^)ゝ
threetroyのスライドショーページヘのリンク
Posted at 2011/12/08 02:46:14 | コメント(15) | トラックバック(0) | スライドショー | 日記

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
45 67 8910
1112 131415 1617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation