• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

threetroyのブログ一覧

2011年12月16日 イイね!

あまり役に立ってない案内標識って多いよね


これは、神奈川県道2号線 綱島街道にある標識。いまの道路状況だと大豆戸まで30分かかります。と言うことを示しているらしい。
でも、ボクは大豆戸と言われてもそれが何処だかわからない。場所がわからなければこの標識は全く役に立たないものである。ボクの職場は90%の人が神奈川県それも横浜か川崎在住なので、当然神奈川県人なら解るだろうと聞いてみたが、20人中知っていた人はゼロ人でした(ーー;)
そこでGoogleMapで調べてみたら、大豆戸という場所は東急東横線の大倉山と菊名、そして新横浜に面した地点にある交差点の名前と言うことがわかりました。しかもこの大豆戸「まめど」と読む難読地名だった。大は読まないのだ(^_^;)
なぜ近くに誰もが知っている新横浜と言う地名があるのに、このよりによって難読地名の大豆戸を指すような標識、しかも所要時間がわかるハイテク標識を立てるのだろう。ここが綱島街道と環状二号線の交差点だから交通の要衝と言うことなのだろうが、実際実用になってないのじゃないだろうか?
地図やナビで大豆戸を調べた人にのみ意味のある情報だ。大豆戸の交差点脇には港北区役所もある。まだ、港北区役所と表示してあった方がマシなくらいだな。こういう標識に通信費と電気代が掛かってるなら廃止した方がマシじゃないだろうか?
まぁ、全国旅をしていると地元の人にしかわからないローカルな地名が書かれている案内標識ってのはイッパイあって笑ってしまうことも多いです。でも案内標識を作る人って、どうしてはじめてこの場所に来た人の目線で考えないんだろうねσ(^_^;)
いつも不思議に思うなぁ…(´・_・`)
関連情報URL : http://www.threetroy.com/
Posted at 2011/12/16 17:00:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
45 67 8910
1112 131415 1617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation