• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

threetroyのブログ一覧

2012年11月07日 イイね!

Nexus7でカーナビ 実際使ってみた!

Nexus7でカーナビ 実際使ってみた!先日のブログ「Nexus7をZ4Mに装着」では取り付けはしてみたものの、このモニタの数はちょっとDQN過ぎんじゃないかと思い使ってませんでしたが、今回週末の九州の行き帰りの長距離ドライブで思い切って使ってみました(^-^;

装着状態は、既に誰が見てもDQNデス(@_@。
出発前に、アイシンのNAVIelite 3,800円を買うことも考えたのですが、現状Nexus7だと上手く動かないことが判明したため、Googleナビで行きました。
しかし、このGoogleナビかなり改善の余地がありますね。
まずはルート案内中の情報量が少なすぎます。マップにも地名などはほとんど表示されないし、高速道路走行中でもICやSAの情報はまったく表示されません。これはタイヘン困りますね。どれくらい先にSAがあるとか、ガソリンスタンドがあるSAなのか全くわからないんです┐( ̄ヘ ̄)┌
あと、ナビゲーショ中は3D表示固定というのもあまりボクは好きじゃない。しかも前述のとおりマップの情報量は皆無ですので上の写真の通りかなり間延びした表示ですごくタイクツです。
次は操作系です、航空写真表示やガソリンスタンドやコンビニなどを表示させることも出来るんですが、2タッチ以上必要で走行中の操作はタイヘン危険です。

また、Street View表示も出来るんですが、これ操作して出してる間に事故りますね確実に(^-^;
Googleはもっと操作系を改善する必要ありますよ。ボタンひと押しで操作できるようにしないと、スマホのタップ、タッチ、フリック、ピンチ全てを駆使するような操作系は絶対ダメだと思う。ここまでAndroidのスマホが普及してくると事故は確実に起こるんじゃないかな。

逆にGoogleナビのいいとこも結構あります。ここまで出来て無料。ちょっとルートの設定には???(@_@。なところも多いけど、許せる範囲のような気もします。
そしてマップは常に最新です。新東名に入った途端ルート案内出来なくなったZ4Mの純正ナビとは違ってしっかり新東名をナビゲートしています。これでSA情報とか表示できたらいいのにねぇ。

表示される情報に物足らない点はありますが、結論的には使えるんじゃないでしょうか?従来のPDAナビを試したことがある人なら確実に許せる範囲です。しかも2万を切る価格で買えるんだもんNexus7は。スマホ持ってる人ならテザリングでOK!

ブログ「Nexus7をZ4Mに装着」で取り付けに使ったビートソニックのマウントもしっかりNexus7をホールドしてくれて高速道路では問題ありませんでした。一般道でも長崎道の武雄ICから平戸まで走りましたが、一般道の段差などでも問題なく使用できましたね。

なによりNexus7の画面は純正ナビより大きく、twitterやメールなどもすごく見やすくてiPhoneはただのテザリング専用になってしまいました。今後も長距離ドライブの行き帰りにはたぶん使っていくと思いますね。
便利さにハマってしまうとiPad miniが欲しくなってヤバイんですが、3G/LTEモデルじゃないとGPS着いてないんですよね。しかもチップセット内蔵のGPSは「みちびき」未対応らしいし(Nexus7は対応)ちょっと悩んでます(^-^;
でもiOS用のカーナビソフトのほうが良いのあるんですよね(^-^;
Posted at 2012/11/07 21:49:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | ガジェット | 日記

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
4 5 6 78910
111213 14 15 16 17
1819 20 21222324
25262728 2930 

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation