• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

threetroyのブログ一覧

2020年06月17日 イイね!

Z4Mで行く海沿い日本一周の旅 Day17をアップしました

Z4Mで行く海沿い日本一周の旅 Day17をアップしました2015 Z4Mで行く海沿い日本一周の旅の17日目ですが、この日は日本一周は進まず、オフみたいなものです。網走の馴染みの鮨屋さんになんとしても行きたかったので、日中はドライブ、夜は鮨を愉しみます。
とはいえ、網走周辺や屈斜路湖周辺は名うてのドライブヘブンですから行ったことある人は自分のドライブを思い出して、行ったこと無い方は次のドライブの参考に見てください。

Z4Mで行く海沿い日本一周の旅 Day17

・フォト一句の写真はクリックするとフォト一句Blogが開き大きいサイズの写真が見ることが出来ます。
・この旅2015年の旅なのですが、リアルタイムでドライブ中と勘違いする人もいるようなので、お間違えないようお願いします。本人は東京で何処にも行けず悶々とした日々を送っております(^_^;)
関連情報URL : https://www.threetroy.com/
Posted at 2020/06/17 19:20:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2015海沿い日本一周の旅 | クルマ
2020年06月16日 イイね!

Z4Mで行く海沿い日本一周の旅 Day16をアップしました

Z4Mで行く海沿い日本一周の旅 Day16をアップしましたこの旅も16日目に入りました。10月になったばかりですが北海道の朝は寒い。帯広の朝は5.6度でした。
帯広から海沿いの湧洞湖近くの国道336号まで行って、そこが今日の旅のスタートです。北太平洋シーサイドラインを走って本土最東端納沙布岬を目指します。その後は北上して知床半島を目指すのですがどこまでいけるか?

この旅2015年の旅なのですがリアルタイムと勘違いする人もいるようなので、お間違えないようお願いします。本人は東京で何処にも行けず悶々とした日々を送っております(^_^;)

休暇期間が限られている中、果たして日本一周は可能なのか?時間に追われる旅が今日も続きます。ぜひお時間あれば御覧ください(^-^)ゝ

Z4Mで行く海沿い日本一周の旅 Day16

フォト一句の写真はクリックするとフォト一句Blogが開き大きいサイズの写真が見ることが出来ます。
関連情報URL : https://www.threetroy.com/
Posted at 2020/06/16 20:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2015海沿い日本一周の旅 | クルマ
2020年06月15日 イイね!

Z4Mで行く海沿い日本一周の旅 Day15をアップしました

Z4Mで行く海沿い日本一周の旅 Day15をアップしました15日目、悪天候で一日函館に足止めを食らってしまいましたが、いよいよZ4Mで行く海沿い日本一周の旅北海道編がスタート。
オホーツク海に停滞する低気圧の影響で暴風が危ぶまれましたが、時々雨に見舞われながらもいい旅が出来ました。やはり10月の北海道は朝晩は寒くオープンドライブではトイレに行く回数が増えましたσ(^_^;)

休暇期間が限られている中、果たして日本一周は可能なのか?時間に追われる旅が今日も続きます。ぜひお時間あれば御覧ください(^-^)ゝ

Z4Mで行く海沿い日本一周の旅 Day15

フォト一句の写真はクリックするとフォト一句Blogが開き大きいサイズの写真が見ることが出来ます。
関連情報URL : https://www.threetroy.com/
Posted at 2020/06/15 20:56:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 2015海沿い日本一周の旅 | クルマ
2020年06月14日 イイね!

Z4Mで行く海沿い日本一周の旅 Day13,14をアップしました

Z4Mで行く海沿い日本一周の旅 Day13,14をアップしました13日目、いよいよ北海道へ渡ります。
北海道へ渡るフェリーは大間から乗ることにしました。出港の14時すぎまでに青森から下北半島を北上し海峡ライン経由で大間へのドライブを愉しみます。
悪化しているお天気ですが、低気圧が日本海側で急速に発達していて暴風雨が西から迫ってきており13日夜から14日にかけてかなり旅への影響がありそうです。
北海道は十勝ではこの朝氷点下と今年はじめての冬日を記録しており、北海道では朝なんかはヒーターONで走る必要があるかもしれません。

休暇期間が限られている中、果たして日本一周は可能なのか?時間に追われる旅が今日も続きます。ぜひお時間あれば御覧ください(^-^)ゝ

Z4Mで行く海沿い日本一周の旅 Day13,14
関連情報URL : https://www.threetroy.com/
Posted at 2020/06/14 14:49:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 2015海沿い日本一周の旅 | クルマ
2020年06月11日 イイね!

Z4Mで行く海沿い日本一周の旅 Day12をアップしました

Z4Mで行く海沿い日本一周の旅 Day12をアップしました12日目、この日は日本海沿いを一気に北上する日。柏崎出発なので青森まで行くことも可能だと思われます。天気も概ね良さそうなのですが、低気圧が発達してきており明日以降の天気は危ぶまれます。
とはいえ、日本海北上ルートは天気さえ良ければドライブヘブンです。風景を愉しんでドライブしたいと思います。
さてどこまで行けるやら?

休暇期間が限られている中、果たして日本一周は可能なのか?時間に追われる旅が今日も続きます。ぜひお時間あれば御覧ください(^-^)ゝ

Z4Mで行く海沿い日本一周の旅 Day12
関連情報URL : https://www.threetroy.com/
Posted at 2020/06/11 18:10:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 2015海沿い日本一周の旅 | クルマ

プロフィール

「26万キロでZ4Mとの旅の終わり http://cvw.jp/b/666828/46548874/
何シテル?   11/19 22:31
threetroy(スリートロイ)です。 インテルラゴスブルーのBMW Z4M Roadster で旅をしています。オープンドライブで気持ちのよい風景を探して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Evolve-R ECU (DME) Remapping リマップチューン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/20 20:00:27
フォト一句スライドショー 
カテゴリ:Web
2015/03/01 14:41:05
 
On the Street Where You Live - Blog 
カテゴリ:Blog
2010/04/17 08:58:46
 

愛車一覧

BMW Z4 M ロードスター BMW Z4 M ロードスター
2007年からこのクルマで日本中を旅をしています。最高のエンジン、まずまずのハンドリング ...
BMW Z4 ロードスター BMW Z4 ロードスター
S2000を失って次期ツーリング専用車として購入。九州の旅6,000Kmを走りましたが、 ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
日本中を旅してほぼ10万キロ、2007年1月まで乗っていました。4気筒最高のエンジンを楽 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
このクルマに乗っていた頃は、日本中の酷道/険道を走り回っていました。エンジンが気持ちよく ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2000年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation