• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月04日

今年一発目の工作

今年一発目の工作 あけましておめでとうございます!

今年は茂原50秒切りも狙いとしてありますが・・・R1GPで3位以内に入るためにちょっとひと工夫!

やっぱり吸気効率を上げるのが大事なので・・・家族サービスの傍ら、K&Nのエアクリーナー洗浄キットを使ってエアクリーナーをリフレッシュ!

で、ただ単に元に戻すのもなんなので、もう何度目か忘れましたが恒例の(?)ダクト製作にとりかかりました。
より冷たい空気を吸わせるのが大事ですので。

形はこんな感じ



直接外気を吸わせれば一番良いんですが・・・一般道も走るので、そのあたりも考えて、いかに冷たい空気を吸わせるかと工夫した結果!



エアクリーナーの位置やダクトの取り回しを工夫して、こんな感じになりました。

NAの場合、雨水を吸い込んでしまわないように吸気の取り回しを工夫しないといけないと思うのですが・・現状だとエキマニの熱が気になります。ので、より外気に近い温度の空気を吸わせようとダクティング。

この効果は・・・かなり良い感じです。吸気温度は確実に下がっているようです。
本当はラム圧を生かしたいんですが・・・

あ〜できた!と喜んでいました。

が!



ウィンカーダクトを覗いた図です。

外気を取り込むことを優先しすぎて、これでは雨の日は雨水を吸い込んじゃいそう!

夢中で作っていたので雨水対策がおろそかに・・いわゆる失敗!・・・不覚(*^^*)

・・・ということで、普段使いはあきらめて脱着式にしました(^o^)/

次のアタックが楽しみです!
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2015/01/04 21:55:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

0815
どどまいやさん

終わってしまう夏休み・・・
ウッドミッツさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

ヒルトン福岡シーホーク
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2015年1月7日 8:55
遅ればせながら、お明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いします。

R1GPで3位以内応援してます!

僕も最近吸気関係で魔改造を施されたのですが、吸気って結構効果あるのを体感しました。
侮れないチューニングですね。
コメントへの返答
2015年1月7日 9:41
明けましておめでとうございます。こちらこそ宜しくお願いします。

最近の車はノーマルでも吸気効率が良く考えられているのですが、古い車は工夫次第で伸びしろがあると・・勝手に考えています。お金をかけずに工夫できる点も◎ですo(^▽^)o

ダクトを付けたり外したり、形を変えてみたりでコチャコチャいじっているのが楽しい?っていうのもありますが、効果が体感できると嬉しいですね。

さぼいあさんはどんな改造を施したのでしょうか?体感できたということは・・今年の戦績は期待できますね?

私もなんとかR1GP頑張ります。NBもNCも同一カテゴリーなので厳しいのですが・・(^◇^;)
2015年1月27日 16:07
割り切った使い方で良いと思いまっす(笑)

ダクトはそんなに効果あるのですねぇ ♪ ♪
(^o^)b
コメントへの返答
2015年1月27日 23:15
自然吸気のエンジンは吸気と排気がミソだけど・・排気はそう簡単にいじれないので吸気をいじる・・う~ん、ちょっと違うか?

いかに冷たい空気を沢山吸わせるかが大事なので、いろいろ試しています。
この仕様で半目にして走ってみましたが、リトラは全閉の方が速かった・・難しいです。

そうは言いながらも、作っている間が一番楽しかったりして・・(^◇^;)

プロフィール

「@lin lin さん、凄い!マジで暑すぎです。
熱中症気をつけてくださいね。
私は本日もマシンいじりやってません🤣」
何シテル?   08/17 15:10
コロコロまろんです。 ロードスターでタイムアタックに燃えていましたが・・・いきなりスイフトスポーツに乗り換え・・・いろいろ事情がありまして・・・ 出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP DUFACT DT9 16インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 22:16:07
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:00:45
リアアウタードアハンドルのブラック化 その2【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:01:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ きいろ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
家族でも使える遊び車として購入。 もうロードスターのようにはタイムアタックできないと思 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド みずいろ号 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
18年乗ったMPVからの乗り換え。 新しいGT系も試乗したが、とてもマイルドで洗練された ...
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
この車で走るのが唯一の楽しみでした。 暫く吸排気系のみのチューンで走っておりましたが・・ ...
マツダ MPV マツダ MPV
この車は一切改造しないことを前提に購入許可されました。 今まで所有していた車がどれも乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation