• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年05月29日

バイザーの廃品再利用

バイザーの廃品再利用 こ~んなサンバイザー・・・巷で結構売ってますよね。



広告を見ていると凄くよさげなんですが・・・値段もピンキリだし・・・良い話はあまり聞かない。



案の定、私の周辺では・・・買って失敗したという方々が数人おり・・・いらないからということで、これを頂戴いたしました。
(まき上げた訳では・・無いですよ)





マイロードスターはロールケージを付けた時に、サンバイザーを撤去してしまっており





まぁ問題無いかと思っておりましたが、意外と不便だということに気が付かされました。

何せサーキットイベントは朝早いことが多いので・・




なので、これを取り付けてみようかと







まずはバイザーを取り付ける部分の加工から




余計な部分をぶった切ります







で、切った部分を危なくないように角を丸く処理します






で、タイラップを通す穴をドリルでぐりっと





両面テープ等でフィッティングを調整して、タイラップで強制固定




で、装着後はこんな感じ




バイザーを最大限おろすと




見た感じはいいのですが・・・これでどれくらい持つか・・


来週は茂原で耐久性チェックします。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/05/29 08:08:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

【美ヶ原と】雲と仲良し?な8月【八 ...
hinosさん

本日は……
takeshi.oさん

ルネサス
kazoo zzさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

この記事へのコメント

2017年5月29日 8:38
そうなんです、同じくバイザーが無いのに困るんですよね〜。
結果、楽しみにしてまーす。 アイデア 頂き! ます。🙂
コメントへの返答
2017年5月29日 12:39
街乗りだと良い感じです。
でもカーブミラーとか信号が見辛くなっちゃうので、少々注意は必要ですね。
でも肝心のバイザーとしての機能は文句無しです。
位置も丁度良くて、普通に走っていると全く気になりません。
後は耐久性ですね。
2017年5月29日 21:28
ロールバーを組むと確かに・・。
バイザー欲しいです。
来週は得意の茂原ですか。
楽しんでくださいね。
茂原の縁石怖いです。
コメントへの返答
2017年5月30日 7:35
茂原いかがですか?
日曜日は会員走行日ですよ。かる~く走らせてきます。この時期は無理してもタイム出ませんから。
バイザーは必要なのですが・・無くなるとその重要性に気が付きます。
サーキット走行に耐えられるか・・
2017年6月3日 18:03
僕は「セーフティー21」のロールバー+純正サンバイザーを使っていますが、かなり重宝してます(笑)

イエローでトータルマネージメントもばっちりです(・∀・)b

僕もぼちぼちサーキットに行きたいですねぇ!!
コメントへの返答
2017年6月3日 19:27
そうなんです。黄色に拘っているわけではないのですが・・自然と黄色が付いてくる??

バイザー位無くても・・と思いましたが、意外と不便ですね。ノーマルの流用という手もありますね。

この4月から電車通勤なので、ちょこちょこマシンに乗らないとサーキット走行を忘れちゃいそうで・・明日も軽く走ってきます。

プロフィール

「@銀スイフト さん、ホントですね。ジャッキだけで下に潜るのは危なすぎます。」
何シテル?   08/19 12:07
コロコロまろんです。 ロードスターでタイムアタックに燃えていましたが・・・いきなりスイフトスポーツに乗り換え・・・いろいろ事情がありまして・・・ 出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP DUFACT DT9 16インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 22:16:07
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:00:45
リアアウタードアハンドルのブラック化 その2【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:01:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ きいろ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
家族でも使える遊び車として購入。 もうロードスターのようにはタイムアタックできないと思 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド みずいろ号 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
18年乗ったMPVからの乗り換え。 新しいGT系も試乗したが、とてもマイルドで洗練された ...
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
この車で走るのが唯一の楽しみでした。 暫く吸排気系のみのチューンで走っておりましたが・・ ...
マツダ MPV マツダ MPV
この車は一切改造しないことを前提に購入許可されました。 今まで所有していた車がどれも乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation