• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月09日

プラグ交換

プラグ交換
明日の休日返上がよっぽどショックだったのか、朝早くから目が覚めてしまいました。
(それは歳のせいだよね、きっと)



寒いからかも知れませんが、きいろ2号のエンジンが少し元気がないような気がしてます。


全開粋ではなく、中間領域のフィーリングがイマイチというか・・回せば元気なので気持ちの問題かも知れません。



まぁだいぶエンジン回しているので、お試しでプラグを交換してみようかと。ならば熱価を上げるのも良いかと、こちらを購入

HKS スーパーファイアーレーシング MR40XLZ





熱価は、いわゆる標準の7番から8番に変更した状態です。

直噴だからか、長くて突き出し量の多いプラグですね。





なんとここが金メッキになっているゾ!





金メッキがどれだけ効くのかは解りませんが、こういう見えない所に金をかけるのはマニアックで良いですね。



一応ノーマルプラグと形状が一致するかを確認





微妙に形が違う所もありますが、長さも同じで問題無いです。




それから、ネジ部に少~しだけスレッドコンパウンドを塗り込みます。





スレッドコンパウンドは、そんなに大量に使うものじゃないので、なかなかなくなりません。


で、交換して走ってみると・・フィーリングは改善しました。まぁ熱価の問題よりも経年劣化でしょうね。



あ~これで明日袖ヶ浦を走る予定だったのになぁ~(/´△`\)


今日はこれから家族サービスで買い物に行かなきゃ・・はぁ。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2020/02/09 10:58:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

趣味は散財シャーナイ(´−`)、ま ...
毛毛さん

イタリアン
ターボ2018さん

首都高ドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2020年2月9日 11:53
 コロコロマロンさん明日は本当に残念でした。
 チロルさんとコロコロさんの蜜会があるなら、私も半休とって乱入しようと企てていたところでした。
 また、機会がありましたら是非是非宜しくお願いします🥺
コメントへの返答
2020年2月9日 14:06
密会ならずでした。ホント残念です。クータンロイさんともお会いできるチャンスもあったとは・・トホホ
でもまたチャンスもあるかと思いますので、こちらこそ宜しくお願いします。
2020年2月9日 17:01
プラグ交換少なからず驚いています。
番手まで変えて。
距離も短くて。
でも効果アリなら良かったですね。
そう言いながら純正ですが私もマイロドのプラグは1年に1回交換しています。ただ・・鈍感な為か体感は出来ませんでしたが。
コメントへの返答
2020年2月9日 18:40
プラグ交換の効果は確かに分かりにくいですが、今回は高性能なものに変えているので、わかりやすかったのかも知れません。

ブーストがかかるとパワーは出ちゃうけど、ブーストかかっていない領域は繊細なんでしょうか。この辺りのフィーリングで車のご機嫌が解る気がします。
肝心なパワーは・・どうでしょう??
2020年2月9日 18:47
お疲れ様です。
レーシングプラグを取り付けると馬力が落ちるyoutubeを見ました。先端の形状でパワーが上がらない様です。NGKのレーシングプラグでしたが…
https://youtu.be/-Sa2Uhfx44w
コメントへの返答
2020年2月9日 19:35
こんばんは。
いや~コメント見て焦って動画見ちゃいました。
しかし、ご安心ください。こんなことも有ろうかと思い(←ウソ)突き出しタイプのプラグをチョイスしました~!
でも実際のパワーは・・まだ解りません。どうなんでしょうね?
2020年2月10日 10:48
自分も土曜日に8番に交換しました(o^^o)
自分はビークルフィールドさん指定のNGKのレーシングプラグに交換したので形状は純正とはだいぶ違います。 ノーマル状態だと馬力落ちるという動画は自分も観てましたが、興味深い内容ですよね〜。  
コメントへの返答
2020年2月10日 20:37
個人的にビークルフィールドのECUはNGK指定であると言うところがポイントかと思います。
圧縮比が下がってパワーが落ちるは、ブースト設定が同じ場合であって、ブーストを高く設定する為に圧縮比を敢えて落としているのであれば・・ムフフかも?
ちなみに私の使っているアールズECUはノーマルプラグOKなので、純正プラグと同じ突きだし量の多いプラグでないとパワー落ちるでしょう。たぶん。

プロフィール

「@lin lin さん、凄い!マジで暑すぎです。
熱中症気をつけてくださいね。
私は本日もマシンいじりやってません🤣」
何シテル?   08/17 15:10
コロコロまろんです。 ロードスターでタイムアタックに燃えていましたが・・・いきなりスイフトスポーツに乗り換え・・・いろいろ事情がありまして・・・ 出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP DUFACT DT9 16インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 22:16:07
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:00:45
リアアウタードアハンドルのブラック化 その2【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:01:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ きいろ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
家族でも使える遊び車として購入。 もうロードスターのようにはタイムアタックできないと思 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド みずいろ号 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
18年乗ったMPVからの乗り換え。 新しいGT系も試乗したが、とてもマイルドで洗練された ...
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
この車で走るのが唯一の楽しみでした。 暫く吸排気系のみのチューンで走っておりましたが・・ ...
マツダ MPV マツダ MPV
この車は一切改造しないことを前提に購入許可されました。 今まで所有していた車がどれも乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation