• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月25日

いよいよブリーダープラグ交換

いよいよブリーダープラグ交換
先日袖-1GPを走ってきたので、エア抜き兼ねて、ブリーダープラグを交換しようと思います。

袖ケ浦はウェットだったのもあり、あまりエア噛んだ感じはないのですが・・まぁ交換したかっただけですね🤣


あ、そうそう、昨日バッテリー充電したMPVですが、朝走らせてみたら、オーディオの音質がかなり変わりました。大したオーディオじゃないですけど、やはり効果ありますね。


ということで、きいろ2号もパルスアタックすることに






こちらは既に5年近く使っているバッテリーなので、効果あるでしょう、きっと。


で、その間にいろいろ準備します。
交換するブリーダープラグはこちら






前後同じ品番です。やっぱり新品は良いですね。


古いブリーダープラグ。まだ何も支障は無いのですが・・支障が出てからでは遅いパーツなので。






今回からトルクレンチを使ってトルク管理します。既定トルクは前後共に8.3Nm






まぁブリーダープラグを抜いて、差し替えて、エア抜きするだけなので、それ程大変な作業ではありませんが、ブリーダープラグを抜くので、当然少しはフリュードをお漏らししますので、要注意ですね。


で、完成!






古いブリーダープラグは・・当然締まる部分は痕があるものの、特に問題無さそうです。







これは一応ストック部品で取っておきます。


いや〜やっぱり規定トルクで締めると安心ですね。以前は「面倒くさい」という思いがチラつきましたが、今は安心感が先に立ちます。
歳喰ったか?🤣


時間が無いので今日はこれで終了。パッドも手入れしたいなぁ〜!

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2022/12/25 12:42:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

🍽️グルメモ-1,063- Cu ...
桃乃木權士さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

車ではない話題ですが・・ふわ雪かき氷
myzkdive1さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2022年12月25日 14:50
数ヶ月前、ブリーダープラグからタレているのを発見し、増し締めしても締まっていたので、交換を決意。フロント新品左右2個用意してあるのですが、交換する際、どのくらい漏れ出すのか心配で、また、漏れなくなったのをいいことに、まだ交換していません😅
あとで、エア抜きをするので今度こそ交換します。
コメントへの返答
2022年12月25日 15:36
それ程多くは漏れません。多少しみ出す程度なので、後で水で流せば問題ありません。
やっぱりトルクレンチを使うと安心ですよ。ブリーダープラグの先端にキズが入ると、液漏れが止まらないですから、思い切って替えちゃってください。
2022年12月26日 0:42
締めつけトルク8,3Nでしたか!
いつも10Nで締めていました。
次回から気をつけよう!
ブレーキペダル踏みっぱなしだとほとんど漏れないですよね。
コメントへの返答
2022年12月26日 6:40
そうなんです。整備書で確認していますので、間違いありません。
と、規定値が解っていながら、トルクレンチを使っていなかった私は困ったもんです。
そうですね、ダダ漏れになることは無いです。パーツ代も安いですし、不安を感じたら即交換ですね。
2022年12月26日 8:02
ブリーダーから染み出すことってあるんですね。気づいてないかも。。。
コメントへの返答
2023年1月4日 7:02
すみません。返信遅れてごめんなさい。
今年も宜しくお願いします。
しみ出すことはありますね。ブリーダープラグ締めすぎてキズがある場合とかもありますので、要注意です💦

プロフィール

「@lin lin さん、凄い!マジで暑すぎです。
熱中症気をつけてくださいね。
私は本日もマシンいじりやってません🤣」
何シテル?   08/17 15:10
コロコロまろんです。 ロードスターでタイムアタックに燃えていましたが・・・いきなりスイフトスポーツに乗り換え・・・いろいろ事情がありまして・・・ 出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP DUFACT DT9 16インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 22:16:07
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:00:45
リアアウタードアハンドルのブラック化 その2【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:01:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ きいろ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
家族でも使える遊び車として購入。 もうロードスターのようにはタイムアタックできないと思 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド みずいろ号 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
18年乗ったMPVからの乗り換え。 新しいGT系も試乗したが、とてもマイルドで洗練された ...
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
この車で走るのが唯一の楽しみでした。 暫く吸排気系のみのチューンで走っておりましたが・・ ...
マツダ MPV マツダ MPV
この車は一切改造しないことを前提に購入許可されました。 今まで所有していた車がどれも乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation