• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月06日

MPVを車中泊仕様にしよう・・・その2

MPVを車中泊仕様にしよう・・・その2
つづきです。
前回 MPVを車中泊仕様にしよう・・・その1


高さが決まったら、まずは背骨となる中央付近の部材を組んでいきます。

ここをわざとシルバーのイレクターを使いました。カッコいいかなぁと思ったのですが・・・う〜ん。






あとはイメージ通りに現物合わせでイレクターをドンドン切って、ドンドン組立て。楽し〜い。

で、何となく全体の骨組みが7割がた完成。









ちなみにフロント側の上の部分は、テーブルを固定するためのもので、取り外し式です。

テーブルを載せた時のイメージは



ちょっと高いのですが、まぁ電子レンジ載せられるでしょう😁


ここまで組んだ状態で専用ボンドを使って固定したら、メチャクチャ剛性感が出て、人が乗ってもビクともしない。
ん、当たり前か。ハハハ


床下に収納スペースがあるので、ここも使えるように可動式にして






このスペースをうまく使ってドリンクホルダーなんか作ろうかとも考えたりして。






背骨の2本組は何か機能を持たせないと「邪魔だ!」と家族に罵倒されるため、ちょっと考えて100均でこんなパーツを買ってきました。






家に転がっていたこんなパーツと組み合わせて





いい感じのトレイが完成!






で、骨組みの最終型はこちら









良い感じでベッドになりそうな予感・・か?🤪



おっと、ここまで組んでふと考えました。コレ車から出せるか??

イメージだと出せるはずなんだけど・・


車から出せなくなるとヤバいので、一旦試してみることに。

まずは中央部分の金具を外して






前部分はちょっと難儀しますが、何とか搬出出来ました。





やれやれ

ここまで出来れば、あとはテーブルとベッドとカーテンと・・まだまだ沢山あるなぁ🤣🤣


次はテーブルを作成します。

次に続く

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/02/06 20:16:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

大和魂
バーバンさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

夜は涼しい?
伯父貴さん

この記事へのコメント

2023年2月10日 22:16
車イジリは凄く好きで色々やりますが、これはまた僕の知らないジャンルで楽しみです!
コメントへの返答
2023年2月11日 8:54
私も初めてです🤣
放浪の旅・・憧れるけれど、なかなかできないので、ハードから準備しようかと。
というか、ただ作りたかっただけかも?
どうなるかわかりませんが、楽しんで使えるものを作ってみます。

プロフィール

「@銀スイフト さん、ホントですね。ジャッキだけで下に潜るのは危なすぎます。」
何シテル?   08/19 12:07
コロコロまろんです。 ロードスターでタイムアタックに燃えていましたが・・・いきなりスイフトスポーツに乗り換え・・・いろいろ事情がありまして・・・ 出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

DUNLOP DUFACT DT9 16インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 22:16:07
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:00:45
リアアウタードアハンドルのブラック化 その2【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:01:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ きいろ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
家族でも使える遊び車として購入。 もうロードスターのようにはタイムアタックできないと思 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド みずいろ号 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
18年乗ったMPVからの乗り換え。 新しいGT系も試乗したが、とてもマイルドで洗練された ...
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
この車で走るのが唯一の楽しみでした。 暫く吸排気系のみのチューンで走っておりましたが・・ ...
マツダ MPV マツダ MPV
この車は一切改造しないことを前提に購入許可されました。 今まで所有していた車がどれも乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation