• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロコロまろんのブログ一覧

2022年05月29日 イイね!

久しぶりにMPV 洗車

久しぶりにMPV 洗車本日は久しぶりにMPVの洗車です。

もうかなり長い間乗っている車なので、美装というよりは保護ですね😁


今回はいつものブリスに、新たな肉厚タオルを用意いたしました。






ブリスは拭き上げが命なので(?)試してみました。






肉厚なタオルなので、濡らして使うと重たくて仕方ないのですが、拭き上げで使うのは抜群ですね。



昨年9月にコーティングしたヘッドライトですが、まだ曇らずコーティングがもってますね。非塗装樹脂部分のコーティングも問題ありません。凄い凄い!








で、今回は比較的軽いバージョンで洗車しましたが、結局4時間かかりました。でも朝6時からやっているので、まだ10時😁


洗車終ってひとまず休憩・・こういう光景が見れるのが至福の時間ですかね。





で、それからスイスポのブレーキメンテナンス

耐熱グリースも炭になる・・怖!






といった所でメンテナンスは終了して、オートバックスへお買物😁
10%OFFだったので、ストック品をお買い物






それからMPVのガソリンを入れたら・・何と給油口のキャップがバカになって、閉まらなくなりました。







やっぱり古くなると、何が起こるかわかりませんね。


キャップを注文しましたが、納品は来週・・ガソリン満タンだけど、揮発して無くなっちゃったら泣いちゃうよ〜😭
Posted at 2022/05/29 20:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2022年05月23日 イイね!

袖-1GPのステッカー

袖-1GPのステッカー今日は昨日頂きました袖-1GPのステッカーをリヤガラスに貼りました。

黄色いボディにステッカーを貼るのは避けたいので、何となくリヤウィンドウにベタベタ貼っていますが、だんだん整理がつかなくなってきました。

悩んだ結果、こんな感じに。






去年までのゴールドステッカーが色褪せてしまい、シルバーになっちゃってますね。

ブラックステッカーは右側に貼りました。



で、残りの時間は家族サービスに

娘を免許更新に連れて行って、待っている間にコインランドリーで毛布とか洗濯して・・






これも遊びに行く為だ。


頑張れ、オレ😭
Posted at 2022/05/23 17:03:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2022年05月22日 イイね!

袖-1GPに出場しました・・微妙な天気でドキドキ!

袖-1GPに出場しました・・微妙な天気でドキドキ!
今回の袖-1GPは袖森フェスティバルと併催なので、サーキットは賑やかで華やか・・レーシングカーのデモランもあったりと、お祭り感満載!


今回もlinlinさんとピットを共有させて頂きました。







走行準備の時間が少なく、タイヤを現地交換する身にはちょっとキビシイです。何とかギリギリ準備完了!






サーキットに到着した時は、コースは完全にウェットで、時々霧雨が降るような状態・・こういう状態が一番困るんですよね。


でも一走目に走る前から何となく天気が回復してきて・・これはニ走目にはコース乾くかも?って思っちゃったので、ウェットの一走目は軽く流して走行。ま、これも作戦です😅



やはり乾き始めたコースで、いろいろトラブルもありました。サーキット走行はリスクが伴うのは承知ですが、目の当たりにするのは、ちょっと辛いです😱


二走目の前に8コーナーあたりを見ると・・レコードラインはかなり乾いてきているので、これなら行けるぞ!と思い、全開で走るぞと決心!







で、本日のベストはコチラ






公式タイムは1分16秒799・・スコアトップのブリカマッシュさんと2/1000秒差だった。ひぇ〜残念!


でも何とかスコアで3位獲得!良かった〜😁


でも今回は・・レースクィーンがカワイ〜イ!


もう何故かそれだけで嬉しくなっちゃうのも笑えるのですが、パドックに回ってきたので、無理言ってマシンと一緒に写真撮らせてもらいました。






最高です❣️



帰りは・・また竹岡式のお店に寄ってしまいました。






今度はチャーシュー麺の大盛😁

これは中毒性があるのか・・



今回はステッカー2枚獲得。





ランカーしか持っていないブラックステッカー・・ってことを知っている人が圧倒的に少ないので、まさに自己満足😁
ハハハ
Posted at 2022/05/22 21:34:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2022年05月16日 イイね!

今日は一日お買い物

今日は一日お買い物
来週は走りに行かなければならないので、こういう日に家族サービス・・アウトレットモールに来ました。

やっぱり買物は平日に限る。空いているだけ気が楽ですね。


その後はイオンに行ってセリアでコイツをお買い上げ







これをどうやって使うのでしょうか?










最近交換したパーツを収納するために、ホント丁度よいサイズなので、飛びついてしまいました。










それでは答えです。

















とりあえず交換したプラグをスペアで持ち歩く為のケースです。


なかなか良い感じかと・・思っているのは自分だけでした。

チャンチャン
Posted at 2022/05/16 19:48:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2022年05月16日 イイね!

最後の仕上げは・・コレ!

最後の仕上げは・・コレ!
いよいよ一連の排気系&ECUチューンが完了しました〜!

先週お試しで走った時にタイヤに付いたタイヤかすをバリバリ取って、来週の袖-1GPに備えて・・




おっと、最後の仕上げを忘れてました。




それがコレ!





ステッカー貼りま〜す!

実は「TECH 」の部分が黒だったので、シルバーのカッティングシートを切って代用してます。


それからここにも





ハハハ、どれだけ気に入っているんだか。






っていうか、本命はコチラ





以前からHKSのプラグを使っていましたが、1.7万km使っていたので、この際に交換しました。

新旧比較





中心電極はそれほど減っている感じはしませんが、接地電極はだいぶ疲れていますね。
街乗りで使っていてこの状態なので、サーキット走行だけだったら、かなり焼け過ぎかなぁ?



で、交換したら走りも一変。更にトルクが厚くなり、街乗りでも凄くパワフルになったのが解りました。
やっぱりこの手のプラグは1万km位が限界なんですね。

いや〜ROM書換えと一緒にプラグ交換を薦めるのは、これがその理由かな?とは思っちゃいました。


さてさて、来週は袖-1GPだ、がんばりま〜す。
Posted at 2022/05/16 08:55:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@菊@MAX さん、行は増えないかも知れませんが、列は増えるかも?」
何シテル?   08/05 06:55
コロコロまろんです。 ロードスターでタイムアタックに燃えていましたが・・・いきなりスイフトスポーツに乗り換え・・・いろいろ事情がありまして・・・ 出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 3 4 567
891011121314
15 161718192021
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

DUNLOP DUFACT DT9 16インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 22:16:07
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:00:45
リアアウタードアハンドルのブラック化 その2【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:01:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ きいろ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
家族でも使える遊び車として購入。 もうロードスターのようにはタイムアタックできないと思 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド みずいろ号 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
18年乗ったMPVからの乗り換え。 新しいGT系も試乗したが、とてもマイルドで洗練された ...
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
この車で走るのが唯一の楽しみでした。 暫く吸排気系のみのチューンで走っておりましたが・・ ...
マツダ MPV マツダ MPV
この車は一切改造しないことを前提に購入許可されました。 今まで所有していた車がどれも乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation