• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロコロまろんのブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】あれ?初投稿がMPVだったっけ?という感じです。
この車ももう17歳。まだ現役で走っています。

当時はNA8Cで遊んでいました。ドラテクを鍛えるには最高のマシンでしたね。
ロードスターもスイフトも拘りが強い人が沢山いて、めちゃくちゃ楽しいです。

まだまだ体力と資力が続く限りサーキット走行を楽しみたいですね。

https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/31 06:48:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年08月18日 イイね!

パワースポット巡り

パワースポット巡り
私は既に夏休みが終わっていますが・・一般的には今日が連休最終日(らしいです)なので、帰省渋滞に会わないように軽く走ってきました。


マシンの調子を確認するために、とりあえず筑波山を走らせようかと







いやいや、ホントに雲の中で、ちょっとヤバいです。皆様車を走らせないで駐車場でお話しています。


なので、私は軽くデスエリアを安全な速度で流して😁







茨城県のパワースポットでもある大宝八幡宮へ向かいました。






最近こういう場所に引き寄せられているような・・


まぁでも何か落ち着きますね。


キレイな傘が







お土産は厄除けの団子🤣







最寄り駅・・なかなか電車がきません。







で、その後、もう一箇所パワースポットに行ってみようかと。


笠間稲荷神社






神社前も何か良い雰囲気







のんびり雰囲気を満喫してきました。



で、帰りがてらランチを食べようと








オモウマイ店に行ったらお休みでした。

最近ありがちですね。




で、柏のスーパーオートバックス近くの気になるお店に突撃!






開店が15時ということで、残念!


といった感じで約200Kmのドライブが終了






なかなか楽しかったです。


ではでは〜!
Posted at 2024/08/18 21:39:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年08月15日 イイね!

明日は台風??

明日は台風??
台風が近づいています。心配ですね。

今日は午後から買物に行かなければいけないので、朝早くから行動開始!



まず走り出して足下から異音が・・

たまに足下からガコっていう音がするのですが、何となくココかなぁと







アッパーマウント周りをシッカリ締め付けたら異音が収まりました。

ピロブッシュ入れたので、弱い所に異変が出やすいんですよね。





で、近場ではありますが、初めて牛久大仏を観にいきました。







いや〜ホント大きな大仏です。ありがたや〜!



朝早すぎて中には入れませんでしたが・・まぁ拝めたので満足です。







で、家に帰ると・・数日前から天日干ししているクーラントが







結構蒸発していますが・・写真ではわかりにくいですね。


明日は台風がやってくるので、今日蒸発すると思われる以外の量を別タンクに移し替えて、ジリジリと天日で干した結果







いい感じで乾いてきました。

新聞紙がすごい色になってる🤣🤣🤣



で、これをゴミで処理して今日の作業は終了。






それにしてもリザーバータンクのクーラントが減らない。








思いの外エア抜きが早く終わったのか、それとも私の計算違いか・・まあ一回回さないとダメか、ハハハ




さてと、そろそろタイムアタックシーズンに目線を持っていきましょうか・・・

年末楽しみです。
Posted at 2024/08/15 20:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2024年08月13日 イイね!

いろいろ出来ることを

いろいろ出来ることを
いや〜暑いですね。

とりあえず今日はノンビリしつつ、ちょこちょこ出来ることをやっておりました。


まず最初に手掛けたのは、家の洗面化粧台の修理から(順番が大事ですね😁アピールアピール〜!)



とうとう水のポタポタが止まらなくなってしまったので、水栓の中の部品を交換します。


その為には左側の栓を開けなければならないのですが・・







こんなのコインでひねって開くような代物ではなく、過去の格闘の跡が・・🤣


電動インパクトレンチにいろいろ組み合わせて出来たスペシャルツールでズドンと一発!








交換した部品の新旧比較







と、これを終わらせてから、マシンを持ち上げ、フロントバンパーを外して







これも定期的メンテナンスですね。オイルクーラーを装着しているので、配管や接続部分をチェック。






絶対におもらししちゃいけない部品ですからね。
問題なしです。


クーラントも2年に一度の交換作業ですね。






キレイなブルーです。







ブレーキもエア抜きを念入りにやって、パッドとガイドもチェック&クリーニング・・耐熱シリコングリスが完全に炭と化しておりました。






あとは持ち上げたついで作業をちょこちょこと・・・念入りにクーラントのエア抜きして終了です。



で、クーラント処理の実験。

天日干しで量を減らしてから処理しようかと。






ゲリラ豪雨で量が増えないことを祈るのみです🤣


ではでは〜。
Posted at 2024/08/13 17:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2024年08月12日 イイね!

夏休みだ! 家族サービスせねば💦

夏休みだ! 家族サービスせねば💦
普段は出不精な家族なのですが、夏休みはどこかに行きたがるので、2泊3日で松本へ行ってきました。

クルマは当然MPVで😁



どちらかというとノンビリした旅行が好みなので、私好みのペースで動くと大変なことになるので、今回は家族の運転手として参加(という意識で😁)しました。


唯一の私の希望は、朝5時に家を出ること!だったので、途中パーキングに寄りながらも、かなり早い時間に松本城へ到着。






天守閣を見学した後、城下町を散策。ナワテ通りという商店街の入口にカエルが






骨董品屋に懐かしのホンダ原動機付自転車を発見!う〜ん、原点ですね😁






ランチは蕎麦屋で。おろし蕎麦を食べますが、さてさて・・

いや〜美味かったです。






その後は松本市美術館でカボチャ見てきて





それから温泉宿に行き、ノンビリゆったり・・こういう旅も良いですね。


で、朝食はバイキング・・この盛り付けが苦手なんですよ。
美しく盛ろうと控えめにしてみたものの、やっぱり美しくない・・センスの問題??ハハハ






二日目は美ヶ原高原美術館へ






いやいや、マジで隅から隅まで観てたので、料金以上に堪能しました。


土産物屋のポテトチップスは爆発寸前??






ここからヴィーナスライン+αで諏訪市まで。寝ている家族を起こさぬように走りを楽しむ・・これが鍛えられて良い😁


ということで、諏訪湖脇の宿に到着。

温泉と日本酒を堪能して2日目か終了!







3日目の朝は諏訪湖周辺の散歩から始まり







車を走らせてたら、とりあえずキリ番が






SUWAガラスの里を見学&散策で・・おいおい、もう2時過ぎてるよ。

まぁ楽しんでいるなら良いか、ハハハ






で、帰路につく前に、地元スーパーに立ち寄ると・・プライベートブランドの商品が充実していて意外と楽しい🤣






ということで、渋滞前に中央高速を抜けることができず、タップリ渋滞も堪能することに🤣🤣


まぁでも何とか普段の罪滅ぼしがてきました。これでまた遊びに行けるか??


でもまぁそろそろ涼しくなってほしいですね。
Posted at 2024/08/12 20:24:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「これから夏休みだぁ〜!
遊ぶぞ〜!
暑くてもサーキット一回は走りたいです。」
何シテル?   08/08 18:27
コロコロまろんです。 ロードスターでタイムアタックに燃えていましたが・・・いきなりスイフトスポーツに乗り換え・・・いろいろ事情がありまして・・・ 出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/8 >>

    123
4 5678910
11 12 1314 151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

DUNLOP DUFACT DT9 16インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 22:16:07
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:00:45
リアアウタードアハンドルのブラック化 その2【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:01:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ きいろ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
家族でも使える遊び車として購入。 もうロードスターのようにはタイムアタックできないと思 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド みずいろ号 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
18年乗ったMPVからの乗り換え。 新しいGT系も試乗したが、とてもマイルドで洗練された ...
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
この車で走るのが唯一の楽しみでした。 暫く吸排気系のみのチューンで走っておりましたが・・ ...
マツダ MPV マツダ MPV
この車は一切改造しないことを前提に購入許可されました。 今まで所有していた車がどれも乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation