• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロコロまろんのブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

次期家族車を見つけました

次期家族車を見つけました
って、これはMPVのボンネット。

パッと見はキレイに見えるのですが、ボンネットに反射する風景は・・かなりボケてきました。


あぁ〜かなり塗装もヤラれてきましたね。



コンパウンドで磨きたいところてすが・・塗膜を削るのも是か非か。もう塗膜保護優先かと。



最近リヤ左の窓が開かなくなりました。







まぁ閉まらないよりは良いですけど🤣🤣



マイナートラブルが出始めて、ここらでどうするか決断しなければいけないかなぁと。


ちょこちょこ直して乗り続けるか、それとも乗り換えるか。




もう18年乗ったし、乗り換えても良い時期かと。




ってことで、いろいろ検討して旧型フリードで程度の良い車を探すことに。



いや〜いろいろ新車を試乗したんですが・・良くできすぎて、刺激が少ない車には魅力を感じないのが昭和のオッサンだなぁと。


良い感じの車が見つかったので、群馬県まで見に行きました。



今回は家族も連れて行ったので、ちゃんと道の駅に寄って買物の時間も作りました。






で、候補のフリードとご対面。

5人乗りのフリードプラスのハイブリッド






いや〜ハイブリッドよりも7速DCTに興味津々。

デュアルクラッチトランスミッション・・・こういう車向けでは無い気がする。ホンダはこういう変態的な機構を採用するのが面白い。


試乗したけど、かなりメカメカしいミッションが気に入りました。



細かいことは当然家族には伝えず、同意を得ました🤣🤣🤣


荷室が広くて最高!







遅めのランチは安中市内のいっちょうで






ヒレかつ丼+うどんのセットで






思ったより量があって満足でした。




まぁ納車はあと1ヶ月先なので・・MPVをどうするか考えなきゃ。

欲しい人がいれば安価で譲りたいのですが・・果たして需要があるのか???ハハハ
Posted at 2025/05/25 22:18:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月18日 イイね!

思った通りにはならないけど

思った通りにはならないけど
いや〜雨の日が多くなりましたね。


土曜日はオイル交換しようと思っていたのですが・・あいにくの雨。


まぁこういう事もあるか。



ってことで、日帰りでどこか温泉でも行こうかと、朝からきいろ2号を走らせて


空いている国道は燃費も良い。キレイに平均して20km/L







と、思ったら電話が


何やら娘が熱出したらしい。





う〜ん、まぁこういう時は、大人しく帰るかぁ




と帰路につくと

なかなか良さげな⛩️を発見。急遽マシンを停めて、参拝してきました。

石岡市の金刀比羅神社







まぁ神社参拝できただけで満足です。




で、家に帰ったら、熱出た娘は結構元気で・・1日で熱が下がったとさ。


まぁいいか、ハハハ




ということで、午前中で旅行終了〜!










夜は寿司でも食べに行こうかという話になっていたので







テイクアウトになりました。まぁこういう事もあるよねぇ。





で、本日朝からきいろ2号のボンネット開けて







プラグ外していろいろチェック


いや〜FCR-062は良い仕事してますよ。







直噴はカーボンがたまりやすいので、年に一度はFCR-062ですね。





午前中はいろいろ所要があったので、午後からエンジン&ミッションのオイル交換をしました。


オイルはもちろんLOVCA







エンジンオイルは上から抜きたい派です。







ついでにオイルリークが気になる部分をチェック

近々耐久レースがあるので、こういうところが心配なんですよね。







今のところ問題無いです。




それにしても、インマニがプラスチック、ベッドカバーがプラスチック、エキマニ無し・・今改めて凄いパッケージだと思いました。








改めて軽量化の拘りが凄いと思いましたが、昭和世代には違和感たっぷり🤣🤣



さぁて、これから暑くなりますが、マシンもドライバーも壊れないように楽しみましょう。



ではでは~

Posted at 2025/05/18 21:10:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月12日 イイね!

久しぶりの平日休み

久しぶりの平日休み本日は新しいブレーキローターの当たり付けの為にユルユルドライブします。


久しぶりの平日休み・・いや〜ワクワクしますね。




あ、それと・・袖ヶ浦フォレストレースウェイのライセンス更新も忘れていたので、それも絡めて房総ドライブに出発!




まずは朝イチに袖ヶ浦フォレストレースウェイに行くと・・本日は2輪のライセンス取得日で、更新手続きは午後になると







なので書類を預けて、ドライブに出発〜!



昨日交換したブレーキローターと、物置に放置されていたいろいろな部品をマシンに積み込んでいたので








受け入れてくれる業者を探して木更津市内で売却


・・意外とよい金額で引き取ってもらえました。鉄は大したことは無いですが、アルミが高く売れますね。




それからブラブラドライブして、気がついたら亀山ダムに到着







その後袖ヶ浦フォレストレースウェイに戻る最中、君津市内で看板も何も出てないラーメン屋を発見!急遽ピットイン!







敷地内に入ると、ようやくお店らしい建物が







新しいお店みたいです。

ラーメン大盛を注文しました。










玉ねぎを刻んだものが入っているのが千葉県っぽいですね。

普通においしかったですが・・サプライズはありませんでした。




で、このあたりでブレーキの当たりが付いてきた感じがでてきました。

ブレーキの効きが抜群に良くなって・・というか効きすぎ!




で、袖ヶ浦フォレストレースウェイに戻ってライセンスもらって








無事帰宅!


ローターはキレイに当たりが付きましたね。

いや〜この工程が結構大事だったりすると思ってます。







本日はゆる〜くドライブ。約200Kmの旅でした。






あ、まだ燃料あるなぁ。来週はどこに行こうかなぁ。
Posted at 2025/05/12 21:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年05月11日 イイね!

メンテナンス日和

メンテナンス日和
ゴールデンウィーク前に注文したブレーキパッドとローターがようやく届きました。


いろいろ試して、結局「スリットローターは自分の志向と違う」という結論になり、プレーンローター+700Cという以前から使っていた組み合わせに戻してみました。


まぁいろいろ試さないと解らないもんですね。








エンジンとミッションのオイル交換もしようと思ったのですが









前回オイル交換してからまだ2150kmしか走ってないし、現在FCR-062を使用中なので、このガソリンを使い切ってから交換することにしました。


なのでブレーキ整備だけノンビリやることに。




まずはブレーキのエア抜きして、その後いよいよローター外しに。


今まで使っていたローター、お疲れ様でした。










フロントのパッドは新品に変えますが、リヤのパッドは再利用します。だってなかなか減らなくて残量たっぷり。勿体ないですよね🤣🤣



リヤのパッドの表面にペーパーをしっかりかけて、表面もキレイにして







フロントは新品700C、今回のパッドは結構鮮やかな赤でした。







ピストンのブーツも損傷なし。チタンシムが効いてますね。







前後新品のローター。う、美しい・・今だけですが🤣🤣







ローター外したついでに、新しいフロントハブの赤錆を処理しました。








新しいフロントのバネが2mmほどヘタったみたいで、バンプストロークが不足していました。で、プリロードを調整しました。









といったところで半日の整備が終わりました。





で、午後からはトヨタのディーラーに突撃!


いや〜MPVが小さな故障が目立ち始めたので、次の愛車を物色してます。


もうそんな大きな車もいらないし・・車中泊できればと思い、試乗してみました。








いや〜、ハイブリッドでめちゃくちゃ良い燃費を弾き出す仕組みは凄いですね。凄く良く出来ています。

でも自分の感覚がついていきませ〜ん!



自分が旧式なんだろうなぁ。燃料ガバっとブチ込む感覚に慣れすぎていることを痛感しました。

MPVのDIGI TURBO・・燃費悪いけどガソリン燃やしてパワー出している事が実感できて楽し〜い!今時の車と比べると癖が強くてパワーバンドでモリモリトルクが出てくる感じは、使いにくくもあり、でも頼もしくもある。

旧式だけど、こういう感覚を楽しいと思う自分がいる😱



う〜ん、いろいろ頭を切り替えないといけませんね。


まぁ車中泊できれば良いか、ハハハ




ではでは~
Posted at 2025/05/11 22:07:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「のんびり家族旅行中です。
たまには温泉旅館も良いですね。ずっと食べ過ぎてて太りそう😱
みずいろ号は山道でも意外と元気です❣️」
何シテル?   08/12 06:11
コロコロまろんです。 ロードスターでタイムアタックに燃えていましたが・・・いきなりスイフトスポーツに乗り換え・・・いろいろ事情がありまして・・・ 出...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

DUNLOP DUFACT DT9 16インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 22:16:07
エンジンマウント交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/17 22:00:45
リアアウタードアハンドルのブラック化 その2【取り付け編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/24 12:01:38

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ きいろ2号 (スズキ スイフトスポーツ)
家族でも使える遊び車として購入。 もうロードスターのようにはタイムアタックできないと思 ...
ホンダ フリード+ハイブリッド みずいろ号 (ホンダ フリード+ハイブリッド)
18年乗ったMPVからの乗り換え。 新しいGT系も試乗したが、とてもマイルドで洗練された ...
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
この車で走るのが唯一の楽しみでした。 暫く吸排気系のみのチューンで走っておりましたが・・ ...
マツダ MPV マツダ MPV
この車は一切改造しないことを前提に購入許可されました。 今まで所有していた車がどれも乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation