昨日から、プレステ3レーシングゲームの架空コースと現実に買えない車(^_^;)でトライブしてます。首都高を閉鎖した周回コースや、
国道246号線のコースなど、バーチャルと思えないほど良く出来ています。
実際に走ってみると・・・・
こんな感じです。ぶつけたらリアル痛いです(爆)。
ゲームのコースは、
ゲーム画面では・・・・バリケードで交差点もレース仕様になっていますね。ホンダのビルと、ガソリンスタンドの赤いマークが一緒です。
今朝は、そのコースから近いレクサスで、予定していたシートクリーニングをお願いしてきました。
あ、これはバーチャルではありません(笑)。
メーターは555・・・3、あと僅か(´д`)。
555全部揃ったの撮り忘れました(笑)。でも、すれ違った車のナンバーが「5 ****」でした。陸運事務所の地名も無かったです。
シートは、1年半、自分が汚したのを綺麗にしてもらいました。コーティングもしてあり、触った感覚がしっとりで、パンチングされている目が綺麗になりました。
そして請求書が・・・
夕方から電車に乗り換えて、レバ刺しがあるお店で乾杯です。前に食べたときは、生だったのですが、
今回は炙りが入っています。レバーの歯ごたえは変わりないですね。ごま油と塩を付けると味に深みが出て美味しいです。
東京スカイツリーが間近に見えます。
3月11日の日曜から火曜までの3日間、東海、近畿、四国へ旅行して参りました。
旅行前に購入したタブレット、旅先のホテルでネット三昧(笑)、ブログやメールで予定を伺い、みん友の皆さんともお会いできました。ありがとうございました。無事に何事もなく?帰宅できました。ここでご報告させていただきます。
先ずは
第1部 オフ会編
長島パーキングで「第40回レクサス長島定例オフ」に参加、約50台集まったレクサス車両は大迫力ですね。一人ひとり全員の方と挨拶もできなくてすみませんでした。Sなかがわさん、ありがとうございました。初カーボンになります(^_^)/。YEYEさん、フロントマスクかっこいいです。Lポジション良いですね。皆さんの愛車、凝ってます(驚)。わかっちゃ☆匠さん、名古屋パワーはさすがです。
香川県でのプチオフ会、美味しいスフレを頂きました(あ、写真がないでつ)
Ron350さん夫妻とのお話で時間が過ぎるのも忘れてしまいました。
広々とした風景に♪ISも気持ちよさそうです。並べてみました(VIP停め?)
滋賀県では、秘密基地・・・もう、秘密になっていません(笑)。6台集合の総会、じゃなくて集会ですね。ヒデKunさん、ありがとうございました。
YEYEさん、この日もお会いできましたね。いつみても、ステキなISです(^_^)v。
第2部 ブリッジ編
愛車での四国は初めてなので、3本掛かっている橋を行きと帰りで別の所を走る計画でした。向かうときは瀬戸大橋
スケールの大きさにビックリです。延々と続くブリッジ・・・壮大なスケールです。橋梁の高さもありスピード感覚もなくなります(汗)。
高知では、はりまや橋です。20歩くらい歩けば渡りきれます。地下の資料館には橋が出来た頃写真や記念プレートなどが展示されていました。
近くの店では、キ○ィーちゃんがお出迎えしています(笑)。(背景として写っているぶんにはいいらしい・・・一応、目隠しで(爆)
最後は鳴門海峡と明石海峡の橋になります。青い海原に白い筋が多くある渦潮が見えました。あのエネルギーは使えないのですかね。
第3部は待望のグルメ編です(^_^)v
神戸ではブラジリアン料理で食べ飲め?放題です。
ストップ合図しないと、次から次に種類の違う肉を大きな包丁で削ぎ落とされてきます。お腹いっぱいになりました。
高知は、かつおが有名ですね。かつお船・・といっても陸地にある食堂です。かつおのタタキ定食とタタキ丼、
一枚の厚さが・・・厚い!新鮮!美味しい! 驚きの!!!です。
香川は、讃岐うどんですね。ガイドブックで調べたらセルフ店はほとんどが午後早い時間に終わっているか、麺がなくなるまでで午後5時頃に行くには、一般店を選んでみました。たこ天うどんがお勧めだったので頂きます。
蛸が柔らかく噛めばかむほどに美味しい味がしてきます。明石蛸、日本には美味しい食材がありますね。(欧州では蛸はダメ(>_<)なんですかね)
さてさて、お腹もいっぱいになったところで(笑)、景色にいきましょう。
第4部 景色編です。
神戸の夜景
ずーーっと見ていたい夜景で、言葉が出ません。
神戸タワーのライトアップ
桂浜ですね。一人で四国の剣山と石鎚山に登ったときに高知へ行きましたが、はりまや橋を見ただけで帰ってしまったので、訪れたかった場所でした。
高知市内は路面電車が走っています。道路に車と一緒で交差点ではドキドキです(爆)。
鳴門の渦潮が見えます。パーキングエリアの展望台からです。
風が強くてちょっと寒かったです。四国で雪が降ってきました(驚)。
そろそろ温まりたいですかね。恋人の聖地を偶然にも2カ所、発見?しました。
第5部 恋人たちの性地聖地編
香川県うだつ公園(みちの駅)内に瀬戸大橋が展望できる所にあります。
二つ目は、淡路SAに明石大橋が見える場所です。
ここは、壁や天井がハート型の穴が開いていて、差し込む日差しがハート型になります。
ここからは愛車と一緒に撮った写真です(^_^)v
第6部 愛車の写真編(笑)
六甲山の中腹にあった見晴台で、イノシシとコラボです。親がしっかり遠くから見ています(怖)。トランクを開けると、近寄ってきました(T_T)。
六甲山で神戸市に入ったところです。
積雪があります。でも、路面は積もっていません。
1日目に泊まったホテルをバックに
2日目に泊まったホテルです。正面玄関横付け((^_^)v
近くのレクサス店です。まだ開いていません♪
旅の途中に雨や雪にも遭い、高速道路での虫にも衝突し、大夫汚れてしまいました。ブレーキダストも良い具合です(爆)。帰ったらメンテナンスですね。
第6部 メンテナンス編
帰宅した翌日、1700㎞を走破した我が愛車、壊れずに安全に、運転疲れもなく愛妻と2人を守ってくれたと感謝しています。
最初はノンブラシ洗車ですかね。いつもの・・・と、自由が丘店に行くと、解体工事中(>_<)。あっ、工事中でダメです。
通り過ぎてオイル交換中にネットで探すことになりました。
8.2リットル、いつもの所で排気量別料金制の格安です(笑)。
30分も掛からないで終わりです。アイドリングが滑らかで静かになりました。
タブレットで調べた系列のノンブラシ店を見つけ、調布市内の深大寺付近へ急行です(^_^)v
ありました!。ここは、ゲート型の高圧洗車機ではなく、高圧水ノズルと手洗いスタッフ2人が丁寧に扱い、ホイールもスポンジで汚れを取ってくれます。ボディーも丁寧に手洗いしてくれます(嬉)。
これで、諭吉1枚じゃなくて・・野口英世1枚だけです。
フロントバンパーの虫跡も無くなり、ぴかぴかになりました。
サイドもひどく汚れていましたが、汚れ残しもなしです。
最後にシートのクリーニングとコートを・・予約してきました。
1年半、自分で乗ってきたシートは汚れも付いていると思います。ブラックなのでよく分かりませんが、ホワイトシートのクリーニングを拝見し、自分のも汚れが凄いことになっているのだと思います。コーティングもやってもらいます。
店内は見回していると、今日から展示のモデリスタバージョンの新GSがありました。リヤも変わっています。ボディーサイドガーニッシュのメタリック光沢が印象的です。桜も咲いていました((^_^)v
と・・・そばには、レクサスコレクションが(泡泡)
お気に入りのマザーズバック(オフホワイト)を購入しちゃいました。(マザーはいつになってもマザーですからね)。
ホワイトといえば・・・ホワイトデー?
あ、チョコもらってないやぁ(`ヘ´)
おしかった!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/12/04 13:33:31 |
![]() |
可愛いUFO!? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/11/05 19:16:21 |
![]() |
呼びかけからの辰巳オフ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/09/24 19:15:17 |
![]() |
![]() |
レクサス IS F これから整備やパーツのこと勉強します。よろしくお願いします。 |
![]() |
ソニチタ300hFスポ号 (レクサス NXハイブリッド) レクサス NX300hです。 燃費とAWDに魅せられ購入しました。 ボディーカラーは ... |
![]() |
ホンダ Dio 110 (ディオ110) 通勤の足として購入する予定で契約し(もう通勤の足ではないですが)東京から千葉県の自動車学 ... |
![]() |
マツダ コスモ 車種名型式が選べないほどマイナーか(笑)。 正式名:コスモAP 型式:C-CD23C 機 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |