こんばんは。&こんにちは。
みん友さんのSなかがわさんが、金曜日に西浦サーキットを走行されるのを見学して参りました。サーキットに近付くにつれ快音が聞こえてきました。午前9時からの枠で走行されているのに、9時過ぎて到着(^_^;)。サーキット手前にあったコメダでモーニングに時間掛かりました(笑)。
出走10台~♪早いですね。Sなかがわ号の第一コーナー減速ブリッピングが心地よい響きです。
写真は・・・・・あ(汗)撮り忘れました~~。
11時の枠を狙っていたのでしたが、15台位の予約が入っていたから、初めてのコースとしては怖いのでサーキット走行は止めました。
西浦を後にし名古屋方面へ遠征( ^o^)ノ。Sなかがわさん行きつけのタイヤプロショップでSなかがわ号オイル交換中に、ランチしました。
名古屋と言えば・・・・ひつまぶし(( ^o^)ノ。
ボリュームがあり美味しかったですよ。
ランチ&オイル交換の後は、熱田神宮へ。
以前に熱田神宮の近くを何度か行きましたが初めて参拝することにしました。街のど真ん中にあるとは思えない静けさと、伝統と厳かさを感じます。
夜は飛騨牛の焼き肉で、ノンアルコール(涙)、Sなかがわさん、美味しいお店でした( ^o^)ノ。
東京に戻らなければならないので・・・午後10時半には出発、午前2時頃我が家に到着です。
一日、サーキットと名古屋見学、グルメで満足、満足。。。
と、思っていたら、翌朝、
FOC委員長が東京視察に見えられるとのメールをもらい、これは粗相したらオリン○ック開催に問題が生ずるとの懸念から(爆)、委員長の接待 w。
NewISが展示してあるところを 盗撮(爆)。
よくよく話を伺うと、あれ?、オリン○ック開催と関係ない会長さんでした。FOC?聞いたことありませんがな(>_<)。
えふぉCLUBの「F」オーナーズの「O」CLUBの「C」ですかね。
私のベストと思う角度ですね~。
桜見学を所望されていたので、千鳥ヶ淵に案内します。
昨年は4月初旬が満開でしたが、今年は3月中に満開を迎えました。
・・・こんな感じで盗撮 w
もう、どなたかおわかりですね~。
え?桜のシーンが少ないですか?
撮影に熱心だった
こちらの方
のブログからフォトをご覧くださいm(_ _)m。
そして、江戸城に入城、本丸では
松の廊下でご乱心を!。(モザイクで自主規制しております)w
そして、日本に来たから・・天ぷらが食べたい w との所望で
天ぷらランチ&ビールで乾杯、これからのニッポン?をどう立て直すかを議題に?、、ビールが進みました。
東京駅でお別れとなりました・・・・ ハァ 疲れたニャ。
名古屋旅の疲れと、会長の接待疲れで、午後は爆睡となり、そのまま夜も寝て・・・起きたら朝でした( ^o^)ノ。
こんばんは~&こんにちは~( ^o^)ノ。
暑い日が来たと思ったら、寒くなりましたね~。砂嵐も東京では久々に経験しました(>_<)。
先日、工場夜景撮影に誘われてPAでの待ち合わせ、息子がISFを使用していていつ帰ってくるのか不明だったので、間に合うがどうか判りませんでした。
早朝からのゴルフ出掛けで疲れ、息子は息子宅でバタんQのところ、取りに行きクルマを強制送還してきました(爆)。予備キーで獲ってきました(-_-;)。
間に合うかどうか判りませんでしたが、会の皆様優しくて(ハート)待っていてくれてました♪。
え~っと。夜景撮影会なんですが、私だけ三脚も無く!無謀にもコンパクトデジカメ(-_-;)での参戦です。
ですから・・・・こんな場面を主に(爆)。
撮影現場の盗撮でつ。モザイクが入ってるのはレンズの汚れです(爆)。
そればかりでは申し訳ないので、ジェイ☆さんの愛車です・・・
真っ黒、ピカピカなんですが、
この辺が画質の限界ですm(_ _)m。
さてさて、場所を異動して帆船が停泊しているとの情報?から、
某港埠頭に行きます。
その途中で・・・
え?おわかりになりませんでしたか。
8万キロ達成( ^o^)ノ。駐まったところで気がつきました(笑)。おーーっ、ちょうど撮影もできました(笑)。
埠頭には、確かに帆船日本丸が停泊していましたが、ちょっと距離がありました(>_<)。
皆様申し訳ありませんm(_ _)m。
ここは初の所なので、どこがポイントか判らず。
次に異動です。やけい・・・ヤケイ 2連バツ(笑)。
こちらも灯りが足りなくて、私のカメラでは何が何だか。
ISボンバーさん、Qさん、ジェイさんうまく撮れませんでしたm(_ _)m。
我が愛車だけ・・・(笑)。
ここは帆船が停泊していたら。。たら ですが。。。
2010年12月28日の映像です。
こんな感じに撮れます( ^o^)ノ。
え?また行きたいですか~。独立行政法人航海訓練所のネットで停泊状況を確認出来たらよろしくお願いします。
またまたレンズか涙でぼやけています。w
そして、お待ちかねの ぇ? w
食べブログです~
砂嵐の日のお昼は「オアゾ」で食べてきました。
鰆のランチ・・・私、読めなくて、、食べてみたら美味しかったです。
では、花粉とか、なんとかって言うモノとか ぇ?
鼻が詰まって困ってますが、アルコールに頼ってなんとか持ちこたえてます(>_<)。
暑くなりましたね~。最高気温9度から一気に23度へ、もう夏です(爆)。
タイトルのお題なんですが・・(-_-;)プッ
今まで、プロフィール画像を使っていた東京スカイツリーは偽物でした( ^o^)ノ。
日光ワールドスクエアに行ったときの、鉄塔だったのです。ぇ?そんなこと知っていたですか(>_<)。
因みに、人型 (人形って書くと思いますが・・)も偽物です w
本気にされないでくださいね~。白いスーツにスタイルが イイッて( ^o^)ノ。
いつまでも模型ではいけないので、ホントの所へ行ってきました。
じゃゃゃんん~
暑かったので ア○ヒ スーパーエクストラドライ をいただきます。
ここのポイントは、東京ソラマチ30階にビアバーがあり、窓から見ることが出来ます。
「昭和24年9月、大日本麦酒は過度経済力集中排除法の適用を受け、日本麦酒と朝日麦酒の2社に分割されました。」と、札幌旅行の時に見学したビール館で知りました。日本麦酒はサッポロとエビスに。そして、もう一つの会社が、隅田川に近いビール会社です。
まぁ~、難しいことは忘れて(笑)、もうイッパイ( ^_^)/□☆□\(^_^ )。
熟選を選びました。
このあと、黒ビールも美味しかったです~。
つまみは、お腹が空いていたので4皿ぐらい頼みましたが、絶品写真は
こちら
牛タンのグリル パルサミコソース です。
厚切りの牛タンがもの凄く柔らかかったです。
さてさて、何しに来たのか・・・酔ってきました(爆)。
高いところに登りたがる泥酔者と○○はお断り!(>_<) なんてことはないですかね~。
夜になってきたので、登ります(エレベータですが)。
地上高350メートルの展望デッキへ
また、さらに約100メートル上にある展望回廊に一気に行きます。
ここからの夜景は素晴らしかったです。
350メートルにあるカフェで、ソフトアイスを食べながら夜景観賞もできました。
行きも帰りも地下鉄を利用しましたので、ビール三昧の夜になりました( ^o^)ノ。
今まで、(たぶんこれからも?)プロフ写真がそのままだと思いますが、日光東武ワールドスクエアのミニチュアだと思って見てくださいm(_ _)m。
食べブログを追加して・・・
別の日の水曜日に訪問した所です。
土浦市内にある魚市場で海鮮丼を食べてきました。3回目の訪問です。
大根の煮物、ブリなどの煮魚、キャベツはフリー( ^o^)ノでした。
土曜日の朝に行ければ、まぐろ食べ放題とか・・、いつかは行きたい( ^o^)ノ。
おしかった!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/12/04 13:33:31 |
![]() |
可愛いUFO!? カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/11/05 19:16:21 |
![]() |
呼びかけからの辰巳オフ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2014/09/24 19:15:17 |
![]() |
![]() |
レクサス IS F これから整備やパーツのこと勉強します。よろしくお願いします。 |
![]() |
ソニチタ300hFスポ号 (レクサス NXハイブリッド) レクサス NX300hです。 燃費とAWDに魅せられ購入しました。 ボディーカラーは ... |
![]() |
ホンダ Dio 110 (ディオ110) 通勤の足として購入する予定で契約し(もう通勤の足ではないですが)東京から千葉県の自動車学 ... |
![]() |
マツダ コスモ 車種名型式が選べないほどマイナーか(笑)。 正式名:コスモAP 型式:C-CD23C 機 ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |