• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2023年01月30日 イイね!

一連休の使い方

今日は待ちに待った一連休。
やる事が多すぎるんだよなー。


結局買う予定だったパッソはFFという事で見送りになりました。
もう今の時期車両購入は諦めた方が良いのかな…。
スバルなら四輪駆動が山ほどあるんだけどね。


先日新潟県で大雪による高速道路と国道の通行止めが発生し、私は魚沼市で孤立しかけました。
そこで栃尾の峠道を超えるぞ!という事になった訳です。
本来1.5時間で帰宅できる道を4時間かけて帰りましたとさ。

事前に大雪であることは予見できていたのでヨンクのカローラを選んでいたけど、この選択は本当に良かった。
140系カローラってセンターディファレンシャル機構を持たないなんちゃって四駆と言われるビスカスカップリング式の四輪駆動なのですが、いくらビスカス式と言っても機械式四輪駆動は雪道で絶大な威力を発揮しますね。
マニュアルモードは無いもののシフトレンジをSモードとBモード切替で登りも下りも楽々。
アクセル踏み込めば巻き込んでいくので雪道でも運転が楽しめる。
何だコレたーのしー。
意図した通りにリアを流せるので、アクセルで流れる量を制御。
下りでも雪が減速効果を発揮するのでほとんどブレーキ踏まなくてもいい。
電子制御は搭載していないのに全然リアタイヤが暴れたりしない。
カローラってこういった使い方でも強いんだなー。

パワーも丁度いいし、カローラって楽しむにはかなり良い相棒。
今更ながら良いクルマ見つけたなー。
本来カローラは選んでも210系で、140系を選ぶ事は無かったでしょう。
でも今選べるカローラってE-FOURしか選択肢が無くて機械式四輪駆動が無いんですよ。
マイナーチェンジ前ならカローラスポーツにアクティブトルクコントロール4WDっていう電磁クラッチ式四輪駆動があったのですが。
E-FOURって降雪30センチから50センチ程度の雪道に通用するのかな?
どうにも頭が古くて、モーター式四輪駆動って発進時のサポート程度って思ってしまうんですよね。

四輪駆動はブレーキ時に前後直結させる電子制御四輪駆動がイイなー。
ついでに左右輪のトルク制御も行ってくれて、あれこれ何て三菱S-AWC?

まあランサーエボリューション程の四輪駆動を望まないにしても、機械式四輪駆動が選べる車って少ないよね。
殆どの人が発進時にタイヤが滑りにくくなる程度で十分なんだろうけどさ。

実際にE-FOURに乗った事が無いので手が出せないんですよ。
高速道路でフリーになるって、四輪駆動が一番必要なのは高速走行時でしょ。
何で一番走行安定性が必要な場面でフリーになるんだ。
とか考えちゃう。

という事で買うなら機械式四輪駆動。
となるとスバルの中古車が多いんだよなー。
新車なんていつ来るか分からないから、納期の早い中古車だね。
ってところまでは良いのだけれど。

クルマ探しは楽しいけど、全然見つからないなー。
こう、ポッと、思いがけないクルマに出会ったりするんだろうか?
ぜんぜん想定もしていなかったジャンルのクルマとか。
Posted at 2023/01/30 21:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年01月22日 イイね!

寒波と課題と解決案

そろそろ強烈な寒波が日本を襲い始めました。
年に数回あるよね、こういう超寒波。
こういう時、路面凍結はそんなに脅威じゃない。
滑る前提で、滑ってもセーフティゾーンがあるように走れば問題ないから。
あと車間距離を過大に取って、早めのブレーキテストすれば大丈夫。
だから凍結はそんなに問題じゃない。
いや大問題なんだけど動けるから障害にはなりにくい。

問題は積雪。
ヨンクのカローラはともかく、2WDで車高の低いハチロクはドカ雪で簡単に動かなくなる。
一応タイヤはスノーグリップの高い物に変えたと言っても、車高という根本問題は一切解決されていないから。
そう言う状況でも雪をかき分けて突き進む車が一台欲しいな思うんです。

そんな訳で中古車を色々と探しているのですが、新車が納期長すぎて納車されないので中古車が増えない。
新車の納期が長すぎるので納期の早い中古車が人気。
さらに言えば新卒シーズンなので納期の長い新車なんて待っていられないから中古車ってユーザーも多い。
新卒シーズンに買い替えた方々は車検を前に新しいクルマを買いたいけど、新車は納期が長すぎるので中古車が欲しい。

という様々な要因がかみ合って絶望的に在庫がありません。
でもようやく見つけたんですよ。
その名もフォレスターターボ。
型式SJG型フォレスター、35キロもの極太トルクに280馬力ものハイパワー。
これなら雪も敵ではない。
フォレスターは何度か乗ったけれど、乗り心地が良いのにハンドリングも良いから長距離が恐ろしく楽。

という感じでフォレスターに傾いていたのですが、先日面白いクルマを紹介されました。
970Kgの超軽量ボディ。
4ドアで大人も後部座席に乗れる。
996ccのエンジンは軽ターボよりちょっと強力な69馬力。
その名はトヨタ・パッソ。

タイヤは155/80R13。
普通車なのに155幅って。
今の時代に80扁平って。
軽乗用車でも15インチ標準の時代に、普通車なのに13インチって。
タイヤだけでも突っ込みどころが多すぎる。

もしかしてフォレスターよりこっちの方が楽しいんじゃね?
それにフォレスターはどう考えても増車じゃなく乗り換えになるよね。


軽さは正義。
970キロって、最近のトールワゴン系軽乗用車くらい。
詳細は分からないけれど、CVTだったら戦闘力高いな。
ちゃんとスピードメーターも運転席前に付いているし。
FFと言えども一回の給油で900キロも走った豪の者もいるらしいから、航続距離は十分。

ブレーキ換えてサスペンション整備してやれば結構走るんじゃないかな?

4WDらしいから、雪の中を突き進む車両としては選択肢に入る。
実車見て、整備項目見てから決めるとしましょう。


最初はハチロクにラリーサスペンション入れようと思ったんだけど、思ったよりも上がらないんですヨ。
冬仕様にラリーサスペンションで車高上げて15インチホイール装着ってのが面白いと思ったんだけどなー。
5センチくらい車高上がればいいんだけどね。
Posted at 2023/01/22 22:38:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2023年01月10日 イイね!

ハチロクに乗って一年経過

写真1

実際の納車は12月2日なので、正確には1年と1ヶ月なのですが細かい事は良いとしましょう。
ハチロクに乗って気が付けば一年。
現在の走行距離は約1万9千キロってところですね。
カローラの走行距離が1万7千キロなので、カローラが無かったら3万6千キロ走行していた事に…。
今更ながらカローラグッジョブ。

飽きっぽい私にしては一年経過って珍しいかもしれないな。


ハチロクを選んだ理由は普通に走るクルマが欲しいから。
スポーツカーが欲しい訳では無く、2ドア車が欲しい訳でもなく、FR駆動が欲しい訳でもなかった。
加速減速旋回を思い通りに描ければそれだけでいいんです。
インプレッサからZN6型ハチロクに乗り換えて目論見は果たされたのですが、最新型が登場するという事で価格も姿も分からぬまま事前予約。
価格が分からない狂気の買い物は後にも先にもハチロクが初めて。

結果としては相当に満足度の高い相棒となっています。


ハチロクは本当に楽しい。
いついかなる時も、走りの楽しさがある。
運転の楽しさを知る人間が、運転を楽しむために作ったんだろうな。
トヨタにしては珍しく演出が少なくて、本当に思った通りに動く。
アクセルを踏んだとおりに加速し、ブレーキを踏んだとおりに減速し、ハンドルを切ったとおりに旋回する。
正確にはブレーキはノーマルの高制動ブレーキパッドがイマイチ効かないから、スリットローターを入れたのと夏仕様は17インチブレーキシステム使用しているけれど。

演出と言えばアクティブサウンドコントロールは納車時にOFFにしたから、ONの時にどんな音が鳴るのかは知らない。
ZN6でもサウンドクリエーターって機械が付いていいたけれど、そう言う演出には一切興味ないからキャンセルしていた。


演出が少ないって事は、加速する時はきちんとアクセルを踏み込まなければいけない。
減速する時はきちんとブレーキを踏み込まないといけない。
旋回する時はきちんと荷重移動などを意識しなければいけない。
けれど、操作した通りにきちんと答えてくれる。
このクルマに乗っていると、運転が上手くなりそう。
そんな気がする。


何だかんだで維持費が安いのは嬉しい。
排気量は400ccも上がっているし、カタログ燃費がZN6より落ちているから実燃費はダウンするだろうな…と覚悟していたら、ZN6と燃費が変わらない。
それどころか長距離燃費はZN6より良い。
タイヤ、18インチなんだけどな。

そのタイヤも特殊ホイールが必要とは言え15インチを選べばかなり安くできる。
そもそもが完成されているスポーツカーだから、あとから改造する必要もない。
ボンネット、フロントフェンダー、ルーフがアルミという贅沢仕様。
純正のいまいち制動力が良くないブレーキも、レガシィ用やWRX用の流用で安く強化できる。

エンジンオイルも普段はリッター400円のトヨタ純正使っているし、普通のモノ使っていれば大丈夫。

スポーツカーとしてではなく普通のクルマとして買っているから、維持費が安いのは良いね。


ああ、欠点はひとつあった。
車にというよりオーナーの欠点だけど、カッコイイクルマだからカッコつけたくなるんだよね。
写真2

こんな鍛造ホイールを用意しちゃったりさ。

BBS RV722。
フォレスター純正の17インチ鍛造ホイール。
Posted at 2023/01/10 20:33:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2023年01月03日 イイね!

ダヴァンティ・ウィントゥーラプラスのファーストインプレッション

ダヴァンティ・ウィントゥーラプラスのファーストインプレッションハチロクに装着したスタッドレスタイヤ、ダヴァンティ・ウィントゥーラプラスもナラシが終わったのでファーストインプレッションを書いてみましょう。
総評としてはとても良いけれど、主に乗り心地に覚悟がいるタイヤかな。
サイズは215/45R17 91V XL

最高10点で採点すると…
ドライバビリティ 9
ドライグリップ 8
ウェットグリップ 8
ハイドロ 8
スノー 8
アイス 6
快適性 2

おすすめポイント
高いドライバビリティ

お勧めできないポイント
乗り心地が物凄く硬い

詳細はこちらに。
https://p7travelreport.zouri.jp/cars/tire/text/davantiwintouraplus.htm
Posted at 2023/01/03 14:44:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイヤ・ホイール | 日記

プロフィール

「@marumaru23 欲しいクルマ、乗りたいクルマは色々ありますね。列挙すると凄い事になりそうですよ。」
何シテル?   05/01 08:42
BM9型レガシィB4とNZE144G型カローラフィールダー、M910A型ルーミーに乗っています。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

12 34567
89 1011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

これって本当に猛暑だけが原因なのだろうか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 07:13:22
GVBインプレッサ純正マフラーを流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 21:00:14
ニセコに戻ってきたらまず倶知安に行きます。(?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 22:32:59

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガヲ (スバル レガシィB4)
雪国なら迷うことなくスバル。 長距離を走るならレガシィ。 グレードはBM9型レガシィB4 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
尖ったところのない、普通を極めた普通のクルマ。 平成20年式(2008年)11月登録のN ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
クロハチロクから乗り換えのシロハチロク。 2021/12/02納車。 オプション装備は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation