• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2019年05月26日 イイね!

愛車整備とかドライブとか新しい聖地巡りとか

今年の七月はグレイスの車検ですが既に走行距離が73,000千キロ。
納車が二年前の七月で走行距離17,000Kmでしたから私がオーナーになってから2年で56,000Kmを走行した事になります。
ブレーキはパッドもディスクも交換済み。
タイヤはウインタータイヤ2セット目、サマータイヤ4セット目。
2年で4セットって(笑

純正タイヤSP SPORT 2030→摩耗で終了
ヨコハマ ブルーアース→摩耗で終了
ブリヂストン エコピア→パンクで終了
ミシュラン エナジーセイバー→今ココ

何だか履き替えるたびにタイヤがグレードアップしているようで、エナジーセイバープラス>>>エコピア>>ブルーアース>SP2030という感じでしょうか。
エナジーセイバープラスは私の求める性能をすべて満たしており、控えめに言って最高です。
タイヤの丸さが桁違い過ぎてどんな状況でも快適。
ミシュランが最高と分かっていても別銘柄を選びたいのが人のサガなのですが。


写真1

そんなグレイスで新たに聖地巡りを始めました。
今回の聖地は会津三十三観音。
最初の聖地は「赤べこ」発祥の地の一つと言われる圓藏寺(えんぞうじ)。
会津三十三観音番外の2番になります。
暑い中階段を上って、お参りしてきました。

最近御朱印がどうのと話題になりますが、御朱印は「行ったよ」という記録にしか過ぎず本来の聖地巡礼目的は自らの足で赴き観音様であったり神様であったりに感謝するものです。
ですから私は御朱印を一つも持っていません。


写真2

最近フリードのノッキングが気になってきました。
具体的には停止状態からの加速、一般道でのチョイ踏み足しでカリカリと鳴るんですね。
12万キロオイル交換と給油以外放置状態のエンジンですので掃除してみようかな?という事でカストロール燃料添加剤を探しますが…。
あれ?どこにも無い?
という事で今回はシュアラスターの燃料添加剤を投入。
お値段もカストロールと同じですし、安心と信頼のPEA(ポリエーテルアミン)が入っているので安心。


写真3

燃料添加剤を投入した成果を見たく、今日はフリードで糸魚川へドライブ。
イトイガワヤキソバーネッロ(糸魚川ブラック焼きそば)を食べてきました。
要するにイカスミ焼きそばですが、辛味噌と食べると・・・うまいぞ!
イロモノと思いきや、結構おいしい一皿でした。

カニ味噌汁がとてもおいしいので、これはアピールすべきなのでは?


写真4

燃料添加剤で汚れが落ちたかな?と期待しつつ約2千キロ使用したエンジンオイルを交換。
今回は栃木で買ってきた出光・ゼプロツーリング 5W-30となります。
ペール缶二つも買えば一年は持つ・・・よな?


フリードに装着しているスタッドレスタイヤ、ピレリ・アイスアシンメトリコの溝深さを測ったら4.4mmしかありませんでした。
私は残り溝3.0mmで交換しますので有効溝深さが1.5mm切っているじゃないか…。
やはりフリードのサマータイヤは今年中に交換となるか?

今のところ迷っている銘柄がブリヂストンの新銘柄、トーヨータイヤのSD-7、オートバックスのエスポルテ。
悩むところです。

そう言えば最近フリードのブレーキが気になるのでキャリパーオーバーホールしようかな。
ついでにブレーキパッドも変えて。
どうせなら良く効くカーボンメタルパッドがイイよね。
ブレーキディスクローターも12万キロ使いっぱなしだから新品交換。
どうせなら良く効くスリットディスクがイイよね。
リアブレーキシューも変えてしまうか。
ブレーキ一新すれば走りの質も改善するはず。


写真5

そう言えばエンジンオイル交換用に工具を一つ追加したのです。
トップ工業の17mm首振りコンビラチェット。
エンジンオイルのドレンボルト交換は17mmラチェットが活躍するので、作業しやすいかも?と購入しました。

実はトップ工業に親戚が務めており、トップ工業製品があれば優先的に手に取るようにしているのです。
Posted at 2019/05/26 19:10:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2019年05月18日 イイね!

トラブルは突然に

今日はグレイスで新しいラーメン屋を散策しつつ、お山を楽しみつつドライブしていましたが、走っているとどうもハンドルが取られる?
しかも変な振動も発生します。
安全な場所でタイヤを確認すると…。

写真1

右前輪だけ不自然に空気が減っています。
これは…パンクか。
サイドウォールに傷も見つかりましたし、これが原因?




写真2

という事で16インチのブリヂストン・エコピアEX20から15インチのミシュラン・エナジーセイバーへ。
ブレーキダストで汚いのは気にしない方向で。
…洗車するか。
元々16インチのブリヂストン・エコピアはホイールについてきたタイヤですし、16インチエコロジータイヤとグレイスの相性も確認取れたので問題ないと言えば問題ないのですが…。

久しぶりにミシュランタイヤに戻ってきましたがやはり良いタイヤです。
静けさは大幅にミシュランが上で、乗り心地も格段にミシュランが上。
またブリヂストンタイヤも丸いと実感しますが、ミシュランはさらに丸いと実感できます。
あまりに快適でどこまでも走って行ける。

直進安定性はブリヂストンとミシュランは大差ないかな。

ブリヂストンが勝っているのはタイヤの軽さというか走りの軽さ。
15インチにインチダウンしたというのに16インチタイヤの方が軽いと感じますね。
やはりエコロジータイヤに関しては日本タイヤの方が進んでいるのかな。
もちろん燃費重視のタイヤとオールバランスタイヤという事で目指すベクトルが全然違うので、あまり比較にはならないのですが。


タイヤを摩耗で交換するのはおおよその時期が予測できますが、パンクで交換するとなると突発的すぎて下手すると最寄りのカー用品店で購入する事になるため思わぬ出費になります。
幸いにもそういった事態には遭遇してはいませんが…。
新潟はスタッドレスタイヤ必須なので、スタッドレスタイヤを応急スペアタイヤとして利用できますから自宅まで自走で買えれれば最悪スタッドレスタイヤをスペアタイヤとして利用できるのですよ。


最近摩耗まで使い切ったのってヨコハマのブルーアースだけで、他はパンクで交換していますのでパンクは割と切実な問題。
というか何でこんなにパンクするんだ!?
パンク修理できないサイドウォールとかさ…。

エアレスタイヤ、早く市販しないかなァ…。
エアレスタイヤ発売されたらマッハで買います(笑
Posted at 2019/05/18 21:20:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2019年05月11日 イイね!

エンジンオイルのストック補充とグレイス帰還

私の愛車の一台フリードは乗る頻度が低いためにセカンドカーの扱いですが本当に良いクルマです。
近所乗りから高速道路を長距離走る時も使えますし、荷物もたくさん載る。
後部座席を倒すだけで快適な休憩空間にもなりますし、フリードならばどこまででも行けます。

しかし最高気温30度とは、五月の気温とは思えませんね…。
おかげで体力を消費してしまい本来計画していた観光は大幅に規模縮小しました。
体が暑さに順応しておらず二度ほど休憩しましたが、リクライニングして足元が広い後部座席は快適な休憩空間です。
フリードは本当にチョウドイイクルマですね。

今日はグレイス不動のため約束の栃木までフリードで走りましたが道中フリードと連なって走る場面が数多くありまして、最大5台並んで走っている場面が発生しました。
もはや道路上でオフ会状態です(笑
私と同じ初期型フリードも多く走っていますし、オーナーが手放さないのも良く分かります。

今回グレイスのロアアーム交換と調整に少し時間がかかるという事で代車のフィットが出てきましたが、14万キロ走行と言うのにずいぶんとエンジンが賑やかで振動も大きい個体でした。
12万キロを走行しているフリードは高速道路を巡行している時でさえエンジンはほぼ無音無振動ですから、やはり私の行ってきたエンジンオイル交換は良い結果に向かっているようです。
適当な銘柄を適当な頻度で交換できているようですね。

そんなエンジンオイルもストックが尽きてきたので、今回はペール缶を購入。
モノは栃木まで受け取りに行きました。
写真1

出光興産・ゼプロ 5W-30と0W-20になります。

私のエンジンオイル交換頻度を多いと思われる方もおられるでしょうが、私はカネをかけない維持のためにエンジンオイル交換の頻度を増やしています。
エンジンオイル交換なんて一回数千円ですが、エンジン交換はどんなに安くても十万円以上が飛びますから。
車体交換なんて言ったら新車なら簡単に百万円以上が飛びますから、比べればエンジンオイル交換の数千円なんて安いものです。

それに動いていても振動が大きかったりノイズが大きかったり不整脈が発生したりするエンジンは気持ち良くありません。
気持ち良いドライブを楽しむためにも整備は必要ですね。

写真2

そして、本日整備に出していたグレイスが返ってきました。
ロアアーム交換とアライメント調整、ミッションオイル交換、ブレーキフルード交換とブレーキディスク交換を行い帰還。
まだテストドライブを行っていませんが、何事も無く直ったとの事です。
ブレーキディスクは安定したストッピングパワーを発揮できるスリットディスク、ディクセルSDを選択。
ブレーキフルード交換後はフィーリングがカッチリとしたものに戻りました。
DOT5.1フルードは劣化が早いのか、グレイスのブレーキ容量が低いため熱が発生しやすいのかは不明。

やはり愛車に乗ると安心できますので、早速テストドライブに出かけたい所ですね。
Posted at 2019/05/11 21:00:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記
2019年05月05日 イイね!

ラーメン食べに隣県へ

ラーメン食べに隣県へ旨いものを食べに県境を越えるのは割と普通の事です。
レトロ自販機とか、新潟には三機しかありませんし。

ニュースを見ていたら新潟と福島を繋ぐ国道252号線、通称六十里越が冬季閉鎖解除され開通していたので福島に行こう!という事で南会津へラーメン食べに行ってきました。
場所は道の駅きらら289。
この辺りはトマトの産地らしく、夏になるとトマトの直販もやっています。
そんなトマトを使ったトマトチーズラーメンがうまいんですよコレ。
年に何度か、このラーメン食べるために六十里越を越えます。
六十里越が冬季閉鎖の時期にも国道49号線経由で行けるのですが、かなりの遠回りになってしまうのです。
距離にして30キロ程度の追加でしかありませんが、氷に閉ざされた峠道が割とキツいんですよ。

トマトと言えば暖かい時期という事で、六十里越が通れるようになったら峠走りを楽しむついでにラーメン食べるというお楽しみコースとなっています。
お楽しみと言っても峠道をギャンギャン攻めるような道ではなく春の芽吹きを感じる風景を楽しむドライブですね。
道は狭いですし、急いでもすぐに道が詰まるので急ぐ意味もありません。


今回はグレイスお休みなのでフリードでダラダラと。
そう言えばフリードでトヨタ・キヤッスル 0W-20をじっくり評価するのは初めてかも?
状況は峠道もトップスピード60キロ程度ですし、平らな場所でも前の行列について40キロから60キロでダラダラ走るのんびりドライブ。
鉱物油であるとか質の悪いオイルではこういった大人しく走る巡行時にエンジンからゴロゴロゴロ…という低いノイズが聞こえ不快なのですが、トヨタ・キヤッスルではそういったノイズは発生しません。
フィーリングはグレイスの時と同じくグループ3よりは滑らかだけど、グループ4程は滑らかではないというグループ3.5と言った感じのフィーリング。
しかしダラダラ走る限りはエンジンノイズもエンジン振動も発生せず、シフトポジションをDレンジに入れたまま停止しても振動がほとんどないためNレンジに戻すことを忘れることもしばしば。

低速からの加速もトルクフルで上り坂でも速度の落ち込みが少ないため大変に走りやすいです。
高回転域のパワーは正直抜けている感じで、あまり高回転を楽しむオイルではないかな。
20番ですので走りを楽しむオイルでもありませんし。


そうそう、私は停車時シフトポジションをNレンジに入れるのです。
理由はDレンジで停車しているときの振動が嫌だからと言う単純なものですが。
グレイスではクラッチ式オートマなので原理的に停車時振動が発生しないためDレンジのままです。


そう言えばフリードは12万キロを超えているのにまだまだエンジンはトルクがあるしノイズは少ないし、状況によっては無音無振動で走れます。
ホンダエンジンだから…という事ではなく、きちんとメンテナンスしてきた結果が出てきているのかな?
サスペンションも新品交換したおかげで峠道もスイスイと走れますし、まだまだ気持ちよく走れますね。

燃費に関しても前回の東京ドライブでは満タン法で18.43Km/L、今回は峠道を超えたのに16.65Km/Lとまだまだエンジンは現役のようです。
(カタログ燃費16.4Km/L)
Posted at 2019/05/05 10:53:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2019年05月03日 イイね!

整備の一日201905

今日は一日どこにも出かけずクルマの整備とか家の掃除とか。

写真1

まずはフリード洗車。
しばらく洗車していなかったから黄砂や花粉で黄色になっている上、雨の高速道路を走行したので形容しがたい汚さでした。


写真2

ゼスト洗車。
こちらも黄砂や花粉で黄色くなっていました。


写真3

グレイス洗車。
サスペンション周りはまだ泥で汚れています…。
修理までもう少し待ってくれよ。


写真4

外装洗車をしたらグレイスのエンジンオイル交換。
モノはレプソル・エリートプラド 0W-20。


写真5

フリードのエンジンオイル交換。
グレイスの代わりに東京へ走ったりと頑張ってくれました。


写真6

モノはトヨタ・キヤッスル 0W-20。
これでペール缶は空っぽになってしまった。


写真7

エンジンオイルフィルタも交換。
モノはオートアールズAR-PH8。
なんだか塗装がPIAAっぽいなと思ったら思いっきりPIAAと書いてあった。
大手カー用品メーカーだからプライベートブランド品でも良いメーカー使ってますね。
そろそろエンジンオイルフィルタを大量在庫しておかねば。


写真8

レガシィのエンジンオイル交換。
モノはカストロールEDGE RS 10W-50。
ターボ車だからエンジンオイルには気を遣わねば。


あとはウインドウウォッシャー液とか空気圧とか日常点検やって終了。
まとめて面倒見ると、流石に疲れます。


そう言えばフリードのタイヤ(ピレリ・アイスアシンメトリコ)の溝点検をしていたら後輪はまだスタッドレスタイヤとして使える事が判明。
フリードにサマータイヤを履かせて延命させるか、このまま履き潰すか悩ましい所です。
Posted at 2019/05/03 18:45:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 点検・整備 | 日記

プロフィール

「@marumaru23 欲しいクルマ、乗りたいクルマは色々ありますね。列挙すると凄い事になりそうですよ。」
何シテル?   05/01 08:42
BM9型レガシィB4とNZE144G型カローラフィールダー、M910A型ルーミーに乗っています。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/5 >>

   12 34
5678910 11
121314151617 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

これって本当に猛暑だけが原因なのだろうか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 07:13:22
GVBインプレッサ純正マフラーを流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 21:00:14
ニセコに戻ってきたらまず倶知安に行きます。(?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 22:32:59

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガヲ (スバル レガシィB4)
雪国なら迷うことなくスバル。 長距離を走るならレガシィ。 グレードはBM9型レガシィB4 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
尖ったところのない、普通を極めた普通のクルマ。 平成20年式(2008年)11月登録のN ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
クロハチロクから乗り換えのシロハチロク。 2021/12/02納車。 オプション装備は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation