• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペンタゴン7のブログ一覧

2018年08月26日 イイね!

ハンバーガーを求めて茨城へ

突然「あれ食べたい!」ってなる事ありますよね。
今回はハンバーガーが食べたくなったので、サンテオレを目指します。
写真1

場所は茨城県高萩市のイオン高萩店。
しかし店内を見回してもサンテオレが無い?

サービスカウンターで問い合わせると、サンテオレは去年の秋ごろに撤退しているとの事でした。
何という事だ…。
村上店、十日町店と閉店された店舗は多いですね…。
千葉県にも三店舗あるとの事ですが、果たして何店舗生きているのやら?


写真2

仕方がないので昼食は道の駅日立おさかなセンターへ。
途中で見える日立製作所の工場の数と巨大さに圧倒されっぱなしでした。
あれだけ巨大な工場が何棟も連なっていて、一体何を作っているんだろう…。


写真3

オススメとされていたおすすめ丼。
大将が「おすすめドゥンお待ち!」と何故か変なところを強調してくれましたが、文句なしにうまい。
タタキじゃないカツオって初めて食べましたよ。


写真4

今日はタイヤを履き替えてから初めての高速道路使用の長距離ドライブ。
ミシュラン・エナジーセイバープラスに履き替えて一番実感する事は疲労の少なさですね。
第一にまっすぐ走る。
これだけでストレスが全然違います。
そして静かで乗り心地が良いという事が良い意味で効いてきます。
往復600キロ程度のドライブでしたが全然疲れませんでした。
やはりタイヤは大事です。


写真5

自宅ガレージに戻ると、グレイスの走行距離が5万キロを超えていました。
初年度走行距離2万9千キロと過走行まっしぐらですが、まだまだ走ってもらいます。
初回車検までに何万キロ走るんだろう(笑


今日はお盆明けという事もあり道は空いており、気温も最高33度程度でしたが途中で雨が降ったり曇り空だったりとドライブには丁度良い一日でした。
どうも福島の方でラリーの大会があったらしく、パーキングエリアでラリーカー(レプリカ含む?)に囲まれたりもしましたし、みん友さんともハイタッチできました。
今日は良いドライブだったな。

タイヤを履き替えたら今まで以上に走りたくなっています。
さて、次回はどこに行こうかな(笑
Posted at 2018/08/26 21:00:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2018年08月25日 イイね!

記念日のプチ贅沢

記念日のプチ贅沢本日は私にとって12回目の結婚記念日。
気がつけば今のパートナーとそれだけの時間一緒にいます。
子供が生まれるという事で購入したフリードも11年経っていますし、月日が流れるのは早いもので。
結局子育てはセダンで一切問題ありませんでしたが、レジャー施設やスーパーの駐車場などのドアパンチ回避にはフリードのスライドドアは最強です。

結婚記念日という事で本日は旅行を予定していましたが諸事情で行けず。
旅行に使うつもりだったお金でプチ贅沢しようとデパート行ってきました。
普段の買い物と言えばイオンで、外食と言えばラーメン屋かファストフードのためデパートでのランチは実は初めてだったりします。
素材が違うって凄い違いなんだな…。


最近はカジュアルな服のバリエーションが欲しいと思っていましたが普通のお店では見つからないので、物色しているとトミー・ヒルフィガーなるブランドが目に留まったのでポロシャツを購入。
久しぶりにクルマ関連以外で万単位の買い物しました。
いつもイオンで数千円の安物しか買った事が無いのですが、シャツがこんなに高いのか…。
しかしさすがデパートというかブランド物というか、良いデザインのものが結構ありました。
同じくトミー・ハルフィガーの財布が気になりましたが、今思えば高いものじゃないんだから買っておけば良かったな。
色々なデザインの服を見ていて気が付いたのですが、私はどうもワンポイントにカラーがあるデザインが好きなようです。
あと黒と赤が好きみたいです。
確かに前乗っていたインプレッサも黒地に赤と緑のワンポイントでした。
グレイスも進捗が牛歩ですが最終的には銀地に黒と赤でスタイリッシュにまとめようと考えています。
今の暑すぎる気候が落ち着いたら一気にカッティングシート施工したいな。

財布はトミ・ヒルフィガーも良いですが、スバル感謝祭でSTIの財布を買おうかな?
10年以上使用している財布のマジックテープが最近粘着しないんですよ(笑
今年開催されるか分かりませんが・・・。

ホンダに乗り換えましたが私は今でもスバル大好きですし、スバルに気になる車があれば乗り換えても良いと考えています。
ただスバルがいつまで経ってもインプレッサもしくはWRX STIに1.6Lターボとマニュアルトランスミッション載せてくれないのでしびれを切らしてターボみたいなトルクを持つハイブリッドカー買いましたが。
リニアトロニックは大変に優れたトランスミッションですが、次のクルマにはマニュアルミッションを選びたいんですよね。
今のスバルには期待できそうにありませんが…。
いや、BRZという選択肢もあるかな?


また私の住む街を見ようと弥彦山に登りましたが、残念ながら写真の通りフォグが凄く全然見えませんでした。
大変に残念。


何故か今日はフェラーリ・458イタリアがいたりランボルギーニ・ヴェネーノがいたり、日産・R35 GT-Rがいたりとスーパースポーツカーに遭遇する一日でした。
私もフェラーリやランボルギーニは無理だとしても日産GT-Rに乗りたいな…。
理想はR32型ですが、果たして私が手に入れる頃には無事な個体が残っているのかなァ。
現実的にはVAB型WRX STIやFK8型シビックタイプR等になりそうですが、ここはロマンを追い求めR32型GT-Rに乗れるよう頑張りたい所です(笑


また、今日からグレイスの音源をUSBメモリから携帯電話に変更しました。
ホンダのインターナビはブルートゥースにて携帯電話と接続する事でハンズフリー通話ができるのですが、そうすると携帯電話でのカーナビ案内が聞こえなかったりします。
それを回避するため、オーディオの音源も携帯電話に変更する事に。
今までは音源を携帯電話(ブルートゥース)に変更すると音楽再生ができなかったのですが、携帯電話にオンキヨーのHF Playerをインストールすることで無事に音楽再生されるようになりました。
オンキヨーのアプリでなくても大丈夫なのでしょうが、自宅で使っているオーディオがオンキヨーなのでオンキヨーのアプリを選択。

常に持ち歩いている携帯電話ですので、パソコンにつないで新しい音楽を詰め込む工程が少し楽になりました。
最近の曲の後にいすゞのトラックが流れたりと聞いている曲のジャンルが混沌としているのは相変わらずですが(笑


クルマについては環境が安定しましたのでしばらく買い替えはありませんが、仮に次の乗り換えが発生するとすればフリードからの乗り換えかな。
ユーティリティ重視のクルマで、ミニバンからコンパクトカーへのダウンサイジングになるでしょう。
となるとフィアット500かジムニーシエラか軽乗用車か。
私のパートナーはフィアット500が気になっているみたいですので似ている見た目のアバルト595でも選ぼうかなァ…。
まだ先の話ですが。
Posted at 2018/08/25 19:55:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2018年08月18日 イイね!

ミシュラン・エナジーセイバープラスのインプレッション

グレイスのタイヤをミシュラン・エナジーセイバープラスに履き替えたのでそのインプレッション(感想文)を書いてみましょう。
まず私の購入したタイヤは185/60R15 88H XL(エクストラロード)。
グレイスに限らずですがフィットのタイヤは外側が片減りしやすいため、街中で見るフィットは一様にタイヤの外側が偏摩耗しています。
それならば剛性に優れたタイヤが適しているのではないかとミシュランを選んだ訳ですが、その中でも耐荷重能力の高いエクストラロード品ならばさらに剛性に優れているのでないのか?

もちろんタイヤ剛性を気にしてミシュランを選んだ訳ですが、ストーリーは今考えたもので実際には銘柄とタイヤサイズだけ見て買ったらエクストラロード品だったというよくある話です。
タイヤの耐荷重能力は純正より下げてはいけませんが上げる分には一切問題ありませんので、これはこれで良いかなと。
エクストラロード品という事でスタンダードロード品より少し重いかもしれませんが。


直前まで履いていたヨコハマ・ブルーアース(BA)とミシュラン・エナジーセイバープラス(EP)の比較はこんな感じ。
ドライバビリティ BA << EP
インフォメーション BA < EP
ドライグリップ BA << EP
ウェットグリップ BA << EP
ハイドロ性能 BA = EP
快適性能 BA <<< EP
という事で全部ミシュランの方が上です。


ドライバビリティ
とにかく走りが軽い。
燃費スペシャルタイヤであるブルーアースはアクセルを軽く踏み込むとスルスルと前に出て大変に軽いと思っていましたが、エナジーセイバープラスははそれより軽い。
加速が軽いのでアクセル開度が少なくなって、巡行が楽になっています。

ハンドり切り始めのレスポンスは若干穏やかですが、そこから先のコントロール性能は素晴らしいの一言。
地面にネットリと張り付いているかのように滑らかに向きを変え、ハンドルを操作した通りにクルマが動くという当たり前の挙動をしてくれます。
タイヤ自体のグリップもあるのでハンドリングが楽しいですね。
これを知ってしまうとブルーアースがまるで多角形コーナリングしていたみたい。

また直進安定性は流石ミシュラン。
高速道路を走行していても、横風で他の背の高いクルマが煽られるような状況でもビシっとまっすぐ走ります。
いや、ビシっとまっすぐというと少し違いますね。
ピレリは外乱が発生しようがビシっとまっすぐ走るタイヤですが、ミシュランはそもそも外乱に対して鈍感。
外乱が発生しようが緩やかにいなし、あたかも外乱が無いかのように走れる感じですね。


インフォメーション
エナジーセイバープラスは路面状況がしっかりはっきり分かり、まるで素手で路面を触っているかの如し。
乾いていても濡れていても路面状況がはっきりと分かり、路面があれているのか整っているかもはっきりと分かります。
タイヤの限界も分かりやすいのでスポーティな走りも楽しむ事ができますし、限界を超えても破綻が緩やかなため復帰は容易。

エナジーセイバープラスで驚いた事は、ロードインフォメーションが大変分かりやすいのですが変な振動もありませんしロードノイズも静かなのです。
雑味を除いた路面状況だけをドライバーに伝えてくれる感じで、どんな路面であろうと安心してハンドルを握ることができます。


ドライグリップ
絶対ドライグリップはエコロジータイヤですので大した事はありません。
絶対グリップは期待値の8割程度といった感じで、少し無茶をすれば簡単に限界を超えます。
しかしながら路面状況が的確に分かる事と限界を超えても挙動が穏やかな事から復帰は大変に容易。

時速100キロからのフルブレーキングでは多少ABSが効きながらググっと止まりますが、これはブレーキパッドがカーボンメタルのためである可能性が高く、ノーマルブレーキではABSが動かないかもしれません。
普通に走っていて破綻する事は考えにくいレベルのグリップです。


ウェットグリップ
ウェットと言えばピレリのウェットグリップが素晴らしいですが、ミシュランも同じくウェットに強いタイヤです。
高速道路であろうと峠道であろうとドライとウェットのグリップ変化が極めて少なく、安心してアクセル踏めます。

またタイヤが185幅と細い事もあってハイドロ性能も極めて高く、川のようになっている高速道路でも余裕で走る事ができます。


快適性能
タイヤ履き替えの一番の理由となっていた快適性能ですが、迷っていた国産プレミアムタイヤにしなくて良かったかもしれないと思う程快適です。
乗り心地は大変に良く、道路の細かいうねりなどをスッスッと軽くいなしながら走っている感じで道路が平らであると錯覚してしまいます。
段差の乗り超え軽くいなす感じで、キャビンに伝わる振動はミニマム。

また静粛性においても大変に優れており、無音で走れる区間が大幅に増えました。
ロードノイズが発生する路面もあるのですが、これまでより圧倒的に静か。
高速道路走行においてもロードノイズはあまり大きくならず、普通のトーンで会話ができます。


総評
ミシュラン・エナジーセイバープラスは一般道、高速道路問わずクルマが思い通りに動くのでもっともっと遠くへ走りたくなるタイヤです。
ミシュラン・エナジーセイバープラスのおかげでインプレッサに乗っていた頃に感じていた、一般道をゆっくり流すだけで楽しいと感じる運転する喜びを思い出すことができました。
このタイヤにしてからスピードを出すことも無くなりましたし、攻めて走ろうと思う気持ちも薄くなりました。
だって、普通に運転するだけで楽しいですから。

本当、ミシュラン・エナジーセイバープラスを選んで良かった。
Posted at 2018/08/18 20:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイヤ・ホイール | 日記
2018年08月14日 イイね!

福島県道の駅巡りロク

今日は少し時間もできたので福島県の道の駅巡りへ。
とはいえそんなに時間もないですし盆の交通量も考えてライトに攻めていきます。


写真1

磐梯山ゴールドライン中腹で撮影した猪苗代湖。
良い眺めです。


写真2

今回は道の駅裏磐梯へ。
道の駅とは言うものの、どちらかというとドライブインみたいな様相。



写真3

山塩チャーシュー麺を頼みます。
塩ラーメンなのに中太ちぢれ面…。
だがそれがいい。


写真4

暑いのでジェラートも。
ごまと、ドングリ。
ドングリが香ばしくておいしかった。


写真5

そして道の駅喜多の郷へ。
ここへは何度訪れたのか?
山形に行く時や伊達市に行く時に利用したりしていました。

ラーメンバーガーとかラーメン丼とか、魅力的なメニューが盛り沢山。


写真6

そして道の駅西会津。
散策していると「あれ?ペンタゴンさん?」と声を掛けられ振り向くと…まさかのみん友さんと遭遇。
ダム巡りと言い、何かしら知っている人に出会う機会が増えています。
類は友を呼ぶという事なのか…。

そしてフォルクスワーゲン大集合…は商店街でやるようになったのですね。
できれば行きたい。


今回は茨城に行こうと考えていましたが、盆の帰省ラッシュと被るので近所の福島県にターゲット変更しましたがその判断は正解だったようです。
とにかく交通量が多いですし、飲酒運転も多いし、エクストリーム運転もいつもの比ではない頻度で見かけました。
お盆だから親戚回りをするまでは分かるのですが、なぜ飲酒運転するのか私には一切理解できません。
実は警察からのアンケートが私のもとに来ておりまして、「飲酒運転をなんとか無くしてほしい」と要望を書いておきました。
警察がいくら頑張っても限界があることは分かっておりますし、問題があるのは飲酒運転ドライバーの方なのですがね…。


今回は峠道、高速道路、砂利道などいろいろ場面を走りましたが、走れば走るほどミシュラン・エナジーセイバープラスの良さを噛み締めます。
とにかくまっすぐ走る。
そして乗り心地は良くて静か。
ロードノイズのボリュームが低減されているのはもちろんの事、タイヤが無音になる路面が増えた感じですね。
タイヤのグリップも要求グリップの80%は発揮している感じで中々破綻しません。

いまだにプレミアムタイヤの方も気になりますが、ミシュラン・エナジーセイバープラスを選んだのは間違いではないどころか正解の一つと確信できますね。
ますます色々な所に走りに行きたくなっています(笑
Posted at 2018/08/14 21:36:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2018年08月12日 イイね!

にいがたダムスタンプラリー サイゴ

---あらすじ---
伝説によると今年の夏、ホクエツと呼ばれるフロンティアにある僻地”ニイガタ”にてあるアイテム(スタンプ)を七つ集めると宝(スペシャルダムカード)が手に入るらしい。
その伝説は実在し、私は相棒グレイスとともに試練を乗り越え三つのアイテムを手にしたのだった。
残るアイテムは4つ。
私は無事宝を手に入れる事ができるのか。

写真1

まずは道の駅漢学の里しただへ行き、昨日訪れた笠堀ダムのスタンプとプレミアムダムカードを入手。
これで笠堀ダムのダムカードは四種類になりました。


写真2

そして同じく道の駅漢学の里しただにて昨日訪れた大谷ダムのスタンプとダムカードを入手。
残るスタンプは二つ!


写真3

道の駅漢学の里しただから林道SSを多少こなしつつ下条川ダムへ。
小さいながらに洪水調節機能を持つ重要なダムです。

あんな道を案内するとは流石Googleさんマジパねぇっす。


写真4

ダムカードはダムで頂けるのですが、スタンプとプレミアムダムカードは加茂みやげものセンターに行かないと頂けません。


写真5

無事にスタンプとプレミアムダムカードを入手。
これで残るは…鵜川ダムのみ。


写真6

ところが鵜川ダムは建造中で、6年後の完成を目指しているらしいです。
そこで近隣の文化センター、綾子舞会館にてスタンプを押してもらう事に。

その時綾子舞会館の策略にはまり、綾子舞という500年続く伝統舞踊に興味を持ってしまい関連資料を二冊購入。


写真7

鵜川ダムのスタンプと鵜川ダム、市野新田ダムのダムカードを入手。
どちらも建設中ですが、完成の暁には大いに役立ってもらうとしましょう。


写真8

そして7つのアイテムが揃ったら儀式の間(柏崎駅の中にある柏崎観光協会 観光案内所)にてファイナルダムカードを入手。
なお各グッズ配布所にある限定グッズはかなり早期に配布終了していました。
ファイナルダムカードも同じくなくなることを懸念していましたが、無事入手。

これほどまでにダムファンが多い事に驚きを隠せませんし、実際何度か同じ方にお会いしました(笑
類は友を呼ぶのですね。

練馬ナンバーとか埼玉ナンバーとか栃木ナンバーとか、結構県外の方がおられたのは驚きました…。
って、私も新潟ナンバーで色々出没していますけど(笑


そう言えば最近グレイスを見る機会が増えました。
通勤途中に三台以上見ますし、ドライブしていても普通に遭遇します。
アネシスの時は一週間で一台見れば良かったくらいなのに、やはりホンダの販売力って凄いんだな。
あれ?でもフィットアリアの時はそんなにフィットセダンを見なかった気もするなぁ。

最近ようやく見分けがつくようになってきましたが、見かけるグレイスはモデルチェンジ後が多いですね。
見かけるインプレッサもGHが減ってGPが増えてきており、最近GT型が増えてきました。
クルマも世代変わりしていってますね。

グレイスのドライバーを見ると意外に思うのが、若いドライバーが多いのですよ。
何でセダンを選ぶのだろう…。
いや、セダンって良いボディ形状だけど。
と思いつつ色々な調査結果を見ると、実はセダンって人気なんですね。
人気と言っても大体はメルセデス・ベンツかBMW、レクサスといったいわゆる高級車系なのですが。

そういった高級車系はリアルな維持費を考えると中古を買っても維持できないから、現実的な価格で信頼性が高くて驚く程の低燃費セダンを選ぶ…とグレイスになるのかな?
今の若者は賢いので無茶なローン組んで好きな車に乗る若者は減っていると聞きますし、5ナンバーセダンは正直便利過ぎます。
セダンならではの快適性もありますしセダンは良い選択肢とは思うのですが、少し違和感を感じてしまうのは私の頭も固くなってきているのかな…。
いけない事です。
Posted at 2018/08/12 19:51:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「@marumaru23 欲しいクルマ、乗りたいクルマは色々ありますね。列挙すると凄い事になりそうですよ。」
何シテル?   05/01 08:42
BM9型レガシィB4とNZE144G型カローラフィールダー、M910A型ルーミーに乗っています。 ドライブが好きで、ふらりふらりとあちこちに出かけ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   12 3 4
5678910 11
1213 14151617 18
192021222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

これって本当に猛暑だけが原因なのだろうか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 07:13:22
GVBインプレッサ純正マフラーを流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/10 21:00:14
ニセコに戻ってきたらまず倶知安に行きます。(?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 22:32:59

愛車一覧

スバル レガシィB4 レガヲ (スバル レガシィB4)
雪国なら迷うことなくスバル。 長距離を走るならレガシィ。 グレードはBM9型レガシィB4 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
尖ったところのない、普通を極めた普通のクルマ。 平成20年式(2008年)11月登録のN ...
トヨタ ルーミー トヨタ ルーミー
家族用に購入した、いわゆるトールワゴン。 新車なのでそんなに手がかからないと思うけど、し ...
トヨタ GR86 トヨタ GR86
クロハチロクから乗り換えのシロハチロク。 2021/12/02納車。 オプション装備は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation