• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えびてるのブログ一覧

2021年07月31日 イイね!

ハブにガタがあった

今日はもてぎマルチでの練習会に午前だけ参加してきました。
台数多めで、あまりラップの取れないコースだったためか、珍しくほぼ並びっぱなしの状況で7本走りました。
何も問題なければ10本いけたとは思うのですが、走行中に右コーナーでゴリゴリと音がするので、どこかにタイヤが干渉してるのかと思い、左フロントをジャッキアップして調べてみたら・・・左フロントハブにガタが出てました。
ゴリゴリ音は、ハブガタで傾いたローターがキャリパーに擦っている音だったようで、ローターに傷が付いてました。
左シャフトのセンターナットが手で回るくらい緩んでいたのが原因でした。
右は問題なかったので、回転方向の違いによるのでしょう。
自分でシャフト外したことはないので、店でLSD付けたときに締め方が甘かったのではないかと・・・。
そういえば純正状態ではナットの部分にボンドみたいなのが付いてたのを思い出しました。
今は付いてないので、指定トルクで締めるだけではダメなのかも。
少し前からアクセルオンオフ時にカチカチと音が聞こえていて、LSDのカム音かと思っていたのですが、センターナットを締めたら音がしなくなったので、ハブガタの音だったようです。
以前ステアリングセンターが突然少しずれたときがあって、今朝もまた同じようにずれたのですが、これもハブガタのせいだったのかもしれません。
この前の練習会で感じたブレーキタッチの不安定さは、どうもハブガタによるノックバックだったようです。
ブレーキの評価やり直そう・・・ということで帰宅後にまたブレーキパッドを800Cに戻しました。

今日の練習会での目的は、バッテリー持ちの検証でした。
以前もてぎマルチで1分そこそこのコースで最後にパワーダウンをしたので、今回は走行中にバッテリー残量チェックと、バッテリーを持たせる走り方のテストをしてました。
まずはバッテリーを持たせるべく、なるべくブレーキを使わず回生ブレーキを多用する走り方をしてみたところ、ゴール時に50%以上バッテリーを残せました。
次に気にせず走らせてみたところ、50%を切りました。
ただ、今日のコースはパワーダウンしたときみたいに連続で行って帰ってというアクセル全開が続くような構成ではなく、そこそこハーフスロットルを入れられる構成だったので、極端なパワーダウンにはなりませんでした。
それでも若干のパワーダウンは出ているようで、普通に突っ込んでブレーキペダルを使ってしまうと、走行的には速いはずなのにタイムは同等かダウンします。
ハブガタを修正後に走行したら、1秒くらいタイム上がったのが一番目立ったタイムアップでした・・・。
そのときは回生多用走行だったので、その次に回生気にせず走ってみたら、0.5秒ほどタイムダウン。
性能を十分に発揮するためには、エネルギーマネジメントしながら走るという面倒な作業を強いられるようです・・・。
Posted at 2021/08/01 00:30:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2021年07月17日 イイね!

またICCフリー走行に行ってきた

またICCフリー走行に行ってきた先月に続いて今月もICCフリー走行に行ってきました。
通常1日9000円で、純正マフラーだと8000円になるのですが、AT車だとさらに安くて7000円になるので、お得なのです。
せっかくのATなんで有効に使わないと(爆)。
今日は午前は25台と多かったので奇数偶数分けて合計8本でした。
ここはタイヤが減るので、Z3だともったいないので今回もFLEVAで走りました。
先月はサイドの効くタイミングが不安定でターン失敗が多かったですが、最近はタイミングは狙ったところで効くようになってきたので、全然回れないような失敗はなかったです。
まぁ最適というほどにはうまくいっていませんが・・・。
午前の走行は、6本目と7本目で謎の失速が出たのが気がかりです。
ターン後に踏んだときにパワーが出なかったです。
バッテリー残量や電池温度はそれまでと大差なかったので、条件がよくわかりません。
こういうのがあると、公式戦で使うのは怖いですね・・・。
午前のタイムは、まぁ遅くはないけど勝てもしないという感じです。
午後はコース変わって少し長くなりましたが、台数が減ったので走行本数は自由になりました。
ターン自体は午前は270度ターンが多かったのですが、午後は180度止まりでした。
あとはICCの上り坂ストレートが端まで一直線だったので、こういうところは速いらしいというのがわかりました。
ただABS介入なのかブレーキタッチが不安定で、たまにブレーキペダルが硬くなって効きが悪いときがありました。
ストレートエンドで効きが悪いときはちょっと怖いです。
フロントパッドの効きを落としたものの、こういう場合に備えるなら強力なパッドで軽く踏むほうがいいかも・・・。
ICCの特殊路面のせいかもしれないので、ブレーキは他のコースで様子見てから考えます。
午後は5本走ったところでフロントタイヤの肩に若干の傷を見つけたので、6本目の後に確認したら写真のように傷が拡大してました。
これ以上拡大して剥離したら裏組して使うこともできなくなるので、残り1時間あったものの6本でやめました。
本当は最後の1本あたりでビデオ撮るつもりだったのですが、急遽やめたので撮れませんでした・・・。
午後のタイムは、長い直線が効いたのか午前よりは速いほう寄りになりました。
先週変えた20キロバネの感じは悪くはなかったので、しばらくこのままで走ってみます。
Posted at 2021/07/17 21:54:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年07月10日 イイね!

不用品整理

不用品整理今日のメインは不用品処分でした。
金属買取に出すべく、嵩張る金属ゴミをため込んでいたのですが、以前利用していた業者のホームページが見られなくなっていたので、営業しているのか廃業したのかわからず、また引っ越しもしたので、今の家から近い業者を探しました。
で、適当なところを見つけたので、昨日の夜に旧宅の金属ゴミを車に積んで持ってきて、今の家にたまった金属ゴミと合わせて、今日業者に出してきました。
売ったところで二束三文にしかならない程度のアルミホイール6本も一緒に売ったのですが、アルミホイールはキロ210円でこれが一番金になりました。
アルミガラはキロ50円、鉄はキロ40円でした。
思ったよりいい金額になりました。
需要のなさそうなホイールは金属買取に出すほうがいいかも・・・。
その後、ホイールから外したタイヤと、ため込んでいた廃タイヤ、合計14本をタイヤ処分業者に持ち込みました。
以前行ったときは大量にあると重量で金額を出してくれたのですが、今回は1本200円で計算されたので、重量で出すより高くなりました。
まぁ安いことは安いのですが、車で5分程度の中古タイヤ屋で300円なので、往復2時間使って1400円差なら近くで済ませたほうが良かったかも・・・。
ガソリン代も考えたら14本あっても数百円しか得しません。
スロープ付きシエンタがもうすぐ車検で、引っ越し荷物の運搬という役割は既に終えたので、この機に売ってしまうつもりです。
そのためもうこんなにタイヤまとめて運べないので、今後はタイヤ処分は近場で済ませる予定です。
そのほうが車庫に廃タイヤたまらないし。

それら終えて16時過ぎに帰宅したので、ノートのフロントバネを今度は20キロのUC-01に変更してみました。
ビデオ見て沈み具合が気になったのと、あとPNタイヤも使ってみるつもりなので、レート上げました。
次に試せるのは来週かな・・・。
Posted at 2021/07/10 21:46:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2021年07月04日 イイね!

2021ビギナーズジムカーナin筑波Rd.3

2021ビギナーズジムカーナin筑波Rd.3今日はビ筑の本番でした。
天候は朝から雨でしたが、思ったほど大量の雨でもなかったです。
練習走行はウェットだったものの、その後雨が止んできて、本番1本目には半分乾いてました。
そして昼休みには完全ドライになったものの、本番2本目の20番以降くらいから雨が目立つようになってきて、自分の走るころには練習走行の時より降ってました・・・。
結局本番1本目勝負だったのに、そこでちゃんと走れなかったのが敗因です。

練習走行

昨日もそうでしたが、ウェットだとZ3では駆動輪が空転してしまいます。
ターンの立ち上がりでも空転して引っ張っていきません。

本番1本目

曲がるようにしたくて、リヤのエア圧を300→350KPaに引き上げて走行。
結果・・・ターンで向きが変わるのは早いものの、あまり前に進まず。
せっかく路面が乾いてきたのに、パイロンタッチをやってしまいました。
ATハンデ-2秒があるので、この時点で7位。

本番2本目

ビデオのバッテリー切れで、途中で切れてしまいました。
6年も使っているからだいぶ劣化していたようです。
1本目でリヤが出過ぎたので、リヤのエア圧を350→230KPaに下げて走行。
ターンは幾分マシにはなりましたが、根本的にグリップ足りてないかもしれません。
まぁリヤは195のFLEVAのままだったので、Z3とはアンバランスなのでしょう。
操作も見直してだいぶマシになったと思ったものの、見ての通りの降り方なのでタイムが上がるはずもなく、1本目の0.5秒落ちでした。
今回はパイロンタッチはなかったので、そのぶん順位は上がりハンデのおかげで4位にて終了。

今日他の車両見て回ったら、みんなRE71RSでしたねぇ・・・次回までに用意するか(爆)。
次戦はコース1000なので、バッテリーテスト目的で出るつもりです。
多分持たないんだろうな・・・。
Posted at 2021/07/04 19:29:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2021年07月03日 イイね!

ビ筑前日練習会行ってきた

ビ筑前日練習会行ってきた明日は筑波でビ筑があるので、今日は前日練習に行ってきました。
朝から雨でしたが、途中で雨が止んだので、午後はドライで走れました。
地区戦前週ということで地区戦組が多く、いつもより台数も多かったので、走行は午前3本、午後3本でした。
現在のタイムがどの程度なのかを見るにはちょうどいい機会ではありましたが・・・結果的には全然及ばず。
今日はフロントにZ3を使ったにもかかわらず、1分未満のコースでTW280タイヤを使っている車両に2秒負ける有様。
あと、ウェットのほうが不利だというのがわかりました。
発進から大トルクが出るモーターの特性ゆえか、グリップが悪いとホイールスピンが増えて全然踏めません。
この車にはハイグリップなほうが合うようです。
PNタイヤ使ってみようかな・・・。
あとはグリップが悪いと踏んでいったときのジャダーが目立つので、ピッチングマウントくらいは強化したほうがいいかもしれません。
せっかく巡行では静かな車なんだけどねぇ・・・。
いろいろ見直して、サイドはようやく狙ったところで効くようになりました。
ただ、ターンの立ち上がりがどうもスムーズに出来ませんでした。
この辺はブランクというか練習不足というか・・・まぁあと1秒くらいは操作でなんとかなるような気はします。
Posted at 2021/07/03 21:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「今年2度目走行 http://cvw.jp/b/262472/47656394/
何シテル?   04/14 23:39
2000年から関東でジムカーナやってます。 もともと4駆のヴィヴィオでジムカーナを始めたものの・・・ 1台目は関越スポーツランドに向かう移動中、ガードレール...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/7 >>

    12 3
456789 10
111213141516 17
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

[トヨタ カムロード] 電動格納鏡面調整付きミラー スイッチ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 13:47:22
[トヨタ ダイナトラック] pivot 3DA スロコン/クルコン取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/30 21:20:48
アイミーブ(アイも同じ?)ライト交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/16 10:23:32

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
もともと発売されたころから気にはなっていたものの、後になったほうが高スペックの車が発売さ ...
三菱 i-MiEV 三菱 i-MiEV
自宅を新築したときにV2Hを付けたのと、通勤が5キロと近くなったので、通勤車として買いま ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
舞洲の痛車ジムカーナに参加したとき、練習会なので当然ながら無差別級での競争になり、ZC3 ...
マツダ タイタンダッシュ マツダ タイタンダッシュ
重量が重く、4ATで燃費の悪かった積載車1号機から買い換えた2号機です。 1.5tベース ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation