• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BARAのブログ一覧

2020年12月31日 イイね!

2020年大晦日。

2020年大晦日。2020年も、なんだかよくわからないうちに終わる感じです。新型コロナウイルスの影響による出控えによってか、なんだか長期連休のメリハリもなく、ただ何となく日々が過ぎていく感じがします。
 来年のイベントとしては、2020年に自粛したノスタルジック2デイズやオートモビルカウンシル、オリンピックを挟んでモーターショーがあると思うのですが、このままの感染状況だとどうなるか・・・。
 まあ、やることはやらなきゃいけないので、まずはハイエース号の給油。
alt
 普段できない仕事がどんどん思いつくんですよねえ。思いついたら最後、どうもじっとしていられず、作業開始。ベランダ内の清掃を完了させました。
alt
 ハイエースも、サンルーフをすべて開け放って車内清掃。車内の天日干しもできてよかった。
alt
 カーポートを洗ったら、屋根の裏に滞留していた塩が、あとからぽたぽたと落ちてくる。おかげでアクセラが白い塩の点だらけになったので洗車。
alt
 エンジンルーム内が砂だらけになっていたので、ポリメイトでひと磨き。
alt
 いい加減に趣味のドライブを楽しみたくなったので、XX号出動。
alt
 馴染みのお店で昼食を。
alt
 帰り道の富士山、山頂くらいですねえ、白いの。
alt
 そして夕方はお買い物、スバルで締めました。皆様よいお年をお迎えください。
Posted at 2020/12/31 21:05:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2020年12月30日 イイね!

2020年登場の日本車を振り返って。

2020年登場の日本車を振り返って。
ハスラー:不思議な胴長モデルチェンジ。中古車市場でいまだに初代が高いのには理由がある。フレアクロスオーバー:クロスオーバー色は薄く。ヤリス:売れ「すぎ」ているのはライバルがみんな古いから。フロントワイパーが2本式になってほっとした。フィット:インパネやフロントピラー周りの死角の少ない良心的設計は好ましい。しかし、どこかで見たようなリヤデザイン(一昔前のゴルフプラスみたいなぽっちゃり感)、スーパー耐久ベース車(MT車)無しは残念。アコード:タイ製のちょっとでかいインサイト、将来「この車の名前は?」に答えられる自信がない。技術しか褒めるポイントのないクルマ。ルークス:広さよりも運転支援システムの訴求ばかりのCM、運転中に集中すべきはクルマのセンサーでなくドライバー自身の神経。ekスペース:強すぎるクロス顔と個性も何もない標準顔、おかげで前者が普通に見える。ハリアー今の日本人の高級車感性はこれ、無理して高価なクラウンを買う時代じゃない。フロントオーバーハングの間延び感と、不自然なリヤコンビランプ周りの尖ったシルエットは飽きそう。リヤウインカーは不親切設計で昼間見づらすぎで危険と妻も文句を言っている。タフト:ハスラーを意識しすぎて無理やりな差別化は結果的に中途半端。身内の旧車ネイキッドより実用性に劣り、タフト名ほどタフさは感じない、YRVみたいな嵌め殺しガラスルーフは間違いなくすぐ飽きる。キックス:古いモデルにありもの技術を詰め込んで一丁上がり、グローバル車種のおこぼれをあてがわれた日本市場、燃費も期待外れ、四駆無し、純正ナビ付けたらCX―5のディーゼル四駆と価格変わらず、なくなったJUKEと並んだらどっちが新型かわからない。GRヤリス:もっと華々しくデビューするはずが、新型コロナウイルスによるモータースポーツ活動減速して・・・でも最高、今やトヨタにしかできない1台。意外とRSが面白そう。グランマックス:10年以上経ってダイハツ自ら売る怪。(余談:うちにあった同型ライトエースは5年程度でフレームに穴あき、二度と見たくない)。ボンゴ:いろいろとがっかり。旧1BOXは名車でした。ヤリスクロス:顔がどことなく宇宙的、ライズよりヤリスクロスな人は多いと思う、「トヨタ車」であることにこだわれば。レヴォーグ:凝ったターボエンジンも凝りすぎた運転支援システムもボデー構造だって超進化、でも燃費に進化なし、燃費は技術の現れ。なにより、大差のカーオブザイヤーが受賞一番の驚き。MX-30:実車見たら意外と悪くない、どうせ一人二人で乗るならという制限付きだが。観音開き式リヤドアのメリット訴求は・・・無いよりマシレベル、噂のロータリーエンジン搭載EVに期待。光岡バディ:フロントはなんとなくシボレーも、リヤフォルムが苦しく、漂うのはフェイク感。ロックスターもそうだった。レクサスUX300e:やろうと思えばトヨタもEVやれる証。でも、今のインフラ状況(GS数>充電スタンド数)ではハイブリッド優勢、売りにくいでしょう。エクリプスクロスPHEV:これで三菱独自ネタが尽きた予感。次は日産の気配がする三菱車が登場か、なぜかリヤコンビランプがキックスみたいに変わってがっかり、あのリヤスタイルが象徴的だったのに。ホンダe:初代シビックをオマージュした外観やインパネ周りのデザインに興味津々も、ちょっと高すぎる。N-ONE:待望のターボ+6MTに酔った、電動サイドブレーキと価格に酔いがさめた。ソリオ:トール兄弟より幅狭いが使いやすい。バンディットの顔は無理やりな強面、CM訴求「美しさ」は意味不明。ノート:シリーズ式ハイブリッドの進化は素晴らしく、リーフよりも先進的、特に内装。今は新車感で隠れているが、前後のデザイン的要素は古く、フォルムはずんぐり、前斜めから見たらホンダ車っぽかった。ミライ:新エネルギーへの挑戦はこれからが楽しみ、リチウムイオン電池山積み高額電気自動車が未来のクルマだと誰が決めた。水素ステーション拡充祈願。とはいえ、もっとコンパクトな車でも実用化してほしい。C+pod(シーポッド):e-comやハイパーミニを思い出す、普及しなかったコンセプト復活、普及のカギは「メーカーが諦めない」。(以下、マイナーチェンジ、追加等)エルグランド:パッケージングが悪いミニバンは売れないことを証明。正体はスライドドアを持つステーションワゴン、セレナにも及ばない。まだ売るの?RAV4 PHV:国内一瞬で完売の後に欧州スズキにOEM供給(アクロス)、日産・三菱勢が新型になったら技術比較が楽しみ。フォレスター:ターボ復活も、CB18ターボ・・・かつてのEJ20やEJ25のバカみたいな豪快さが懐かしいが、小排気量化はお財布には優しい。レクサスLC500コンバーチブル:いまだにどんな人が似合うのかよくわからない、コンバーチブルならなおさら。オデッセイ:新しい顔、この手の改良で思い出すのはエリシオンプレステージ、歴史は繰り返す。ハイラックスピックアップ:グリルの巨大化は好き気嫌いありそう、前期顔もシャープで良かっただけに。どうせなら新型2.8リッターディーゼルターボエンジンを積んでほしかった。レクサスIS:大規模整形の努力は認めるが、レクサスの未来は感じられない、お金持ち奥様用なイメージ。日産アリア:夏からやたらCMで目にしたが、「売ってもないクルマだよな・・・」としか言えない。メルセデスEQCやアウディe-tron、ジャガーI-PACEに比べて、何が売りなのか冷静に判断すべき(どうしても日産を応援したいなら指名買いでどうぞ)。CX-3スカイアクティブG1.5:最小限の排気量で、シンプルで軽量なエンジン搭載モデルが、ステアリングフィールも乗り心地も一番良いことを痛感。最近のマツダ車はこういうのが多い、マツダ3にしてもそう。
 
 今年は新型コロナウイルスのおかげで大変な1年であったのと同時に、自動車情報媒体のみならず、各報道番組や政府の目標等、これから自動車が一気に電動化するのが既定路線化のような報道が目立った1年でもありました。
 いずれ電動化されるかもしれませんが、日本のような火力発電大国では意味のないこと、賃貸物件では充電設備を所有することが難しいでしょうし、何より先日の関越道の大雪での立ち往生のような事態に陥った場合、電気自動車なら早々に電池が空になってヒーター使えずに凍死するかもしれません。電気自動車も必要ですが、日本のようにいろいろな環境が存在する国の場合、その場所に最適なドライブトレーンが選べるよう、BEVやFCEV、HEV、内燃機関などが共存できるようなかじ取りが必要ではと思います。
 そんなことを考えさせてくれた新型MIRAIが今年のマイベストカーです。まだ水素スタンドは少ないですし、カーボン製の高圧水素タンクの耐久性及びリサイクル性・量産性に懐疑的に思う部分はありますが、燃料電池の進化に期待したいと思います。
Posted at 2020/12/31 00:00:42 | コメント(6) | トラックバック(0) | ニューモデル | クルマ
2020年12月30日 イイね!

2020年を振り返ってみる。

2020年を振り返ってみる。
2020年は我が家のガレージにいろいろな出来事があったなあと思い、ちょっと振り返ってみました。
 まずは、BARA妻の通勤快速BKEPアクセラスポーツ20Sの全塗装ですねえ。2019年暮れに工場に預け、「のんびりでいいから」と、作業の進行は完全に板金屋任せにしました。車検が切れる夏までに完了すればいいや、と思いながら。この間、BARA妻の通勤車両は100系ハイエース4WDでした。
 そんな中、一つの決断をするに至りました。
alt
 ニュービートルカブリオレ号の売却です。もともと、BARA妻が乗り換えるつもりで購入したのですが、いろいろなトラブルやら維持費やら使い勝手を考えた末、上記のアクセラの乗り続ける選択をしたためです。
 確かに、大変でした。特にATのトラブルには参ったなあ・・・それからいろいろトラブルがあるたびに勉強しながら対処しましたが、それを乗り越えることができたのはこのクルマの楽しさでしょうねえ。特にオープンで走る時の開放感は最高でした。
 ただ、私と妻の総意として、金輪際「輸入車のATは不要」「VWグループ車は出禁(ただし、空冷エンジン搭載車とMT車は除く)」となりました。それだけ、VWジャパンを含めた品質にうんざりした、ということです。
alt
 ニュービートルカブリオレ売却の後、BARA妻が数年前に取得したMT免許を活かしたいという思いが強くなり、アクセラも全塗装中なので、通勤用兼MT練習用としてお手頃軽自動車探しを命じられた末、行きついたのがL760SネイキッドターボGフルタイム4WDの5速MT車。走行距離19万キロでしたが、何より安かったし、自力でいろいろ直せそうなので購入してもらいました。今では、我が家の軽トラ代わりという任務もこなしてくれてます。
alt
 春の暖かい時期になって、アクセラが全塗装から戻ってきました。ヘッドランプやタイヤ、ホイールも新調、リヤスポや塗装塗り分けを最終型化するなど、マツダディーラーでも一目置かれる存在に。(詳しくはこちら
alt
 板金屋さんにお世話になるのも今年はないかな、と思ったら、スバルが当て逃げされました。。。できるだけ叩いてもらって、薄くパテ盛って直してもらいました。ついでにフェンダーアーチや他のクラックも修理してもらいましたけどね。参りました。
alt
 8月にはアクセラの車検。がっつり直してもらいましたねえ、これは燃料タンクを車体に戻しているところ、予防整備的に燃料ポンプASSYを交換したためです。今後はオルタネータを交換したいところです。
alt
 10月には別れも。新車購入後15年乗り続けたアプリリアRST1000FUTURAを手放しました。単に手放したというよりも、二輪を辞めたと言った方が正しいかもしれません。
 維持費的にいいかなと思いましたが、250㏄のバイクに特に欲しいものもなく、しばらくはバイク無し生活ですね。旧車(2ストレプリカ)も高いですし。
alt
 その代わり、自転車に乗りたくなったので、錆錆になっていた20年前のMTBを再生しました。タイヤホイールを交換したうえ、ハンドルやグリップ、ブレーキ系統も新品に、ブレーキ・シフトレバーも新品にしたら見違えました。
 今後はサイクリストかな。ロードも全く乗ってないので、そちらのメンテナンスもしないと。。。
alt
 秋になると、セリカXX号のリフレッシュ作業を行いました。トラストのタコ足新品を装着、インテークやマフラーの製作など。遮熱版とか、いろいろ気を遣いながら製作を進めたのですが、楽しかったですねえ。(実際に作業したのはいつものメカニックさんですが)
alt
 今年唯一のイベント参加、ハチマルミーティングへ。いろいろ思うところがあったイベントですが、来年はきっといいイベントになってくれることでしょう。期待してます。
alt
 タイヤ交換もしたなあ・・・アライメント数値はいたってきれいなものでした。
alt
 通勤快速ロードスターRF号の初車検もありました。何も悪いところなく、あっさり終了・・・いやあ、手がかからない車って素晴らしい。来年もこのロードスターに手を加えることはなさそうです。いじりだしたらキリがないので、ロードスターはいじらないことに決めてます。
 しかし、振り返ってみると、1年間でいろいろやってきたなあと痛感します。特に売却や購入が重なったというのが大きいですが、一番大変だったのはアクセラでした。来年は節約第一のカーライフにしたいと思います。
alt
 でも、来年はいきなり100系ハイエース号の車検で幕開けです。。。
Posted at 2020/12/30 17:39:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 出来事 | クルマ
2020年12月29日 イイね!

20年前のオーディオを復活。カロッツェリア製MEH-P9000CD。

20年前のオーディオを復活。カロッツェリア製MEH-P9000CD。今年の春のこと・・・セリカXX号に装着しているオーディオデッキの音質の悪さが非常に気になってきました。個人的に、iPod接続機能やBluetooth機能がついている物が欲しくて装着していたのですが・・・試しに、倉庫で保管していた20年前のデッキに交換してみることに。
 結果、音質が全然違う・・・というか重量も全然違う、ずっしりしてます。カロッツェリア製MEH-P9000CD、20年前の商品とは言えさすが高級機。1DINですがCDとMD両方使えます。しかし、液晶は全く表示されず。おまけに、飲み込んだディスクが出てきません。どうもスロット内部のローラーが劣化しているようです。これはメーカーに問い合わせるしかありません。
alt
 問い合わせてみると、修理可能な可能性が高いとのこと。メーカーの修理受付に直接持ち込んで修理してもらうことにしました。
 数日後、修理担当者の方から電話を頂き、細かい修理内容を事前に一通り説明いただけました。素晴らしいですね、こちらとしては直してもらえるだけで感謝してるのに。
alt
 修理完了、前面パネルは新品に交換され、内部清掃など一通りメンテナンスされて戻ってきました。約36000円程度かかりましたが、ナビ全盛の現代では特に欲しいオーディオデッキもないので後悔無し。
alt
 自宅で装着、無事に有機ELディスプレイも表示され、良い音が響きます。別途iPodアダプターも装着したので、iPodやiPhoneも接続可能になりました。また、昔録りためたMDも再び楽しめるようになりました。なんだかうれしいですね。
alt
 セリカXX号は、それまで装着していたポータブルナビを廃止したこともあり、夜はこんな感じです。でも、十分ですね、私がアナログ人間だからなのか、3連メーターの緑表示盤で十分に満足できるので。お気に入りのオーディオが復活して満足です。
Posted at 2020/12/29 19:15:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | セリカXX | クルマ
2020年12月28日 イイね!

雨でも結局大掃除。

雨でも結局大掃除。今日は夜から雨だとわかっていたので、久々にのんびりと休日を楽しもうかなあと思っていたものの・・・「雨だ!チャンス!」とばかりに、ここのところ気になっていた家の外壁の汚れ掃除開始。サイディング外壁の凹面に汚れがついて目立っていたんですよね。これを高圧洗浄機(ケルヒャー)でやっつけたいと思っていたわけです。
 なぜ雨天がチャンスなのかというと、隣接するご近所さんが洗濯物を外に干さないからです。ケルヒャーで外壁洗うと、結構水が飛び散りますからね。なので、雨の中、ガンガン洗ってました。
alt
 全く壊れる気配のない我が家のケルヒャー。ベーシックなタイプで、たまたま在庫処分で入手した代物、最近の静音設計のモデルでないのでなかなかうるさいです。
alt
 外壁が終わったら、土地の周囲の壁も洗浄。ここもなかなか土まみれでしたねえ。洗ってすっきりしました。濡れてると灰色ですが、乾くと結構白くなってくれるからうれしいですね。
alt
 まあ、目立ってた黒ずみやコケを除去することができて何よりでした。しかし、雨と洗浄水とで、すっかり自分がずぶぬれに。しかもまあまあ寒い。この後温水シャワーを浴びたら、すっかり身体はお休みモードに。
alt
 ハイエースのスタッドレス交換したいと思いつつも、もはや自宅でジャッキを使う作業する気になれず、懇意にしている静岡マツダさんへ。作業の合間にさっさと履き替え完了させてくれました。ありがたや。
alt
 一休みした後は、ケーキを買いにセリカXX号を走らせました。一日頑張ったご褒美みたいなものです。ケーキではなく、XX号の運転が、ですよ。本当は遠出したいんですが、そういう気分にもなれないので、のんびり近場を走らせて、コンディション維持したいですね。
 明日は何しようかな・・・。
Posted at 2020/12/28 23:28:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記

プロフィール

「@組立工 さん 晴れ舞台ですね!楽しんできて下さい!」
何シテル?   04/20 21:24
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

   12345
6 78 9101112
13141516171819
202122 23242526
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46
リヤ周り ブッシュ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 21:57:28

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
スバル スバル360 スバル スバル360
長年の憧れがついに現実になりました。引き続き、このクルマの維持の為に猛勉強しなければなり ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
いつかはジムニーを所有したいと思い続けて何年も経過、ついに思い切りました。乗るなら一番好 ...
トヨタ セリカXX トヨタ セリカXX
就職してから、長いこと苦楽を共にしています。私の車歴の中で、ダントツで付き合いの長い愛車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation