今日の活動メモです。個別に投稿するほどではないし、とは言え”何シテル”では字数が足りないのでこんな感じにしてみました。
【その1】買物
先日みん友さんが取り上げていた調味料の
ほりにし。相当絶賛されておりとても気になってました。
そこで仙台のどこかで売ってないかと検索したら、なんとヨドバシで扱いがあると。調べたら仙台店にも在庫があるようだったので買いに行ってきました。
帰り道にはスーパーで椎茸も買いました。
これにマヨネーズとほりにしをかけてトースターで焼くと絶品とのこと。ってことで、顛末は後述します。
【その2】物欲
せっかくヨドバシに行ったので、AppleコーナーでiPhone14Proを観察。
これまでProシリーズは重さの点で選択肢にはなり得なかったのですが、先日
中古購入したXRに慣れたこともあり抵抗感が薄れたので、改めて見てみることに。
XR持参で比較したところ大きさはXRよりやや小さいようです。重さは測ったわけでないけど大きな差はなさそう。店員さんに了承を得てポケットに入れてみたら、まあまあ許容範囲内。これはまずい😱
そしてMacBook Air。こっちはサラッと触った印象ですが確実にうちのより高速なのが体感できました。まあ4年の世代差があれば当然か。新しいのが良いのは当たり前だとして、価格なりのプラスαがあるかと言うと「うーん」と考えてしまいます。
両方に共通するのは、現有のもので全く不満は感じておらず大枚はたく気になれないこと。じゃあ我慢しろって話ですね。はい、とりあえず見送るつもりです。
【その3】実験
昨日から社会実験と称して
実施されている駅前通りのホコ天化。ちょっとだけ見に行ってみました。
すでに道路の渋滞が発生するなど、一部では
評判は芳しくないようです。個人的には試みとしては良いと思うものの、「何もここでやらなくても」の気持ちが強いです。
天気のせいもあってか、緑地っぽいところは子供が数名遊んでいる程度。持て余してる感がありました。まあ、二週間少々あるのでこれから面白い何かがあるのかもしれません。さて、どんな結果が出るんでしょうか。
ってか、「結果報告とかするつもりあるのか」「そもそも何かに向けた出来レース的な実験ではないのか」の方が気になります🤔
【その4】晩酌
と言うことで?、早めの晩酌をしておりました。今日のお酒は
昨日福島で買った榮川の純米吟醸酒。限定に弱い典型的な日本人であります😆
つまみは前述の焼き椎茸 with ほりにしと無限ピーマン。
ご飯かお酒か悩んでお酒にしましたが、しょっぱすぎてご飯が欲しくなりました。
椎茸の方に関してはマヨ少なめの方が良かったようです。そもそもマヨと日本酒はあまり相性が良くないか? それと、みん友さんの画像よりビジュアルが良くありません😅
でも美味しかった。5つでは足りませんでした。これらは次回の反省材料にします。
と、動き始めたのが15時頃からだったため密度の低い1日でした。連休最終日の明日は好天のようなので、早起きして朝駆けしようと思います。
ただ、
昨日の乗り鉄で飲んだくれたせいか、朝から軽い痛風発作が。痛み止めを飲んで忘れてましたが夜になってまた痛みがぶり返してきました。明日の朝も痛みが続くようなら再度断酒が必要になるかも😢
ブログ一覧 |
お酒・晩酌 | 日記
Posted at
2022/09/24 20:22:26