• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月11日

借り物の車で朝駆け

今日は早起きできたので朝駆けに出かけました。
行ったのは秋保大滝と釜房ダム周辺。マンネリ気味なので、今回は趣向を変え自分の愛車ではなくカーシェアの車で出かけます。

ってことでスズキのハスラーを借りました。現行型は初めての運転です。




仙台市内を出発し、まずは秋保大滝へ。




お参りをして滝を眺めました。




その後は、普段エスロクならまず行かない西(二口林道)方面へ。




途中から通行止めらしいので、




行けるところまで行きました。
この先は大昔に一度だけスクーターで走ったことがあります。あやふやな記憶ですが確かガレ場みたいな路面でした。今はどうなんでしょうか。






せっかくなので水汲み場で喉を潤しUターンしました。






姉滝にも立ち寄り。意を決して降りてみたけどよく見えませんでした。






次は釜房ダム方面に向かいます。途中ひまわり畑をバックに写真を撮り、




エスロクではまず立ち寄らない(駐車場が砂利のため)秋保神社にお参りを。




そしてエスロクでは通ったことのない県道を通って、釜房ダムの駐車場で定点撮影。




そして、みちのく公園駐車場でも定点撮影しました。




この後は国道286号を引き返し、最後に高速道を一区間だけ走行。仙台市内に戻り車を返却しました。約3時間のショートドライブでした。もうちょっと足を伸ばしたかったけど、後の予約が入ってて・・・。




今回のルートはだいたいこんな感じでした。

https://maps.app.goo.gl/TvK6EMrXsKtNbuJUA





こんな感じで借り物ハスラーでのドライブでした。初代のハスラーは実際に保有していてかなり嫌な思いをしましたが、今にして思えば使い方に合ってなかったのも大きいでしょうし、今の状況で保有すればまた印象も違うのかと思います。
現行型は確実に進化していてかなり好印象でした。ただ、以下の点が気になりました。
①間欠ワイパーはあいかわらず間隔調整不可
 → ジムニーもそうだった、いい加減標準装備化してくれ
   → 上位グレードは標準装備になってました
②エアコンパネルが助手席側にオフセットしておりやや気になった
 → 左側の風量調整レバーが遠い(すぐ慣れたけど)
③アイドリングストップがイマイチ
 → 初代よりは改善してるものの、スズキのはどうしても肌に合わない
④発進時の唐突感が不快
 → アクセル踏んでから一瞬遅れて駆動が伝わる感じ
⑤何もない平坦に見える道でもコトコト振動を感じた
 → 車体は安定してるのに足回りからコトコトと・・・どうなってるのこれ
⑥エンジン動作中、エンジンルームから不規則にバイブみたいな音がする
 → すごく小さい音だけど、神経質なもので一度気になるともうダメ
 → 微妙にブレーキペダルに振動が伝わり、これもすごく気になった

逆に言うと上記以外は特に不満はありませんでした。懸念していたCVTはそこまで不快感はなく、動作・挙動や使い勝手も概ね許容範囲(上に書いた以外は)。ジムニーより圧倒的に楽だし、これならアリです。
でも④と⑥(特に⑥)がどうしても無理ですね。もっとも、今回はNAの4WDモデルだったので、ターボモデルや2WDモデルでは違うかも。(ターボはエンジンの型からして別なので。)

まあレビューもどきはさておき、今回みたいに普段行かない様なところに飛び込んで行ける自由度はいいですね。エスロクはかなり過保護に扱っており少々疲れるのは否めないので、ラフに扱えるのは気持ち的にも楽だと実感しました。

と、色々と印象や価値観が変わったドライブでした。今後のカーライフの参考にします。
ブログ一覧 | 車:旅・お出かけ | 日記
Posted at 2024/08/11 18:45:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

宮城県の釜房ダム ダムカードあり  ...
mofpGAMEさん

大滝ダム散策 2024.12.29
スペギ@なおちゃんさん

名瀑 秋保大滝
Manabuさん

ダムカードは冬なのに箕面のもみじは ...
nobupinaさん

東北松島.秋保温泉
MISANOさん

売れたバイクを仙台へ届ける旅 【そ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2024年8月12日 0:39
二口林道は通行止めでしたか。
舗装化されて路面は良いですが、すれ違いの待避所が少ないですね。
紅葉時期は車も多いのでちょっと行くのに躊躇しちゃうかもしれません…
コメントへの返答
2024年8月12日 8:39
おはようございます。
いつからか不明ですが通行止めでした。県境まであとちょっとのところですね。

舗装されたってことなので一度は通りたいですが、おっしゃる通り狭いので軽とは言え車では躊躇してしまいます。
自分のバイクも使いたくないので、スクーターでもレンタルして行こうかと思います。
2024年8月12日 7:37
おはようございます😃

たまには気分も変わって良いですね❗️

今日は台風に気をつけて過ごしましょう😁
コメントへの返答
2024年8月12日 8:41
おはようございます。
エスロクが実用性皆無なのでカーシェアでカバーしているのですが、たまに違う車でドライブも面白いです。
でも本当は、”実用性のある車を保有してたまにエスロクみたいな車をレンタル”の様な形態にしたいです。
2024年8月12日 9:23
涼し気な画像、とても良いです!
ハスラーは現行も先代もスタイリング、似てますよね?
イマイチ見分けがつかない私ですが、バランスの取れたデザインだなぁ、と思います。
コメントへの返答
2024年8月12日 10:24
おはようございます。
山方面なので写真も涼しげに見えますかね。実際激暑ではなかったです。

ハスラーはキープコンセプトでモデルチェンジしたため見た目の印象はあまり変化がないですね。
現行型は初期型に比べてカクカクした見た目になりました。正直おもちゃっぽく、デザインだけは初期型の方が好みです。

プロフィール

「本日は仙台七夕初日。覚悟したほど混んでないけど、雨のせいか時間のせいか。いずれにせよさっさと帰ろう。」
何シテル?   08/06 17:50
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13
日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation