• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月02日

増車

原付スクーターを増車しました。中古のスズキアドレスV125Sです。多分2010年式のかなりロートルな車両です。




オドメーターは17000km弱で、それなりにボロいですが年式の割にはまずまず程度良好。古いスクーターは黒樹脂部分が白ボケしてるものが少なくないけど、これは割ときれいでした。




今回は”コンパクトであること”を主眼に、程度は度外視し安価なものを買いました。
程度が良いものを丁寧に扱ってちょっとした傷や汚れで一喜一憂するより、ボロいと割り切ってラフに扱える方が色々気楽なことをN-WGNで思い知ったので、過保護にせず近所用の下駄として活躍してもらいます。




こんな感じなので、維持費以外のお金は一切かけないつもり。保管もカバーを掛けずに運用します。カバーかけると出し入れが面倒になりますからね。




ただ、利便性を追求してリヤボックスを付けるかどうするか、真剣に悩み中です。
ブログ一覧 | 共通:記念日・節目 | 日記
Posted at 2025/03/02 16:18:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

バッテリー復活せず
ざっそう^^^さん

ホンダのリトラ入手しました😅
タルイカさん

まだ動きません。これからです。50 ...
tsubakuroさん

きっかけ
fks********さん

PCXのご先祖さまを見たよ
こまんぴゅーさん

この記事へのコメント

2025年3月2日 22:25
いいなぁ、お散歩用原チャリ。
こうして考えると、やはりバイクの免許は取っておいて損はなかったなー、とちょっと後悔しております。
さすがに今からだといろいろとハードルも高く感じて・・・
コメントへの返答
2025年3月3日 5:48
おはようございます。
下駄なので50ccでも良いと考えていましたが、たまたま見つけたこれになりました。
免許は普通自動二輪MTだとややハードル高めですが、小型限定AT限定にすれば割と短期間で取れるみたいですよ😉

プロフィール

「奥会津と長岡観光ドライブ Part2 http://cvw.jp/b/253831/48628518/
何シテル?   08/31 20:20
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ フリード] 2-67. オートライトセンサーカバーの交換 (日射センサーの感度調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:05:32
ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation