• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月01日

昭和のドライブイン探訪(宮城県加美町)

今日は天気予報によるとかなり暖かくなるらしい。
当てにならないとは言え、さすがに雨は降らないだろう・・・ってことで、




エストレヤ号出動であります。今回は思うところありシートをノーマルに戻してみました。




最近通ることが多い大和町の県道を経由し、加美町で国道457号に合流。




程なく広原ドライブインに到着。1時間ほどののんびりライドでした。
自分がイメージしているドライブインとはちょっと違う気がしました。どちらかと言うと「地元の大衆食堂」ってな感じですね。それでも、昔は国道を往来するドライバーで賑わった歴史があるのでしょうか。




ここでは味噌ラーメンをいただきました。野菜たっぷりで美味しかったです。移動中は空気が冷たく体が冷えたので、とても暖まりました。




食後は来た道を折り返し国道457号を南下。お約束の七ツ森湖畔公園にでも立ち寄ろうかと思いましたが、




近くまで行ったところで道路がビショビショだったので断念。




この後はナップスと、




2りんかんをパトロールして帰宅しました。




帰宅後は電車にスイッチし軽く昼飲み。




これにハイボールをおかわりして1000円しませんでした。こりゃクセになるな。





文中でも書きましたが、自分がイメージするドライブインではありませんでした。定義がよく分からないのでWikipedia先生に聞いてみたところ”街道沿いに位置する駐車場が完備された商業施設”だそうで。その意味では今回の行ったお店もドライブインには違いありませんが、何か曖昧で収拾がつかなそうですね。
そんなわけで、今後はドライブインという名称に限定せず、「昭和風味な地元の食堂」にターゲットを変更しようかなと思います。

ってことで、暖かな1日ののんびりした過ごし方でした。
ブログ一覧 | バイク:旅・お出かけ | 日記
Posted at 2025/03/01 20:30:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

道道135号|美唄富良野線が開通し ...
桂馬スロットルさん

雪深い朝の巻。
紅の流れ星さん

確かにコワいかも…
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

設楽ダム工事進捗よーし
フルタニアンさん

冬の日光&会津地方の旅②(会津編)
うどん峠さん

3連休
鍬兎郎さん

この記事へのコメント

2025年3月2日 23:18
昭和のドライブイン、埼玉県ですがこんなところはいかがでしょうか。
https://minkara.carview.co.jp/userid/490395/blog/47199472/
なかなか味わい深いお店ですよ。
ドライブインのそもそもの定義にはちょっとずれているような気がしないでもありませんが・・・
機会があればぜひ~
コメントへの返答
2025年3月3日 6:01
おはようございます。
オートパーラー上尾は投稿を拝見した時から興味がありました。確かにドライブインかは「?」ですが、私が求めている路線そのものです。
今年はヒロサワシティに行きたいと思っているので、可能なら足を伸ばしてみようかなと思います。

プロフィール

「奥会津と長岡観光ドライブ Part2 http://cvw.jp/b/253831/48628518/
何シテル?   08/31 20:20
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ フリード] 2-67. オートライトセンサーカバーの交換 (日射センサーの感度調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:05:32
ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation