• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月08日

キリキリ舞?の水曜日…

今日は特に大きなイベント等があったわけでもないのに何だか忙しい日でしたねぇ…。なんだかあっと言う間の1日だった気がします。ま、いっぱい遣り残しはありましたが、さっさと帰ってきました。大丈夫か、明日のオレ…(^_^;)

さて、今日はちょっと久しぶり?の雨でしたが、週末もワリと良い天気でした。そこで、日曜日は中津川方面にちょっくら今年初めての紅葉を観に行ってきました。行ったのは(実は二度目の訪問となる)中津川市川上にある夕森公園ってトコでした。ここは、この木曽川の支流と思われる川に掛かる「せせらぎ橋」が周遊コースの起点となっています。って橋が写ってないですね…(^_^;)水が超~綺麗でした。(^^♪

しばらくは上流側に向かって川の右岸を歩きます。

よく紅葉しているように見えるかも知れませんが、そこだけ撮ってるからです。(^_^;)

やがて、この「もみじ橋」が見えてきます。でもこの辺はあんまし紅葉してない…(^_^;)

で、その「もみじ橋」を渡って左岸側へ…。

初めて野生のカモシカを見ました!(゜o゜)

左岸側の上には、見事は紅葉が…。ってこの辺はバンガローがあって紅葉を植樹してあるんだと思われます…(^_^;)

フト、足下をみるとこんな宝石のような色の実をつけたマムシ草が…(^^♪

名前のとおり?結構な毒性があるそうです。(゜o゜)

その後、バンガローのある高さまで上がってきました。

個人的にこの日、最も美しいと思ったのが、このあたりでしたね~(^^♪

ちょっちアップで…。

そして、この吊り橋を渡って、再度右岸側へ…。

こんな杉林を見上げながら、少しだけ上流側へ行くと…。

もう、この距離でもスンゴい水音が…(^_^;)

さらに近づくと…

振り返るとさっきの吊り橋が見えます。こんなに高かったんですね~(゜o゜)

この辺が滝にもっとも近い所でした。隣の嫁さんにも声を張り上げないと聞こえないくらいの水音です。おそらく周りの岩にも反響してるからでしょうね。もはやホントに爆音です。(^_^;)

滝のあたりから一気に上の道路まで登ると見事に色付いた紅葉が…(^^♪

ここから元の場所に戻るわけですが、途中にはこんな黄色いのや…、

紅いの…。

再度、黄色いのも…(^^♪

最後は、ちょっち葉っぱのアップで…。

正直言うと、山全体が紅葉してた!ってほどでもなかった(^_^;)んですが、それでも所々で綺麗に紅葉してる樹があって結構楽しめました。(*^。^*)

さ、今週も後半戦ですが、なんだかシンドいです。今、近い将来で何も楽しみ?がないからかなぁ~(^_^;)ま、もうちょい頑張ります。ほな、おやすみ、ポ~(^_^)/

blogram投票ボタン
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/11/08 23:04:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルカンターラ シート(粘着付き)
毛毛さん

台風一過の土曜日(再び)
らんさまさん

今朝は暑くなる前に軽く徘徊を😆
S4アンクルさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
軍神マルスさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
タンチンプニンさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2017年11月8日 23:14
「まむしぐさ」って初めてみました。綺麗ですね。
コメントへの返答
2017年11月10日 23:48
私も知りませんでした…(^_^;)
ググってみたら、ワリと簡単に見つけられたんですが、まさか毒があるとは…(゜o゜)
2017年11月9日 21:20
こんばんは

綺麗な紅葉ですね。
未だ紅葉は見ていませんが、これを見ると
出掛けたくなります。
↑同様まむしぐさ、、初めて知りました。
コメントへの返答
2017年11月10日 23:51
この近辺でも、そろそろ見頃の所も出てきました。例年より少しだけ早い気もしますが…。

マムシ草>赤くはなりますが、これだけ綺麗なグラデーションは、ちょっと珍しいかも…(^^♪
2017年11月10日 0:36
お疲れさまです。
夕森公園、良さそうですね。
あの辺りも、そろそろ紅葉は終わりでしょうか。
万葉さんもカモシカを見たんですね。
季節や場所によっては、一日に何頭も見ることがありますよ。
熊さんだったら、大変ですけど。(^^;
コメントへの返答
2017年11月10日 23:53
やはり中津川あたりだと紅葉も早いですねぇ…。でもいよいよ平地付近まで下りてきた気がします。

さて、今週末はどこかで観れるかなぁ~(^_^)/

カモシカさんは、この場所でジッとしてました。水が飲みたかった?(^^♪

プロフィール

56歳のジジイです。ロードスターには、23歳でNA6CEに乗って、現在は2代目のNA8Cが25年5月5日を持ちまして47万キロに到達しました。(^_^)> ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 12 345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

吹出口切替レバー固定板! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 20:44:04
<トランク雨漏り対策>トランクのウェザーストリップ取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/17 22:09:39
何が正しいのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/19 16:11:22

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
メインは47万キロを超えたロードスターです。 免許取得以来、新車でNA6CE→NA8Cと ...
ダイハツ ミゼットII ミゼットⅡ (ダイハツ ミゼットII)
18.08.31に埼玉から引き取ってきた完全な趣味グルマです。荷物は大して載せられません ...
三菱 アイ 三菱 アイ
嫁車です。06年9月登録です。マル15年目に突入して、走行距離も21万キロを越えました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation