• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月02日

怒りのプラグ交換

怒りのプラグ交換 昼過ぎからヒマだったのでプラグ交換でもするか~と作業を始めました。
プラグキャップを外すまでは良かったのですがプラグレンチを入れると・・・・・
プラグにハマりません(汗)
え?なんで?入れ方がまずかったのかな?と角度をかえてみるも入らず(-_-;
プラグはかなり奥の方にあるので見ようにも見えません(汗)色々やって試しに14㍉のディープソケットを入れてみるも当然六角に入りません。。。しかしプラグレンチより奥に入っているような?
もしかしてとノギスでプラグレンチの外径を測ると20.8㍉、ディープソケットは20㍉・・・・・・
工具屋さんにハメられました(-_-;
ちゃんと三菱の軽にも使えるのを確認してもらって買ったのですが・・・・・
これから市内までは行きたくないし何処に対応のプラグレンチがおいてあるかも分からない・・・・・
ということで削って外径を小さくすることにしました。良い子の皆さんはマネしないで下さい(爆)
目標は20㍉。両頭グラインダーで回しながら根気よく均等?に削って削って削って・・・・・
ちょっと楕円になりましたがいいとこまで削れました。これ以上はヤバいかなっていうくらいです。こんな時卓上旋盤があれば(爆)
早速入れてみるとビンゴでした(^-^;
でなんとか交換完了。またプラグレンチは探しておこうと思います。あんまり力を入れると割れそうなので・・・・・

続いてバラしたついでにアーシングもしました。
効果はあると思いますがワザワザ高いのを付ける程でもない?のでホームセンターの安売りの汎用品です(爆)
良く良く見るとミニカってシンプルです。シンプル過ぎて配線を止めるところがありません(^-^;
のでちょっとしたブラケットを取り付け配線しました。
ヘッドに一本、インマニに一本、オルタネータ近くに一本、ストラット付近に一本です。
取り付けて元に戻し作業漏れがないかをチェックしエンジン始動~
なんか静かになりました(^-^)
で早速試乗。なんか違う。レスポンスが良くなりました。表だって激変はないですが確かに良くなっています。ちょっと楽しくなります(^-^)そして更に被爆しそうです(爆)
家に戻り再度緩みが無いかを確認し工具があるかを確認して終了・・・・の前に削ったプラグレンチを塗装しておきました。放置すると錆びてしまいますので。でもこれ・・・・叩き壊したい(怒)
ブログ一覧 | ミニカ | 日記
Posted at 2010/05/02 20:19:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Patio.さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

大阪から三重県四日市市へ
ライトバン59さん

走って…橋って…ハシった…2泊4日 ...
hiroMさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

この記事へのコメント

2010年5月2日 22:54
クレームですねっ!(怒

アーシングは今の車にも効果あるんですね(^^;
オイラのは古いから効果あるのだと思ってました(笑
コメントへの返答
2010年5月3日 4:01
クレームで返品したいのですが削ってしまったので不可でしょうね(-_-;
今の車といっても基本設計は10年以上前の車ですから(^-^;半分はエンジンルームのアクセント的でもありますし(笑)
2010年5月3日 0:09
確認して貰ったにもかかわらず!ってのが尚更

怒りですね!

私もスパナをウスク削ったコトがあります(*_*)
コメントへの返答
2010年5月3日 4:05
工具屋さんもあまりアテにはならないようです(汗)さて何処に正規品は売っていることでしょうね(-_-;

スパナは私もよく?切ったり削ったりしています
2010年5月3日 1:03
プラグ交換はDIY項目より外れて久しいので、プラグレンチなんてどこにいったやら・・・。
コメントへの返答
2010年5月3日 4:09
水平対向のプラグ交換はやりたくない作業の一つですね(^-^;微妙にエクステンションの長さが足りないようですし。
凝った造りなのはちょっと考えモノです・・・・

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation