• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

山猫 //のブログ一覧

2015年11月29日 イイね!

封印を開放する為に(笑)

封印を開放する為に(笑)インプレッサに投入したミッションはDCCD付き、
制御ユニットも手に入っているのでこれを動かしたい。というかまた強化ビスカスみたいにバキバキ言わせて走らせたい(爆)ってことで電気配線図とニラメッコしながら部屋で配線作業(^-^;外は雨だし・・・・・
配線の検出と接続は電気配線図があればそう難しい作業でもないです(^-^;
そして今回は新たにバッテリーから電源線をひく予定です。電源を引ければあとはイグニッションONの時に電気が流れるヒューズを探し出してリレーに接続すればOKです。リレーはなぜか手持ちでエーモンのヤツがあったのでそれを使用(苦笑)
コントローラーは少し長めに線を作って接続しスパイラルチューブでグルグル巻きに。
巻くのに少々てこずりました(汗)
インジケーター配線は6極カプラーと2極カプラーで接続できるようにカプラーを取り付け。インジケーターのどの色が点灯するかも大体分かったのでカプラーの差し込んだ位置もメモ、相手側はおいおいに(謎)
DCCDからの線はミッションを載せた時点で結線し車内に引き込む手前まで既に引いてあります(苦笑)
面倒臭いと言えばパーキング/ブレーキ警告等から配線を引く為にメーターを取り出して配線を探し出して接続しないといけないことでしょうか(汗)まぁサイドターンはしない(出来ない)のでここはとりあえずは配線しなくてもいいかな?ということで保留にしておこうかと(謎)接続できるようにはしてありますが。
というわけで車内に制御ボックスを取り付け配線を引き回して組み付ける段取りは出来ているのですが外は雨で出来ません(汗)
ので今日はここまでで終了でした。

かわりに卓上フライスのメンテ?修理を(^-^;

Ⅹ軸の自作したデジタルスケール(ノギス改)が誤作動し表示が動かなかったり電源が切れなかったりしたので多分電池切れだろうと交換することに(^-^;

取り外して電池を摘出。
普通のデジタルノギスを改造して取り付けているわけですが電池交換するのに取り外さないといけません(汗)この辺りはお安くあげるために自作したのでしょうがないです(-_-;
電池を外したらんん?となり

ひっくり返したらポロってなにか出てきました(汗)

えっ?なに?と見てみたらなんと電池の接点の部分が折れて取れてポロっと落ちてきたっていう次第です(大汗)
これで買い替えるのも・・・・・・と思い試しにこのまま電池を入れてみると表示は出るのですが電源も切れなければ数字も動きません(-_-;
まいったなぁ・・・・・・

そこで諦めないのが私(爆)
接点の残りのところにハンダを流し込み盛り上げてみました(笑)
っで電池を入れてみると今度は正常に数字は動くし電源も切れます。
ラッキー!とこれで組み付けることに(^-^;

ある程度スケールは平行になるように組み付けないといけないのでダイヤルゲージで見ながら組み付け。載せた時点で大体平行になるように作っていたので調整はすんなりいきました(^-^;
組み付けて各部にオイルを注油して終了~
これですぐ使えます(^-^)


夕方は時間があったのでミニキャブのオイル交換に~
なんだかフワフワするのとロールが大きいような?そしてロールだけならですがロールして踏み込んだらテールスライドし始める・・・・・・・・ってたしかにリヤLSDの入ったニキャブですのでオープンみたいに片側が空転してそれで終わりにはなりませんけどこんなに簡単に滑ったら・・・・・
タイヤの空気圧かな?とスタンドで測ったらビンゴでかなり減っていました(-_-;
危ない危ない(汗)

ってことでエンジンオイルとエレメントを交換。
このミニキャブは親父殿の車ですが距離で交換ではなく交換して1年たったので交換になります(^-^;
距離的には全然交換時期ではないです(爆)
この調子なら次の交換は車検の時になりそうです(笑)
Posted at 2015/11/29 22:17:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2015年11月23日 イイね!

紅葉も

紅葉もまだ終わってはいないはずですが散ってしまっているような・・・・・・・

さてインプ水回りは大体完了?ということにして次へ(^-^;
まだまだやるところは色々ありますがまずは折角取り付けたDCCD付きのミッション。
35:65の前後トルク配分のセンターデフと考えればFRっぽく乗れて振り回して乗る分には楽しいのですが安定性やブレーキングでの姿勢の良さ、立ち上がりのトラクションではそれが仇になりそういう意味では以前のミッションの強化ビスカスのセンターデフが美味しく思えます。
そしてフロントデフが効いているので前後の駆動バランスが・・・・・・
というわけで?DCCDを作動できるようにしたいと思います。
まずは

頂いたバージョンⅴのメーター、
インジケーターを取り出せないかと

分解しました(笑)

DCCDのインジケーターはこの部分なんですが

一体構造になっているのでこれだけを取り外しはムリっぽいです(-_-;

インジケーターの表示部分だけを使って他は基盤とLEDを買ってきて別に作るのも手ではあります(謎)

スピードメーターとタコの表示部、
STIのロゴはかっこいいのですがこれだけ移植しても・・・・・なのでこれはパスです(^-^;

裏側から基盤を見るとどうもLEDの手前に抵抗が入っているっぽいので確認のために更に分解しました(^-^;

やっぱり抵抗が入っていました。
これだけ分かれば同じものを別な基盤で作るのはそう難しくはなさそう?です(謎)
でもこれだけ分かれば逆にこの基盤を切り刻んで必要な部分だけ配線を引いても作動するはず?なのでそうしても?と思ってしまいます(謎)
まぁメーターは無くても作動するハズ?なのでとりあえずこれは保留で(爆)


同じくハーネス一式も頂いていたので配線もおっかけてみることに。

日産のリレーを発見しました(爆)

とりあえず制御ユニットとコントローラー、メーター接続部分のカプラーを見つけ出しカットして取り出しました(^-^;
配線図は持っている(爆)のでそれを見ながら繋ぎ直せるのでそうしました(^-^;
配線図が無ければ泣きながら全部配線をたどっていたと思います(苦笑)
電源はリレーを付けて(青い日産のヤツとか)別から引きなおして付ければいけそうですしあとは配線と配線の繋ぎの処理をどうするか?です(^-^;
出来れば元々付いているカプラーからの配線と色は合わせたいですし繋ぎはギボシより出来ればカシメて付けたいと思っています。
ただ配線の色を合わせるとなるとその配線の入手と配線代が・・・・・・
ってことでこれもボチボチやっていくことにします(^-^;


ってしてたら近くのホビーサーキットでドリフトイベントをしているので行きませんかというお誘いがあり行ってきました。お誘いありがとうございます。
今日のは6発エンジン限定?ということでセダン系の車が多かったです。

のむけんさんも来ていて間近で見ることが出来ました(^-^)
こういうイベントを見ていると迫力もあるし振り回して走るのも面白そうだなと思います。
ついFR車が欲しくな・・・・・・・洗脳されそうです(^-^;
Posted at 2015/11/23 20:00:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2015年11月22日 イイね!

アウェイ

アウェイマツダなオフに参加させてもらってきました(^-^)
今日は天気も曇りで暑くもなかったし結構台数も多かったしで色々見れて話せて楽しめました♪
ありがとうございました。
さて皆さん沢山写真を撮られていましたが後ろに手や足、顔は写っていないでしょうか(笑)
もしくは顔が無い・・・・・・とか(^-^;
私のはそういうのは無くてホッとしています(苦笑)

っで

お約束?ですがどちらかが本物でどちらかが甘い匂いのするラジエターに入れるアレです(笑)
Posted at 2015/11/22 23:44:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2015年11月21日 イイね!

曇りだったので

曇りだったのでソーラー温水器が水が溜まっても止まりきらずにだだ漏れになるとのことで屋根に上って修理(汗)
点検口?を開けるとフロートがありそのフロートの長さ調整。
下りてきて水を出して止まるか見ていたらとりあえず止まったのでしばらく様子見です(^-^;

ってことで本日もインプ(苦笑)

やっぱりパワーFCが助手席にむき出しっていうのも問題なので今回は延長ハーネスは取り外すことに(^-^;
また追加機器を取り付けるときに検討しなおします(謎)

ファンコントロールの配線は純正ハーネスをぶった切って(ホントはあまりしたくないんですが・・・・・)枝をつけ圧着してハンダを流し込みました。
教えて頂いた必殺技は配線の長さが足りなくて断念(汗)

剥がしたテープもあるので絶縁テープで巻き直し、
ですがこの絶縁テープどれも同じだろうと思いきやメーカーによって硬さや粘着度やベタベタ度、巻きやすさも大きく違います。どれも同じだと思っていたのですが・・・・・・・・
とりあえずコ○リの絶縁テープはあまりよろしくないです(^-^;そしてこれもやはり値段?なんでしょうね。

元の位置に戻して蓋をしてこっちは終了~

運転席側も配線処理
今回ファンコントローラーは取り外すことにしました。
やはり今の使い方ではファンコントローラーの出番は少なく水温計としか役割が無く(^-^;

かわりに電動ファン強制作動スイッチを付けました(爆)
これなら停止前のクーリングや高負荷後のクーリングに手動ですが使えます。
一応ファンコントローラーを取り付けてもこれも同時に取り付けようと用意はしておいたのでこれはすんなりいきました。
車用としてあまり見かけない?2回路2系統スイッチもハン○マンで売っていました。
ただスイッチだけだったので配線加工が必要でしたが(汗)
あとはファンからの二本の配線を繋いでボディアースになるように取り付け。作動確認もOKでこれはすんなり終了でした。

お次は助手席に取り付けてあったレカロを取り外し

運転席側へ取り付け(^-^;出戻りです(苦笑)
バケットシートは抜群にホールドするのですが手と足の長さの調整が難しくやりだしたらハンドルの位置、ペダルの高さまで変更しないとなのでそれなら調整範囲が大きいセミバケットの方が・・・・・ってことで戻しました。
取り外したバケットは助手席に?いやいやいや怒られそうなのしませんよ(^-^;
早速乗ってみると笑っちゃうほどホールド感が違います(^-^;
しかし調整範囲が大きい分手と足の位置はしっくりきます。
問題があるとすれば助手席はノーマルに戻したので色が違うことです(苦笑)
赤いレカロを探していますが値段が高かったり程度が・・・・・・赤生地はどうしても汚れが目立つので
手を出しずらいですね(汗)


その後は自転車~
まぁ乗ってなかったわけではないですがちょっと遠出をしたらしんどいでした(^-^;
Posted at 2015/11/21 19:04:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月16日 イイね!

検証中~

検証中~ファンコントローラーの様子を見るため本日はインプで出勤(^-^;
走らせているとFCコマンダーと加圧給水タンクの水温は1~2℃の誤差があるものの同じような数字で推移。FCコマンダーが82℃なら加圧給水タンクは80~81℃という具合。
若干レスポンスが違う気も?ですがこのくらいの誤差なら許容範囲。
問題はファンコントローラーの方でFCコマンダーは82~3℃で安定しているのにファンコントローラーは80~89℃をいったりきたりしています(汗)
パワーFCに入る手前の信号をファンコントローラーに入力しているのでこちららのほうが反応が早い?のかなとも思うしパワーFCではそう細かく水温補正は入っていないのと頻繁な数字変化を嫌ったのかな?とも思うのでそのあたりはなんともです(謎)
とここまではまぁ許容範囲?でいいのですがファンコントローラーが90℃を超えファンが作動すると突如水温が110℃を表示しそこから徐々に下がっていくこともあればそのまま下がらずにファン停止しないこともあります。FCコマンダーでは76℃付近まで下がっています(苦笑)
なんとも微妙な感じです(^-^;

ちなみにですがパワーFCでの水温補正は50~80℃と80℃からは補正ナシ?です。
同じくパワーFCでのファンの作動設定温度は92℃付近、夏の渋滞時はエアコンが入っているのでファンは作動しっぱなし・・・・・・・・
正直なところアルミラジエター+ローテンプサーモの導入でファンコントローラーは作動する機会が少ないのは事実です(^-^;これはある意味予想外でした(苦笑)
80℃より下がれば水温補正がかかるので燃費も悪化しますし(汗)
停止前のクーリングや高負荷後は強制作動スイッチを付け対応してやっても?と思ったりもしていますし取り外して別に加圧給水タンクのところからで水温計を取り付けても?とも考えてしまいます(^-^;
Posted at 2015/11/16 22:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記

プロフィール

「正解です(^-^ゞ
おや?と思いながら後ろをついてました。」
何シテル?   12/27 10:05
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

1234567
891011 121314
15 1617181920 21
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

アラメントとエアコンフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 07:51:50
床下断熱のその後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:14:23
床下断熱からのエアコン修理完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/24 06:11:39

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation