• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月28日

ライトなお遊び

なんとなく部屋の片付けをしました(^-^;
部屋の中にも工具やパーツを発見、そっちを片付にいったら今度はそこも気になり結局そこも片付開始(苦笑)
片付してたら以前メーターをやるのに買ったLEDのスモール球を発見。ついでにフォグ用のバルブも発見(笑)
というわけで?どうせ色が合わないなら入れ替えてしまおうとインプの前でゴソゴソ(爆)
ってことで

スモールはブルー

フォグはイエロー

ヘッドライトも点灯させてみました(^-^;
ってやっぱりスモールはもっと白いヤツにした方が・・・・・
手持ちがないので次回?リベンジします(謎)
ちなみにヘッドライトのH4バルブは3セット在庫があることになっていました(^-^;
ブログ一覧 | インプレッサ | 日記
Posted at 2011/08/28 22:09:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【カルマンギア イベント】 NAS ...
{ひろ}さん

本日は……
takeshi.oさん

貴重な写真発掘
2.0Sさん

車検
KUMAMONさん

じゃがいも🥔焼酎を買いに檜原村ド ...
T19さん

2025年度所持ギター
白鬼-北海道さん

この記事へのコメント

2011年8月28日 22:30
なんだかすごいカラフルですね(*~∇~*)

遠くからでもすぐ山猫さんってバレますね
(^-∀-`)笑
コメントへの返答
2011年8月28日 23:27
どうせ違うなら思い切り違った方がと思いまして(^-^;しかしスモールは青すぎでした(汗)

ただでさえ見つかりやすい車が更に見つかりやすくなってます(笑)
2011年8月28日 22:31
青はデイライトだけにしておかないと、ただでさえ目立つ車なのに・・・パンダさんにロックオンされますよ(笑)
コメントへの返答
2011年8月28日 23:29
やっぱりちょっと青すぎ?ですね(^-^;
白いのをなるべく早く?入手したいと思います。
2011年8月28日 23:21
σ(^_^;)のプレマシーと
同じ組み合わせです
ただσ(^_^;)の場合はHIDのLowに
ハロゲンのHiと言う落ちもつきますが


蒼ポジは
今のところK察から停められた事はありません
コメントへの返答
2011年8月28日 23:33
焼鳥さんも同じ仕様でしたか(^-^)
Hi側のバルブはLEDで逝きましょう(笑)

一応?大丈夫なんですね(^-^;しかしコソコソはなんなので白いヤツを入手したいと思います。
2011年8月28日 23:40
フォグのイエロー化いいですね~♪

ん~~~悩んでしまう^_^;
コメントへの返答
2011年8月29日 22:49
こうして見るとイエローも良いですよね(^-^)
しかしこれの場合レンズがアレなのでただ光っているだけです(-_-;
2011年8月29日 16:32
んんーやっぱ、時代はLEDですわなぁ。

コメントへの返答
2011年8月29日 22:51
少々乗り遅れた感もありますが(汗)
LEDの光は個人的に硬いイメージがあるので今までしていなかったのですがこれはこれでアリではないでしょうか(^-^;
2011年8月29日 18:54
こんばんは。

自分は走りの機能面はすごくこだわりがあって手を入れるのですが、こういったところに気が回りません。

こういったところをしっかり仕上げていくことで、センスのいい車になっていくんでしょうね。
コメントへの返答
2011年8月29日 22:55
あっ、私も機能性が優先なのであまりこういうのはしないのですが余っている電球を見つけたのでやってみました(^-^;
がやっぱり色合わせした方が統一感が出るのかなと思います。
2011年8月29日 21:32
青ポジションは・・・山猫さんのイメージと合いません♪(爆
コメントへの返答
2011年8月29日 22:56
私のイメージって(^-^;やっぱり赤いポジション・・・・・完全アウトです(爆)
2011年8月29日 22:22
オイラも・・・
ポジションがブルー
フォグもイエローですよ(笑)

ポジションは白が切れて買うのが面倒でブルーになったんですけど・・・
ブルーポジでかなり生活しとりますが、パンダさんに無視されますよ( ̄ー ̄)にやり☆


コメントへの返答
2011年8月29日 23:01
あっ、ヨンさんも同じでしたか。しかし私のは光っているだけで明るくないんですよね(汗)

白が切れてブルー・・・・・予備がブルーって(^-^;
夜だとヘッドライトに隠れてブルーは分からなくなる?のでは(^-^;だといいな~と希望的観測です(爆)

プロフィール

「基本的に調整出来るのはトーだけです。
キャンバーはボルト穴のガタ分で調整って感じですね(^⁠_⁠^;

ロアアームから前の方にテンションロッド?があるかと思いますがそこの取付やブッシュ等も見たほうがいいかもです(^⁠_⁠^;」
何シテル?   05/06 22:48
はじめまして。鹿児島の片田舎に住む山猫です。 愛車はGC8インプレッサと通勤用のミニカ・・・・・はミッショントラブルでEKワゴンに乗り換えました。 がekワ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

タイヤ大径化について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 11:18:26
ベルト交換(但し現状戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/23 20:27:45
0円リアブレーキ強化?調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 21:10:25

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
前車のekワゴンは追突くらって全損となったため急遽お迎えすることになりました。 JOIN ...
その他 パナソニック その他 パナソニック
パナソニックのオーダーフレームのクロモリロードバイク。 どうですか?っていうお誘いに食い ...
その他 その他 その他 その他
本気になってしまったので購入しました(汗) というか前車では限界?にきてしまった為に乗り ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
インプの燃費とタイヤ代を考えると通勤車が必要!(前々から気付いていたんですが・・・)って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation