
元日・・・・・・
特にすることはないのでしょっぱなからですがミニカのブッシュ交換(爆)
はじめはバンパーを外さなくてもいけるかな?と思っていたのですが作業しずらいのでもうあっさりと外しました。
まぁバンパーくらいならすぐ外せますしね(^-^;

とりあえずテンションロッドのボルトを外してはみたもののやっぱりですがロアアームが動いてくれず外れません(汗)

ロアアーム何処で切るか?と考えた末アライメントが狂わないであろうボディ側のボルトを外して

テンションロッドを引き抜きました。

外したブッシュ、
やはりですが穴が楕円に・・・・・・
ブッシュ自体も潰れていました(汗)

組み付けはせっかく入手したのでシリコングリスを塗って組み付け。

ボルト類も付属していたので新品に(^-^)
組み付け時は私のはロアアームバーが付いているのですがそれがどうやら長さがかわってしまったらしく再調整しないと取り付け出来ませんでした・・・・・

お次はアッパーマウントブッシュ、
サスペンションは外したくない、さらにアッパーマウントも外したくない(爆)

ということでアッパーボルトを外して切り離しました。
普通はこんなことしたらスプリングが暴れて大変な事になるのですがこの足は車高調でしかもプリロードゼロで組んであるのでこういう荒技が出来ます(^-^;

新旧の比較、
やっぱり痩せたり潰れたりしていました(汗)

組み付けて終了~
早速走らせるとシャキっとした足回りに戻ったのが分かります。
確かにスタッドレスなのでハンドリングは悪いですが以前よりは格段に良くなってます・・・・・
というかこれが正常なんですね(^-^;
足回りのブッシュは見落としがちで交換しても見た目には変化はないですがシャキっとした車に戻ります。お勧めなんですがこの労力は・・・・・・
走らせて増締めしてとりあえず終了。
アライメント、トゥ位は取り直したいところですがさすがに寒くて今日はパス(汗)
しかし悪い状態から元に戻ったという意味ではアライメントも正常に戻ったのでは?とも思います。
実際走らせるとハンドルも以前は多少ズレていたのですがそれは戻ったよう。
また晴れた暖かい日にでもアライメントはやりたいと思います(^-^;
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2015/01/01 16:36:32