• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンポン友樹のブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

2012年F1GP 第18戦アブダビGP予選結果リザルト



2012年F1第18戦アブダビGPの公式予選は、マク ラーレンのルイス・ハミルトンが今季6度目のポー ルポジションを獲得した。ザウバーの小林可夢偉は 16番手に終わった。

1周5.554kmのヤス・マリーナ・サーキットが舞 台の予選は、現地時間3日17時から夕闇に染まる サーキットのなかで行われた。

ポールポジションを争う最終セッションのQ3に進 んだのは、マクラーレン、レッドブル、フェラー リ、ロータスの各2台とメルセデスのニコ・ロズベ ルグ、ウイリアムズという10台。一方、小林可夢偉 とセルジオ・ペレスのザウバー勢は共にQ2でノック アウト。可夢偉は一向にタイムが伸びず、アタック ラップでも若干ミスを犯すなど、Q3進出を争うポジ ションには最後まで加わることができなかった。

タイトル争いにも影響するトップ10グリッドをか けたQ3バトルではQ1、Q2をトップで通過したハミ ルトンが3戦連続でフロントロウを独占してきた レッドブル勢を圧倒する速さを披露。真っ先に1分 40秒台に入れたハミルトンは、最後のアタックを途 中で切り上げる余裕の展開で今季6度目となるポー ルを獲得した。

一方、2戦連続を狙ったベッテルは、チームメイ トのマーク・ウエーバーにも遅れを取り3番手。 チェッカー後にはコース上でマシンを止めるなど、 ここ最近の勢いは影を潜めるかたちとなった。

しかし、ベッテル以上に苦しい戦いを強いられた のがフェラーリのフェルナンド・アロンソだ。13ポ イント差でランキング首位のベッテルを追う跳ね馬 のエースは、最後のアタックに向かう際にロータス のロメイン・グロージャンに前を阻まれるなど、不 運も重なり7番手。決勝はまさかの4列目スタートと なってしまった。

なお、審議対象になっていたグロージャンとアロンソについては、ペナルティの対象とはならなかった。



~スターティンググリッド~

1 L.ハミルトン (GBR) マクラーレン 1'40.630

2 M.ウェバー (AUS) レッドブル 1'40.978

3 P.マルドナド (VEN) ウィリアムズ 1'41.226

4 K.ライコネン (FIN) ロータス 1'41.260

5 J.バトン (GBR) マクラーレン 1'41.290

6 F.アロンソ (ESP) フェラーリ 1'41.582

7 N.ロズベルグ (GER) メルセデス 1'41.603

8 F.マッサ (BRA) フェラーリ 1'41.723

9 R.グロージャン (FRA) ロータス 1'41.778

10 N.ヒュルケンベルグ (GER) フォース・インディ ア 1'42.019

11 S.ペレス (MEX) ザウバー 1'42.084

12 P.ディ・レスタ (GBR) フォース・インディ ア 1'42.218

13 M.シューマッハ (GER) メルセデス 1'42.289

14 B.セナ (BRA) ウィリアムズ 1'42.330

15 小林 可夢偉 (JPN) ザウバー 1'42.606

16 D.リカルド (AUS) トロ・ロッソ 1'42.765

17 J.E.ベルヌ (FRA) トロ・ロッソ 1'44.058 18

H.コバライネン (FIN) ケータハム 1'44.956

19 C.ピック (FRA) マルシャ 1'45.089

20 V.ペトロフ (RUS) ケータハム 1'45.151

21 T.グロック (GER) マルシャ 1'45.426

22 P.デ・ラ・ロサ (ESP) HRT 1'45.766 23 N.カーティケヤン (IND) HRT 1'46.382

24 S.ベッテル (GER) レッドブル -予選タイムから除外 - ピットスタート



予選は、他の上位ドライバー達が1分41秒台を出して争う中、ハミルトンが一人だけ1分40秒を叩き出す、対してレッドブルは、ウェーバーが好調でフロントローを得た、ただ、ベッテルがマシンに不安を抱えながらも予選三番手タイムを死守する形になったのだけど、予選チェッカー後にトラブルが発生してコース脇にマシンを止めていた。今日見たネットの記事によるとベッテルの予選タイムは、無しでピットからのスタートを選んだみたいです。それにより事実上、最後尾からのスタートを余儀なくされたからアロンソは、少し余裕が出来たがらなんとしても優勝したいレースかもですね。まさに正念場だな。

今回は、ライコネンにもチャンスなんじゃないかと自分は、思っています(^_^)/なんたってアロンソの前の4番手スタートですから、ここのところアロンソよりも後ろのポジションからスタートが多かったからスタートがなかなかうまく決まらなくてポジション上げられなかったからね。今回は、スタートばっちり決めれるはずだから頑張っていただきたい!



~結果予想 in アブダビ~

1 ハミルトン 2 ウェーバー 3 ライコネン 4 アロンソ

ざっとこんな感じの予想です。

ベッテルは、最後尾スタートだし、トラブルが起きる可能性もあるという点で、リタイアかなんとかポイント圏内くらいな気がする。

ハミルトンは、予選の速さからミスしなければぶっちぎりの優勝なんじゃないでしょうか(笑)

ウェーバーには、そんなに目立った問題なさそうだからポジション変わらないかもしれないかな。

ライコネンを3位に持ってきたかと言ったら、アロンソよりも前にいるからです!速さもあるし、スタートがばっちり決められればいいとこ行くと思っています(^_^)/

アロンソは、ライコネンより後ろだし、アブダビは、フェラーリに取って苦手なサーキットなこともあって、ライコネンをパス出来ればいいとこじゃないだろうか?アップデートをたくさん持ってきているようだからなんとかなるかもしれないかな…(^_^;)

今日は、決勝まで時間たっぷりあるから良かった~(^。^;)
Posted at 2012/11/04 16:25:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「第20戦アブダビGP決勝結果発表!(*ゝω・*)ノ http://cvw.jp/b/230228/40775829/
何シテル?   12/05 19:32
こんにちは、アンポン友樹です。よろしくです!F1が好きです。生まれつき進行性キンジストロフィーディシャンヌ型っていう病気で体が不自由です。あんまり、気にしてない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021 222324
252627282930 

リンク・クリップ

2013Formula1 Belgium Grand Prix 予選レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 18:38:33
DANDYな車椅子Life  
カテゴリ:おもしろそうなブログ
2006/11/01 22:37:37
 
モヒカン日記 リローデット 
カテゴリ:おもしろそうなブログ
2006/11/01 22:33:41
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
いつも職場や出かけるところへ、俺を運んでくれる車です。本当は、色は、青が良かったのに・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation