• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンポン友樹のブログ一覧

2013年11月10日 イイね!

2013 Formula1 Abu Dhabi Grand Prix 決勝レポート




天気:晴れ 気温:32度 路面温度:36度

コンディション:ドライ

アブダビGPの決勝は、レッドブルのベッテルが今季11勝目、通算で37回目となるトップチェッカーを受けた。

これでベッテルは、ミハエル・シューマッハの保持するシーズン最多の7連勝に並んだ。



注目のスタートでは、2番手スタートのレッドブル、ベッテルが好スタートを見せたのに対してポールシッターの同僚ウェーバーは、若干加速が鈍り3番手スタートのメルセデスのロズベルグにもポジションを奪われてしまう。また後方では、車両違反で予選結果を剥 奪され、最後尾スタートを強いられたロータスのライコネンが、1コーナーでケーターハムと接触していきなりリタイア。ここ最近の悪い流れを断ち切れず0周リタイアを喫した。



レースは、首位に立ったベッテルが序盤からファステストラップを連発し、2番手ウェーバー以下を引き離していく。ベッテルは、自分と同じソフトタイヤスタートのライバル勢が10周を前に最初のタイヤ交換を済ませるなか、その後も快調なペースで周回を重ねる。

ベッテルは、14周目に長めのファーストスティントで暫定2番手に浮上していたフェラーリのマッサに25秒以上の差をつけピットインすると、再びトップでコースに復帰した。



一方、ベッテル以下のオーダーは、ロズベルグ、ウェーバー、ロータスのグロージャンによって争われたが、19周目にウェーバーが1ストップ作戦のフォースインディアのディ・レスタを抜きあぐねていたロズベルグを捉えて2番手に浮上。

そのウェーバーを追っていたロータスのグロージャンは、最初のピットアウト後にミディアムスタートのザウバーのグティエレスに時間を要し、ウェーバー、ロズベルグを捉えるまでには、至らなかった。



その間も先頭のベッテルは、チームの指示を上回るペースで周回を重ね独走状態に持ち込むと、およ そ30秒後方を走る2番手ウェーバーが33周目にピットストップを行ったのを見届け、4周後に最後のタイヤ交換を実施。再びトップを譲ることなくコー スに戻ったベッテルは、終盤もさらにハイペースで 周回をこなし、独走で55周を走りきった。



2位はウエーバー、3位ロズベルグ、4位グロージャン。

5位には、2度目のピットストップを44周目まで引き延ばしたアロンソが入ったが、彼はピットアウトのコース合流の際にトロロッソのベルニュとあわや接触しかけたため、一瞬トラック外を走行。しかし、ポジションを戻さないまま走行を続け、 その後もハミルトンを抜いて5位を得たためスチュ ワードの審議対象となった。審議の結果は、お咎め無しとのこと。



また、5番手スタートから中盤までポイント圏内を走っていたザウバーのヒュルケンベルグは、ピットストップでのアンセーフリリースでドライブスルーペナルティを課され後退、13位でのフィニッシュとなった。



決勝結果っていうか~順位のコーナー

1位 RedBull セバスチャン・ベッテル 1時間38分6秒106

2位 RedBull マーク・ウェーバー +30秒829

3位 Mercedes ニコ・ロズベルグ +33秒650

4位 LOTUS ロメイン・グロージャン +34秒802

5位 Ferrari フェルナンド・アロンソ +1分7秒181

6位 Force India ポール・ディ・レスタ +1分18秒174

7位 Mercedes ルイス・ハミルトン +1分19秒267

8位 Ferrari フェリペ・マッサ +1分19秒267

9位 McLaren セルジオ・ペレス +1分31秒198

10位 Force India エイドリアン・スーティル +1分33秒257

11位 Williams パストール・マルドナード +1分35秒989

12位 McLaren ジェンソン・バトン +1分43秒767

13位 Sauber エステバン・グティエレス +1分44秒295

14位 Sauber ニコ・ヒュルケンベルグ -1Laps

15位 Williams バルテッリ・ボッタス -1Laps

16位 ToroRosso ダニエル・リカルド -1Laps

17位 ToroRosso ジャン・エリック・ベルニュ -1Laps

18位 Caterham ギド・ヴァン・デル・ガルデ -1Laps

19位 Caterham シャルル・ピック -1Laps

20位 Marussia ジュール・ビアンキ -2Laps

21位 Marussia マックス・チルトン -2Laps

22位 LOTUS キミ・ライコネン リタイア/-55Laps



やっぱりベッテルが1位でウェーバーが2位ですか…こうもレッドブルばかり強すぎるとレース面白くないな~(^_^;)特にベッテルの先行逃げ切りの展開だと…ね(-_-#)仕方ないですが速いんだから。



今回のロータスは、ライコネンが一周も出来ずにリタイアしてすぐ帰っちゃうし、残されたグロージャンが頑張るも表彰台には、届かず4位。一時は、2位だったから3位行けるかな~と思ったけど惜しい。



フェラーリは、序盤マッサが良かったけど、終盤は…アロンソがもうプッシュで5位まで上がって来たのは、見事だったな!でも、最後のピットから出てきた時のあれは、ペナルティにならなかったのが不思議だな。グロージャンには、厳しかったんだからアロンソにも厳しくしないの変だよな~(^_^;)

去年のアブダビのが見てて楽しかったな~今年は、なんか詰まなかったな。ライコネンが速攻リタイアだったからかな?



後2戦あるけど…観ないかも知れない。チャンピオン決まってるしな~(^_^;)といいつつ好きだから観るんですけど。
Posted at 2013/11/10 20:38:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「第20戦アブダビGP決勝結果発表!(*ゝω・*)ノ http://cvw.jp/b/230228/40775829/
何シテル?   12/05 19:32
こんにちは、アンポン友樹です。よろしくです!F1が好きです。生まれつき進行性キンジストロフィーディシャンヌ型っていう病気で体が不自由です。あんまり、気にしてない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
101112 13141516
1718 1920 212223
242526 27 282930

リンク・クリップ

2013Formula1 Belgium Grand Prix 予選レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 18:38:33
DANDYな車椅子Life  
カテゴリ:おもしろそうなブログ
2006/11/01 22:37:37
 
モヒカン日記 リローデット 
カテゴリ:おもしろそうなブログ
2006/11/01 22:33:41
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
いつも職場や出かけるところへ、俺を運んでくれる車です。本当は、色は、青が良かったのに・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation