• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アンポン友樹のブログ一覧

2008年03月29日 イイね!

あれが無くて・・・

今日からFERRARI F1-2000のプラモデルをつくり出したけど・・・
あれが無くて・・・
そうプラスチック用の接着剤。
最近のガンプラしか作ったことの無い俺には、初めての世界・・・
おまけにデカールまである・・・(つけ方分からない・・・)
きっとがんばっても形しか作れないと思う・・・
この際、リアリティは、追求しないことにしようかな。
どうしよう?
困ったな・・・
Posted at 2008/03/29 19:24:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月26日 イイね!

びびった~

ふ~、アマゾンで頼んでいた。モンハン2ndGの配送予定日確認しようと思ったらいつもと違う画面でてきたからびっくりして頼んでたのにって思った。
落ち着いて注文時期を選んだらあったからよかった。明日来る。
びびったのは、それだけ・・・

今日は、部活で上野公園(不忍池)にいってきた。何しに行ったってスケッチしに行ったんだけど。
初めて生で生きてるアヒルを見ました。かなりかわいい奴でずっと同じところにいました。
肝心なスケッチは、なに描いたかというと、不忍池に生えているススキのような植物描いていました。理由、簡単だったから、おばあさんに「お上手!!」って言われた。近くにいた友達のほうがもっとうまかったけど。
最後にスケッチをみんなで見せ合ったけど。
なにげに、俺と友達が卒業する絵がすごいうまい女の子に描かれていた。
なんかすごいいつも一緒で仲がいいなと思ったらしい。
なんか嬉しいけど複雑だ・・・(汗)

ああ、あのコも来るかと思ってたのに・・・
でも、あの紙のおかげで幸せだ~(笑)
Posted at 2008/03/26 22:28:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月24日 イイね!

ライコネン今期初勝利!!~マレーシアグランプリ決勝~


 2008年F1第2戦のマレーシアGPが、現地時間(以下、現地時間)23日、セパン・インターナショナル・サーキット(1周5.543km)で決勝日を迎えた。午後3時(日本時間:午後4時)より、56周の決勝レースが行なわれ、フェラーリのキミ・ライッコネンが1時間31分18秒555(平均速度203.971km/h)で今季初優勝。不本意な結果に終わった開幕戦を払拭する1勝を挙げた。

 スターティンググリッドには変更があった。ウィリアムズの中嶋一貴は、開幕戦オーストラリアGPでBMWザウバーのロバート・クビサと接触したことで10グリッド降格のペナルティを受け、最後尾へ。また、前日の公式予選中にBMWザウバーのニック・ハイドフェルド、ルノーのフェルナンド・アロンソを進路妨害したとして、マクラーレン・メルセデスの2台が5グリッド降格。ヘイッキ・コバライネンは8番グリッド、ルイス・ハミルトンは9番グリッドからのスタートとなった。

 フロントローからスタートしたフェラーリの2台は、後続を大きく引き離していく。1回目のピットストップでフェリペ・マッサに代わりキミ・ライッコネンがトップに立つと、K.ライッコネンは安定した走りでチェッカーを受け、昨年の最終戦ブラジルGP以来の自身通算16勝目、チームに今季初優勝をもたらした。一方、F.マッサは31周目にコースアウトしリタイアに終わってしまった。2位には自身最高位となるBMWザウバーのR.クビサ、3位には自身2度目の表彰台となるマクラーレンのH.コバライネンが入った。L.ハミルトンはピットストップのミスが響き、5位に終わった。

 入賞圏内には、4位トヨタのヤルノ・トゥルーリ、5位L.ハミルトン、6位BMWザウバーのN.ハイドフェルド、7位レッドブルのマーク・ウェーバー、8位ルノーのF.アロンソと続いている。

 Hondaはジェンソン・バトン10位、ルーベンス・バリチェッロ13位、SUPER AGURI F1チームはアンソニー・デビッドソン15位、佐藤琢磨16位、ウィリアムズの中嶋一貴は17位でそれぞれ完走を果たしている。トヨタのティモ・グロックはオープニングラップのアクシデントでリタイアした。



今回のレースは、面白かった。
なんてたってライコネンが1位だし、今期初優勝だからね。
TOYOTAは、トゥルーリが、ハミルトン押さえて4位入賞で、TOYOTAもやるときは、やるって感じ。でも、やっぱり、表彰台に乗って欲しかったな。惜しいことしたよトゥルーリ・・・
一番惜しかったのは、マッサだと思う。あのリタイアなかったら1位だったかもしれなかったね。マッサには、バーレーンで挽回できること願っています。去年もそんな感じだったしマッサ。
まだまだシーズンは、始まったばかりだから先は、長いからこれからが勝負って感じですね。
トラクションコントロールがないレースは、いいな。
また言ってるし・・・
Posted at 2008/03/24 16:43:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ
2008年03月23日 イイね!

酸素不足なアンポン友樹???

酸素不足なアンポン友樹???酸素不足で頭痛い~・・・
モンハンできない~・・・
下位のラオシャンロン撃退できなかったし~
ゲームする力があれば大丈夫でしょって?
たしかに~
喉がすぐ乾くんだよな・・・飲んだらまたすぐ乾くみたいな?
つか、昨日のアイスの残り食べようかな・・・
こんなんで、今年を生きて行けるのだろうか・・・
疲れてきた・・・気が向いたらまたボヤキにきます。
Posted at 2008/03/23 15:20:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月23日 イイね!

F1マレーシアGP~予選~

F1マレーシアGP~予選~2008年F1第2戦のマレーシアGPは、現地時間(以下、現地時間)22日にセパン・インターナショナル・サーキット(1周5.543km)で2日目を迎えた。午後2時(日本時間:午後3時)より、決勝レースのスターティンググリッドを決める公式予選が行なわれ、フェラーリのフェリペ・マッサが自身通算10度目となるポールポジションを獲得している。

 雨の予報もあったが、最後まで走行に影響を与えるほど降ることはなかった。曇り空のサーキットは気温29℃、路面温度44℃のドライコンディション。

 フェラーリのF.マッサが1’35.748と唯一の1分35秒台を叩き出し、昨年最終戦ブラジルGP以来、マレーシアGP2年連続のポールポジションを手にしている。チームメイトのキミ・ライッコネンも2番手に入り、フェラーリがワン・ツー体制で公式予選を制し、昨年のベルギーGP以来のフロントロー独占を果たした。マクラーレン・メルセデスのヘイッキ・コバライネンが3番手、ルイス・ハミルトンは4番手だった。

 そしてトヨタのヤルノ・トゥルーリが、フェラーリ、マクラーレンに続く5番グリッドを確保。チームメイトのティモ・グロックもQ3(最終予選)進出を果たし、10番手で予選を終えた。HondaはQ2(2次予選)止まりでジェンソン・バトン11番手、ルーベンス・バリチェッロ14番手。Q1(1次予選)で脱落したウィリアムズの中嶋一貴18番手、SUPER AGURI F1チームの佐藤琢磨20番手、アンソニー・デビッドソン22番手となっている。なお、中嶋は前戦オーストラリアGPのアクシデントで10グリッド降格のペナルティを受けているため、最後尾22番グリッドからのスタートとなる予定だ。

 注目の決勝レースは、23日の午後3時(日本時間:午後4時)より56周で争われる。




 実は、予選は、ネタばれしちゃって予選見る前に結果分かっちゃったんだよ~。
マッサがポールポジションってね。
 とりま、ポール、フロントをフェラーリ独占だからうれしいけど。ただ、右京さんが、フェラーリのエンジンは、暑くなるとトラブルが起きやすいといっているので、前回のトラブルが起きないことを祈るだけです。予選見る限りじゃトラブルの心配は、なさそうだけど。
 TOYOTAは、運が向いてきてるのでしょうか?マクラー連の二台がBMWのハイドフェルドの進路妨害で5番手降格になったおかげで、トゥルーリが3番手!表彰台に乗れるのかトゥルーリ!?
がんばれ!!ヤルノ!
Posted at 2008/03/23 14:58:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | F1 | クルマ

プロフィール

「第20戦アブダビGP決勝結果発表!(*ゝω・*)ノ http://cvw.jp/b/230228/40775829/
何シテル?   12/05 19:32
こんにちは、アンポン友樹です。よろしくです!F1が好きです。生まれつき進行性キンジストロフィーディシャンヌ型っていう病気で体が不自由です。あんまり、気にしてない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23 2425 262728 29
3031     

リンク・クリップ

2013Formula1 Belgium Grand Prix 予選レポート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/25 18:38:33
DANDYな車椅子Life  
カテゴリ:おもしろそうなブログ
2006/11/01 22:37:37
 
モヒカン日記 リローデット 
カテゴリ:おもしろそうなブログ
2006/11/01 22:33:41
 

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
いつも職場や出かけるところへ、俺を運んでくれる車です。本当は、色は、青が良かったのに・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation