• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

keim*rrrのブログ一覧

2017年03月31日 イイね!

春の信州ドライブ | 17723km

春の信州ドライブ | 17723km
新しいタイヤを堪能すべく ちょうど昨春ほぼ同時期に訪れている 信州.仁科三湖(白馬)エリアをまた走ってまいりました。 走行データ比較コーナ ----------------------------- from: 信州ドライブ | 2590km 「351km 67km/h 5:16h 1 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/31 22:31:35 | コメント(0) | Driving | クルマ
2017年03月25日 イイね!

タイヤ雑感 (続・DL SPMAXX RTパーツレビュー)

タイヤ雑感 (続・DL SPMAXX RTパーツレビュー)
パーツレビューに新車装着(OE)タイヤであった DUNLOP SPORT MAXX RT(OE) 225/45R17 91W を追加してみました。 MI PSSへスイッチしたタイミングでいろいろ書いてみて、 その中で思ったこと等を記しておきたいと思います。 完全に個人的な主観、好み等に基づくも ...
続きを読む
Posted at 2017/03/25 07:40:08 | コメント(0) | タイヤ | クルマ
2017年03月19日 イイね!

アルミテープセッティング Part 8 吸気系

アルミテープセッティング Part 8 吸気系
学生休日の週末三連休。 時間を避けたとしてもリスクが多すぎて高速道使ってワープもできず、 天気良さに釣られて出てても大体後に後悔するパターンにあたるので おとなしくアルミテープでも貼ってみることとしますwwww んで今回 ・ニトムズ アルミテープブラック J3270 ってホント効果出る ...
続きを読む
Posted at 2017/03/19 21:14:47 | コメント(1) | Maintenance note | クルマ
2017年03月19日 イイね!

オイルディップスティックチェック Zwei | 17051km

オイルディップスティックチェック Zwei | 17051km
オイル全量交換から7549km、183days(ちょうど六カ月!)。 1L分部分交換から1914km。 になりましたのでまたチェックしてみました。 冬季の直噴運用ちょい乗り回数も多く、マフラーカッター末端はいい感じに煤けてるとおり 4000km走行位と比べると色は随分変わり、汚れを吸 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/19 08:45:39 | コメント(0) | Maintenance note | クルマ
2017年03月17日 イイね!

MICHELIN PILOT SUPER SPORT 1st Impression (秩父・奥多野エリア,南足柄エリアドライブ) | 17051km

MICHELIN PILOT SUPER SPORT 1st Impression (秩父・奥多野エリア,南足柄エリアドライブ) | 17051km
タイヤ交換後そのまま秩父・奥多野エリアをドライブし、 日曜日にまた何度となく走っている南足柄エリアをドライブし、交換後累積500kmを走行しました。 走行データ等は以下のとおり。 [495km 7:59h 62km/h 15.7km/l]タイヤ交換前後含む [161km 2:25h 67km/h ...
続きを読む
Posted at 2017/03/17 22:34:47 | コメント(0) | Driving | クルマ
2017年03月15日 イイね!

Android Auto運用 (Composition Media(MY2016) x ASUS Zenfone 3)

Android Auto運用 (Composition Media(MY2016) x ASUS Zenfone 3)
・【使い方手順(概要Lv)】等 -> Android auto (Composition Media(MY2016) x ASUS Zenfone 3) ・設置関連 -> スマホ固定とアルミテープ Part6 フロントタイヤ前整流板裏 v1.1 の続きの記事になります。 漸く重い腰をあげて ...
続きを読む
Posted at 2017/03/15 21:11:51 | コメント(1) | Maintenance note | クルマ
2017年03月13日 イイね!

アルミテープセッティング Part 7.5 タイヤ前整流板 v1.1

アルミテープセッティング Part 7.5 タイヤ前整流板 v1.1
久しぶり?にかなりのレベルの効果を体感して驚いたので書きますw 今回は Part 6 フロントタイヤ前整流板裏 の続・効果とその補間/追加施行について扱います。 ○転がり抵抗の軽減 各速最低運用速度(ほぼx0km (x=各ギヤ数字(1速除く))以下においてタイヤ等の転がり抵抗によって減速 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/13 21:23:45 | コメント(0) | Maintenance note | クルマ
2017年03月13日 イイね!

アルミテープ=車両用帯電電荷低減装置(アルミテープセッティング) 記事リスト v1.3

アルミテープ=車両用帯電電荷低減装置(アルミテープセッティング) 記事リスト v1.3
現在進行中かつ随分と長編となったアルミテープ記事につき Indexが欲しくなったので作りました。 新規記事が追加されたら本記事もまたメンテしたいと思います。 【体感効果Level順】 ・アルミテープ=車両用帯電電荷低減装置->実は不安感低減が大きい? Part 5 フロントバンパーセンタ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/13 20:36:52 | コメント(0) | アルミテープ | クルマ

プロフィール

「アルミテープ追加とナイト南房総ドライブ | 5729km http://cvw.jp/b/2506657/48593084/
何シテル?   08/11 09:32
車種問わずドライブ好きの輪が広がればと始めてX年。車を通じて好きなものを取り扱っていくのは変わりません。 基本的に運転そのもの(ドライブ)が好き。距離ガバ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
567891011
12 1314 1516 1718
192021222324 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

Dexos1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 21:12:08
FJ CRAFT ラゲッジネット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 19:31:49
トヨタ(純正) 締結ボルト 
カテゴリ:メンテナンス
2025/08/10 02:21:48

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
3台目もマニュアル車になりました。 最新のADAS車との協業運転楽しいですw
マツダ RX-8 マツダ RX-8
新車から11年10ヶ月、111,720kmで白いこにスイッチ。どの車にも似ていないエクス ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
MT車に乗り続けたくてオーダー後ほぼ半年かかって独逸で生まれた新しいこをお迎えできました ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation