• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月08日

5年ぶりの免許更新

こないだの日曜日は免許更新をしてきました。




早いもので前回更新から5年経過。前回は青森県運転免許センターでの更新だったので宮城県の運転免許センターに来るのはえらい久しぶりです。
ちなみに、直近で来たのは大型自動二輪免許を取った2014年なので、丸10年ぶりです。




青森に比べると嫌になるくらい混んでるのですが、回転は思ったほど悪くなく、それぞれの列に10分前後並ぶ程度で済みました。見たこともない機械が導入されていたり、更新後講習の講義が機械音声に変わっていたりと、自動化や効率化も進んでいるようです。

そんなわけで、入場してから1.5時間くらいでゴールドな新免許証を受け取り、免許センターを後にしました。
その後はせっかく泉区まで来たので軽くドライブ。ナップスを冷やかして、




七ツ森湖畔公園へ。産直で野菜でも買おうと思ってたのですが冬季休業でした・・・。




いずれも特に収穫もなく帰宅。夕食後にいただいた教本を眺めました。たまにこう言うのに目を通して知識をアップデートするのは良いですね。




それにしても、帰宅後改めて旧免許証と見比べて自分の老け方にゾッとしました。変化もさることながら、客観的に見てこう見えてるのか・・・と。
次の更新はまた5年後ですがその頃にはどうなってるんだろう・・・、余計なことを考えてまた頭が痛くなった日曜の夜でした。
ブログ一覧 | 共通:記念日・節目 | 日記
Posted at 2024/02/08 19:32:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

運転免許証更新
地中海沿岸産さん

免許証の更新に行って来ました!
わだっち@BF5Cさん

運転免許の更新 (優良の神奈川県民 ...
もっふんさん

今日は午後から運転免許更新です♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2024年2月8日 21:03
こんばんは
とても、東北の2月には見えない 穏やかな天気ですね

私は、訳の分からない通行区分違反みたいなので:-1
次回:青確定なので、宮城の空みたいには澄んでません(涙)
コメントへの返答
2024年2月9日 7:40
おはようございます。
そうなんですよ。今回の行動範囲は仙台中心部と比べて気温の低めなエリアで、普段ならはこの時期に夏タイヤで行動するなんて考えられないことでした。

ブルーなるといろいろメリットが減って気持ちもブルーになりますね。
私の場合運転機会が少ないので、幸運のゴールドなのが実態です😅
2024年2月8日 23:35
おや、誕生日が比較的近いみたいですね。私も近日中に更新してきます。更新の度に思うのですが、無意味な講習を受講させないで、ペーパードライバーも含めて抽出で試験コースを走らせたり、学科試験を受けさせたらもう少し、交通法規を守る人が増えるんじゃないかと...。
そんな訳で、教本を眺めるほりさんはエライです。
コメントへの返答
2024年2月9日 8:04
おはようございます。
誕生日、以前にもそんなやりとりをした気がします😌

講習に関しては、私は「意味アリ」派です。
ただ、免許の色で内容(=時間)を区別するのはどうかと思いますし、内容的には「事故の悲惨さ」「交通犯罪者の成れの果て」みたいな内容にする方が、特に若年者に刺さって有効性が高いと思いますね。
ちなみに、今後Web講習になる動きもあるそうですよ。

プロフィール

「けっこう久しぶり(多分)にサイゼ飲み。
やたら眠いので帰ったらさっさと寝ます。」
何シテル?   05/15 18:19
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4 56789 10
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13
日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation