• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月30日

借り物車で国道457号を検証ドライブ

今日で令和6年も半分が終わりですね。早いものです。そして、この半年で何の成果も出せず成長もできていない自分にガッカリです・・・😢

そんなことを思った今日は、運転による疲れ方検証をするためカーシェアの車を借りドライブしてみることにしました。
先日エスロクで牡鹿半島に行った際にやたらと疲れたので、これが車のせいか否かを見極めるのが目的でした。本当は同じルートで試さないと比較にならないのですけど、二週連続で行く気にはなれなかったので適度なワインディングのあるルートを進むことにしました。


と言うことで、借りた車はハイブリッドのヤリスクロスです。気づけば結構なスピードが出ているアブナイ車でした😅




まずは国道48号を西に向かいました。




ジムニー、いいですねぇ。
乗ってたのはジムニー女子でした。すいっとかっ飛んであっという間に見えなくなりました。




国道457号に入る前に、久しぶりに定義山に行くことにしました。




そうしたら途中で工事による交互通行の信号が。そう言えばこないだバイクでダム巡りした際にもやってたっけ。
信号待ち時間を見たら3分超。引き返そうと思ったところ後ろに車が来ちゃったので、やむなく進みます。




そして西方寺に到着。お参りした後、




油揚げを食べようと定義とうふ店に向かいましたが、やけに人っ気がない。「?」と思ったら、




まさかの営業時間外。以前は7時頃から営業してたと思ったけど。これも働き方改革の一環なのか?




ガッカリしながら西方寺を後にし、復路でも交互通行の信号で3分待たされ、ため息つきつつ国道48号に戻りました。
ここからが本番です。秋保方面にハンドルを切り、




交差点で一旦国道から県道62号へ。秋保大滝に向かいます。




秋保大滝も久しぶりです。まずは絶賛工事中の秋保大滝不動尊にお参りし、




しばらく滝を眺めてました。






この後は来た道を折り返し。再度国道457号を進み、川崎方面へ。




川崎町内はスルー。左折して青根温泉方面に向かいます。




前が詰まったので、青根温泉じゃっぽの湯お向かいの駐車場で休憩を。






5分ほどで出発。麓まで降りた後、エコーライン入り口の大鳥居を横目に、




遠刈田温泉から白石方面へ。




山間路を走り、国道4号に合流するところが国道457号の終点。なかなか楽しいドライブコースでした。




ここからは国道4号を北上しましたが、途中の混雑と唯我独尊なドライバーの多さに辟易。マイペースにも程がありますよ。少しは周りを見て運転して欲しいものです。
見込みでは1時間程度で着くはずが1.5時間かかり気持ち的にグッタリ。往路がスイスイだっただけにその落差が大きかったのもありますが、終始ストレスフルな移動でした。こんなことなら高速道でスパッと帰れば良かった・・・。

で、車を返した後は近くのラーメン屋で昼食を。そして図書館に寄り道して帰宅しました。






今回のルートはこんな感じでした。




さて、本来目的の”疲れ方検証”の結果ですが、(諸々条件は異なるものの)やはりエスロクに比べて疲労は少なかったです。乗車姿勢が楽なことが大きいのかな。あと、ATなのでシフト操作がないことも要因の一つでしょう。
ヤリスクロスはややフワフワした乗り心地ながら、山間の緩いワインディングもそこそこ楽しめました。良い車ですね、買えませんけど。

と、この辺りも踏まえ今後のことを考えようと思います。
ブログ一覧 | 車:旅・お出かけ | 日記
Posted at 2024/06/30 19:35:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

志賀草津高原ルート〜国道299号( ...
レガオ81さん

日本国道最高地点走りました
395さん

車と自然を味わうRoad Trip ...
Dano_さん

この記事へのコメント

2024年6月30日 21:21
こんばんは。

R48、R457を走られたんですね!私は午前4時に天童を発ちR48からR457を川崎まで走りました。早朝故の独走であっという間でしたが😅

定義の標識も逆から見て、ダムを見に行こうか迷いましたが、お腹の調子が悪くR457と R286交点のファミマまで一直線でした。

また近くまで来ましたら【ほり】さんのホームロードを走りたいと思います😊
コメントへの返答
2024年7月1日 5:44
おはようございます。
絶対通られてると思ってました😆
R457は結構な距離をR4と並走なのでドライブコースとして良いですよね。

大倉ダムはでかいのですけど案外見所が少ないのでスルーして正解です。時間のある時にお寺と合わせて再訪ください。
またのお越しをお待ちしています🙂
2024年6月30日 22:40
こんばんは
S660 がストレスの一因の存在になっているなら
無理して維持する必要は無いでしょう

私も今後の青空駐車でのS660維持は精神的に満足できないので
もう少し実用的な車種への箱替えか、いっそのこと
マイカーを無しにするか模索中です(涙)
コメントへの返答
2024年7月1日 5:50
おはようございます。
現状多少の異音の他はそれほどストレスではなく、疲労の方が問題です。自身の衰えと共に限界が来るのは近いだろうと思ってます。

元々セカンドカー需要の趣味車ですから普段使いに無理があるのは承知ですが、とは言え2台持ちできるほど余裕もないので遠からず決断の必要があります。
2月に車検を通したばかりなので、次の車検がターニングポイントかなと😞

プロフィール

「「金を払ってお仕事」的な飲み会終了。まあ楽しめたから良いか。」
何シテル?   05/21 21:38
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
4 56789 10
11 121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13
日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation