• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

三連休最終日

今日は三連休の最終日。昨日の車に続き今日はスクーターのコンディション維持を・・・と思い、3ヶ月ぶり!にカバーを外しました。




寄せた雪の前で久々の再会。




現代のバイクだけありセル一発で始動。で・・・




10分ほどアイドリングして定位置へ😅
だって寒くて乗る気が起きないんですよねぇ。




代わりに自転車を出動させ、




近所とは言い難いちょっと離れたラーメン屋に行き、






帰り道にだんごを購入して帰宅しました。
帰宅後は物置と工具箱の整理を。何とか断捨離したいのですがなかなか・・・。






と言うことで、相変わらず時間の無駄遣いな三連休も終了。
この持て余し気味な時間を、忙しい方に譲って差し上げたいものです。

そして今日の晩酌はこれ。網走ビールの桜ドラフト買ってみました。
写真じゃ表現できてませんが、きれいなピンク色です。さすが色モノ好きな網走ビール。味もなかなか個性的で、桜餅味のビールって感じでした🙄






それはさておき、季節限定は良いけど2月に桜は早すぎませんかね。実際に桜を見ながらこのビールを出したら盛り上がりそうですが、桜が咲く頃には売ってないでしょうし。少々残念な気がします。
先日みん友さんもおっしゃってましたが、こう言った季節商品は実際の季節にリンクさせて欲しいものです。
Posted at 2022/02/13 20:04:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク:雑記 | 日記
2021年09月24日 イイね!

正真正銘!2021年最後のツーキング

今日は普通に電車通勤の予定でしたが、出かけようと外に出たら空気がヌルかったので急遽バイク通勤に切り替えました。




今年最後の駐輪場。スロープで脱輪したのは内緒です。




そして定位置。
このマジェスティS〜NMAX〜PCXの整然とした並びも今年最後。一番左のレトロなJOGもいい味出てました。




ツーキングとは関係ないですが、帰宅時に初めて現行NSXを見ました。なかなかカッコよろしいですね。
ただ、大変申し訳ないけど2000万円オーバーの車には見えませんでした。







今日は早退からの通院だったので早めの帰路でした。この時期は好天の日中なら夏装備で程よい涼しさで気分良く走れます。
ツーキングは密にならないし、ドアtoドアの時間も短いので通勤手段としては非常に有効なんですが、そもそも会社未承認なのでやましい気持ちがないわけではありません。それに夕方にはかなり肌寒さを感じたので、タイトルどおりツーキングは今日が今年最後です。
ちなみにツーキング実績は10回でした。決して多くはなかったものの、ノントラブルで終えられたことに感謝しつつセルフ乾杯します。

Posted at 2021/09/24 18:09:02 | コメント(0) | バイク:雑記 | 日記
2021年09月07日 イイね!

今年最後?のツーキング

今日は梅雨の中休みで朝から日射しが出てたので、一週間ぶりにツーキングしました。
ちょっと出るのが遅れたため定位置(右端の31番)を取られてしまいました。




今日は1日こんな感じで概ね好天でしたが、日中でも風がひんやり感じられるくらいでした。朝晩は言うに及ばずで、夏物ジャケットでは寒いくらいです。
気温だけでなく日没の早さも問題で、そろそろツーキングは終わりかなと思ってます。あと4枚残ってる駐輪場の回数券、来年に持ち越しか・・・。




そして帰宅後は車(のタイヤ)の慣らし運転へ。この写真を撮った17:45頃は結構明るかったのに、この30分後には真っ暗でした。日が沈むのがあっと言う間です。




帰り道には数年ぶりに訪れた利府の有名店でつけ麺を。でもしょっぱすぎてキツかったです。カロリーも高いし、食前食後の運動を兼ねて自転車で行くべきだったか。




しょっぱくて喉が渇いたので帰宅後はシュワっとした飲み物を・・・と言いたいところですが、涼しいせいかその気が起きません。
期せずして休肝日。このまま控えられれば良いんですけどねぇ。

そして、きれいなお天気お姉さんによると明日からまた梅雨に逆戻りのようです。ホントいい加減にして欲しいです💢

Posted at 2021/09/07 20:38:14 | コメント(1) | バイク:雑記 | 日記
2021年08月27日 イイね!

今日もツーキングでしたが・・・

昨日に続き今日もツーキングでした。




それは良いのですが、定時上がりを旨とする私が柄にもなく残業することになり、職場を出たのが19:30近く。外はすっかり暗くなってました。




このバイクになって以来、夜間走行は初めて。改めてヘッドライトの暗さに閉口です。
配光の関係か前方5メートルあたりが一番明るく、それより先はぼんやりと照らしているレベルで街灯の明るさに打ち消されるほどです。
高速道を100km/hで走れば毎秒28メートル進む乗り物が、ライトを点けてこの体たらく。LEDライトとか粋がってこんなんだから、ホント安全軽視だなと思います。




それはさておき、今日から緊急事態宣言発令なので飲食店が原則20時に閉まります。ちょっと残業すると夕食難民になりますね。




そもそも飲食店だけを早仕舞いさせてなんの意味があるのか。時間とか関係なく集団でギャーギャー騒ぐ輩が問題なんじゃないの? 早仕舞いさせるんじゃなくて一定人数以上のグループ受け入れをやめさせるか、分散配置させるようなルールにすれば良いだけだと思うんですけどね。
無能無策なトップに振り回される飲食業界がつくづく気の毒です。

そんなことを思いつつ閉店間際のラーメン屋さんに滑り込み、半チャンラーメンセットに舌鼓を打ち、




帰宅後は秋を感じつつ水分補給しました。あいにく今日は運動できなかったけど、部屋がものすごく暑かったので念には念を入れて・・・です😁




週末もボチボチ良い天気の模様。明日は自転車デーにしようかと思いつつ、炎天下の日中には外に出たくない気持ちもあり。さてどうしたものかと思います。
Posted at 2021/08/27 21:09:54 | コメント(2) | バイク:雑記 | 日記
2021年08月26日 イイね!

久々にツーキング

宮城では蔓延防止措置を経て、明日から何度目か分からない緊急事態宣言が発令されるそうです。
アホな首長はナントカの一つ覚えみたく「飲食店の営業時間短縮&酒類提供禁止」を叫んでますが、他にもっと優先度の高い施策があるでしょうに。
まあ真剣に民衆のことを考えてたら、とっくの昔に違うことやってるでしょうけどね。見てる方向が違うので何を言っても平行線でしょう。つくづく嫌になってきました。


まあそれはさておき、大陸のあの国が主原因たる不穏な社会情勢に加え、学生の夏休みも終わり通勤電車が混むようになってきており、できれば朝の電車には乗りたくないところです。
今日は天気も良さそうだったので、しばらくぶりにツーキングでした。




信号待ち中、小さいバイクが目の前に。NSRかYSRか・・・と思ったらスズキのGAGでした。
みん友さんのお話で何度となく耳にはしたものの、実物を見たのは初めてかも。






帰り道は、どうしても気になるタイヤの見積もりをもらいにブリヂストンのお店へ。ちなみにPOTENZA Adrenalin RE004です。
見積もりの結果はコミコミ77,520円でした。さすがブリヂストン、さすが出て半年の最新モデル。まだまだ高値安定のようです😖 意気消沈して帰路に着きました。






帰宅後は自転車に乗り換え、いつものように夕方ポタリングへ出かけ、




帰り際に近所のお店で坦々麺。これに半ライスを付けて満腹になりました。




今日の走行距離はは13km少々。
ちょっとずつとは言えほぼ毎日続けているせいか、前ほど疲れなくなってきている気がします。




帰宅後は水シャワーと水分補給。ここまでがポタリングです。





今日は久々に夏らしい天気でした。事務所の窓から見える晴れ間がうらめしかったです。
でもツーキングでバイクに乗れたのでまあ良しとしましょうかね。明日も継続でツーキングの予定です✌️
Posted at 2021/08/26 19:55:56 | コメント(3) | バイク:雑記 | 日記

プロフィール

「今日は初イオンシネマで8番出口観てきました。タイトルに合わせたのでしょう、8番シアターでの上映でした😆
これのために昨晩アプリ購入し小一時間プレイして臨みましたが、やっておいて正解でした。」
何シテル?   10/13 20:23
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[ホンダ フリード] 2-67. オートライトセンサーカバーの交換 (日射センサーの感度調整) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 21:05:32
ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation