12月4日から6日にかけ2泊で札幌出張に行ってきました。主な目的は年末挨拶でしたが、ちょっとした提案も持っていくことになっていたため気の重い出張でした。
と言うことで、今回は飲み食いを羅列するだけのBLOGです。ほとんど何シテルの再掲&画像多めですが、よろしければお付き合いください。
まずは仙台空港を出発し、AirDO便の密かな楽しみ”帆立スープ”を飲みつつ、
新千歳空港に到着。
到着後は時間調整も兼ねて空港内のお店で昼食。なぜここにしたかと言いますと、”お昼時なのに空いてた”からです。
入ってみて
花畑牧場系列だと知り、やや微妙な気分になりながらエゾシカカレーを注文。そしたら、
どんぶりみたいな器にカレーが盛られてきました。カレーライスと言うよりカレー丼ってな感じです。お盆もないし見た目も映えないし、これで1580円か・・・。100円200円上がっても良いからミニサラダでも付けて彩りよくすれば良いのに。
味はまあ美味しかったですが感動はなかったですし、リピートもなしですね。
食後は気を取り直して札幌市内に移動しお仕事です。
お仕事終了後はホテルに入り、栄養ドリンクを飲みながら事務仕事とWeb会議。もちろんカメラはOFFです😆
業務終了後は我がライン長と夕食。
一軒目の立ち飲み屋は「写真撮影NG、SNSへの投稿NG」との徹底ぶり。入店時にかなり細かく言われました。よほど嫌な目にあったんでしょうね。でも安くておいしくて良かったです。そして二軒目の
ラーメンでシメ。
食後の散歩がてら時計台を見てホテルに戻り、さっさと寝ました。
2日目の朝はホテルのバイキング。8時前に行ったらC国人だらけで大混雑。どうやらバスツアーの宿だったようで。
落ち着かないのでさっさと平らげ逃げるように出てきました。
日中はお仕事、朝食べすぎたので昼食抜きです。この日は過密スケジュールでヘトヘトになりました。ホテルに戻った後は限定の栄養ドリンクを飲み、
夕食は札幌駅近くの地下街で
スープカレーを。
前日のカレーと違って見栄えが良く、味も見た目も楽しめました。ただ魚のフライは選択ミスだったか・・・。
後で調べたら近所(利府のイオン)にも
店舗があることが分かりびっくり。まあ混雑するので行くこともないからいいか。
帰り道、電飾が綺麗だと写真を撮り横断歩道を渡ろうとしたら滑って転びかけました。さすが札幌、19時前には路面がミラーバーンでした。
ホテルに帰ってガラナハイボールで乾杯。そして早めに就寝しました。
3日目の朝もホテルのバイキング。飽きずにスープカレーです。
またC国人で混雑すると思って早めに行ったらガラガラで拍子抜けでした。でもおかげで落ち着いて食べられました。
お昼は訪問先付近の
お土産屋で、
軽めにホタテおにぎりとじゃがバター。
そして食後の訪問を終え、15時にミッションコンプリート。あと1時間早ければ、帰りは鉄道移動&函館宿泊だったんですがねぇ😮💨
ってことで空港に移動し、糖分を摂取して、
仙台に帰着。帰り道にラーメン食べて帰宅しました。
今回はプラスアルファの要件に加え、他部門の部門長の同行で激しく気の重い出張でしたが、客先からの罵詈雑言に満身創痍になりながらも無事完遂し何とか帰って来られました。
我がライン長の”無駄の多い”アポ取りがなければもう少し時間も気持ちも余裕が持てたと思うのですが、そこは”断れない性格なのを良いことに仕事を押し付けた”私にも責任がありますかね😅
さて、今年の札幌出張はこれで終了の予定。でももしかすると、年内にもう一度(怒られに)行かなきゃならないかも。すでに今から気が重いです・・・😣
Posted at 2024/12/06 22:03:17 | |
鉄道・その他乗り物 | 日記