• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

【ほり】のブログ一覧

2020年07月29日 イイね!

比内地鶏づくしの秋田出張

昨日今日と、三週連続秋田旅・・・いや、出張の二回目で秋田県大館市に行ってきました。
まず新幹線で盛岡に向かいます。




盛岡で降りたのは、それ以降の移動手段を決めかねていたためでした。
盛岡から大館に行くには
 ①秋田新幹線で秋田に行き、奥羽本線に乗り替えて大館へ
 ②東北新幹線で新青森に行き、奥羽本線に乗り替えて大館へ
 ③JR花輪線で大館へ
 ④高速バスで大館へ
とざっくり4パターンあるのです。
意外なのは、①より②の方が時間も費用も抑えられるんです。そして②と④は所要時間がほぼ同じで、費用は3倍近い開きが。
なので、快適性重視の②かコスト重視の④で行くつもりでした。
(ちなみに、③は二年前の夏に完乗してるので今回はパスでした。)

そうしたところ、当日は東北南部が大雨で山形県〜秋田県南エリアのJR路線がほぼ全滅。奥羽本線のダイヤの乱れが秋田県北まで影響すると、大館にたどり着けなくなる可能性が出てきました。そんなわけで④をチョイス。






しかし、秋田県北は大雨どころかほとんど雨が降らなかったようで、なんの問題もなく大館に到着しました。



駅前の秋田犬の像もマスク装着してました。




到着後はホテルにチェックイン。
アンケートに答えたら街中で使える1000円商品券もらえました。ラッキー!




この日は大館の有名店「比内や」で比内地鶏メインの晩酌。
串焼き盛り合わせに、




シメの親子丼。そして、




日本酒も”ひないどり”でした。
ちなみにこの串焼きは隣のおじさんに分けてもらいました。



ここのお店はさすが人気店だけあって、平日ど真ん中の18時にもかかわらず待ちが生じるような状況でした。でもそれだけあって美味しかったです。親子丼はトロトロの卵が美味。淡白な味ながら良いバランスでしたよ。
それと、焼き担当のお姉さんがスーツ着て丸の内を歩いてるような雰囲気のキリッとした美人。ギャップ萌えな私にはその面でも大満足でした😍

食後は夕焼けを眺めつつホテルまで約30分のウォーキング。




いい感じで満腹になった後は、デザートに秋田のソウルフード”バナナボート“。
ドリンクは盛岡で買ったベアレンのビールです。飲み食いしたらかなり疲れたので、22時には就寝でした。




二日目は仕事。
レンタカーを借りに徒歩移動でしたが、途中スマホを落下させてしまい傷物に😢
ケース付けてたのにケースを突き抜けて傷がつきました。クソケース意味なし。買って半年なのにすっかり愛着がなくなりました。さてどうしようか・・・。




それはそれとして、仕事は清々と進めます。
午前の部が早く終わったので、昼食は鷹巣まで足を運びそばの有名店「いな穂」へ。




ここでは看板メニューの盛り蕎麦と、親子丼のセットを。食べすぎました。






ちなみにここ、食べログのそば百名店に東北で唯一数えられてるとのこと。
食べログのランキングにどれほどの権威があるかはさておき、確かに美味しかったです。
親子丼もちょっとしょっぱ目ながら、比内地鶏らしい歯応えのある肉が多めで好印象でした。
ここは夜の部の比内地鶏料理も美味いらしく、とても気になりました。とは言え、鷹巣に泊まることはもう内だろうなぁ・・・。


食後は時間潰しに道の駅ふたついへ。ここは去年の5月8月に来て以来です。
名物ジェラソフトと行きたかったですが、さすがに満腹なので控えました。それにしても、また車で、しかも仕事でここにくることがあろうとは思いませんでした。
もう来ることもそうそうないだろうし、やはり無理してでも食べておけば良かった。




そして仕事の午後の部終了後は、秋田市に向けドライブ。
当日の秋田は梅雨とは思えない好天で、恨めしさすら感じました。




秋田駅に到着後はお土産を物色。
本当は地ビール飲むつもりでしたが、仕事の電話対応で時間がなくなり断念。




そしてチューハイ飲みつつ仙台に向け出発。
発車が数分遅れたものの、今回は定刻通りに到着でした。









今回は期せずして比内地鶏メニューばかりでした。もともとはきりたんぽ鍋を食べるつもりだったんですがね。
その辺りは来週の宿題ってことにします。
Posted at 2020/07/29 21:43:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道・その他乗り物 | 日記

プロフィール

「市長選の期日前投票完了。
いやはや、こないだの参院選以上にやる気を損ねる状況。現職への反対票を投じたくても、これじゃ票が分散するだけですよね.😣
いっそのこと、最高裁の裁判官国民審査みたく「落としたい人に○を付ける」にして欲しいもんです。」
何シテル?   07/31 17:18
ほりと申します。 車・バイクに限らず乗り物全般が好きで、列車や船・飛行機を利用した貧乏旅行が数少ない楽しみです。 イジりに関しては、有名メーカーのパーツを使...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

    123 4
567891011
121314151617 18
192021 2223 24 25
262728 2930 31 

リンク・クリップ

ホンダ純正 ガーニッシュ・グロメット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:00:09
鉄チン ドレスダウン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 08:22:13
日本100名城巡り 東京🏯江戸城  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/27 22:18:42

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
S660はとても楽しく満足していたのですが、色々しんどくなってきたことから快適性と実用性 ...
カワサキ エストレヤ カワサキ エストレヤ
2代目です。約10年前のリターン時に購入した初代エストレヤは物足りなさを感じ半年で売却し ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近所の下駄として中古購入しました。9年ぶりに原付二種へリターンです。 ロートルなマシンで ...
その他 自転車 その他 自転車
Tern Crestの2020年モデルです。 青森転勤が終了し仙台に戻れたので、”近距離 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation